[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 (692レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
387(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/19(日)16:25 ID:W1ZiI7BV(25/34) AAS
>>381-383 補足
一様分布の平均、分散、大数の法則
全て、繰り返し行うことを前提とした話だよ(^^
”サイコロを振る回数が1回だったらuniform probability”は、定義による通り
だが、同様に定義から複数回試行の結果の平均や分散、大数の法則の成立が導かれるってこと!(下記ご参照)(^^
で、uniform probability from [ 0,1 ]について、その導かれる結果の一つが、>>372ってことよ(^^
<参考>
外部リンク:ja.wikipedia.org
大数の法則
(抜粋)
試行の回数を時刻と見たとき、時刻無限大の極限において時間平均が相平均に一致するという意味で、エルゴード理論の最も単純な数学的定式化(エルゴード定理)のうちのひとつであると言える。
例
サイコロを繰り返し投げるとき、n 回目に出た目を Xn とする。各Xn は 1 〜 6 の整数値をそれぞれ 1/6 の確率でとり、その期待値は 3.5 である。また、確率変数列の平均 [Xn] の値は n → ∞ とすれば 3.5 に集中する。このことから n が十分大きければ Xn はそれぞれの値を等しい比率でとり、たとえば 6 回に 1 回の割合で 1 が現れるということがわかる。
大数の法則が成立しないケース
大数の法則は期待値の存在を前提としている。そのため、期待値の存在しない場合に大数の法則を適用することは適切ではない。例えば安定分布において特性指数が α ≦ 1 の場合、期待値は存在しないことから、大数の法則は成立しない。(例:コーシー分布)
(引用終り)
外部リンク:ja.wikipedia.org
一様分布
外部リンク:mathtrain.jp
一様分布の平均,分散,特性関数など 高校数学の美しい物語 2015/11/06
外部リンク:ja.wikipedia.org
連続一様分布
以上
389(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/19(日)16:33 ID:W1ZiI7BV(26/34) AAS
>>384-386
論破されて発狂の図か?(^^
>>387 嫁
>お前は1回の試行ではuniform probabilityとは言えないと言ったのである
おまえ、そこで嵌まってんだよ(^^
そに気付よ
おの言った意図は、>>331に書いてあるよ
問題は、(>>47) XOR’S HAMMER のパズルの数学トリックを、どう理解するかだ
”1回の試行で uniform probability”と考えて
そこで思考停止すると、ハマリ!(^^
391: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/19(日)16:41 ID:W1ZiI7BV(28/34) AAS
>> 389 補足
>”1回の試行で uniform probability”と考えて
>そこで思考停止すると、ハマリ!(^^
すでに書いたが、普通の確率論で、一様分布の平均、分散、大数の法則
全て、繰り返し行うことを前提とした話だよ(^^
1回の試行で、思考停止すると、ハマリ!(^^
だから、一度、”1回の試行で uniform probability”を外さないと、(>>47) XOR’S HAMMER のパズルの数学トリックは解けないってことさ(^^
>>387 嫁!
392(1): 2017/11/19(日)16:41 ID:xbpj1BvL(23/26) AAS
>>387
話題そらし乙
お前は1回の試行ではuniform probabilityとは言えないと言ったのである
choose x with uniform probability from [ 0,1 ]
ならば[0 ,1]からuniform probabilityでxを選ぶという意味であり、
choose x with uniform probability from {1,2,3,4,5,6}
ならば{1,2,3,4,5,6}からuniform probabilityでxを選ぶという意味である
試行の回数が1回ならばuniform probabilityではないというお前の主張は誤りである
よってお前の>>250は間違っている
この間違いをお前が認めない限り会話は成立しない
>>283
> >>250
> > 要は、x0を1回のみ試行するなら、”uniform probability”ではない!
> > だから、[ 0,1 ]を全部”均等”に実施するのだ!と(もし、別の解釈が可能なら仰ってください)
>
> それ言ったらお前さんサイコロ振れないぞ。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s