[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 (692レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309
(2): 2017/11/18(土)19:00 ID:SxRpMzIL(11/12) AAS
確率論どころか解析も線形代数も持ってないでしょ
εN論法がまるで理解できてないところを見ると
311
(1): 2017/11/18(土)19:03 ID:ZcXWWwZM(20/23) AAS
>>309
そもそも大学の工学部を出たというのも嘘だと思う
工学部の学生でも知ってるようなことを知らないから
せいぜい高専卒だな
320
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/18(土)20:56 ID:EemFP5PJ(31/34) AAS
>>304-305 >>306 >>307-308 >>309 >>310-316

上記、>> 原隆 九州大学 ”定義4.1.1 実数のパラメータt で番号づけられた確率変数の集まり{Wt}t∈R を確率過程と言う”を、確認よろしくね(^^

伊藤清先生なら、別の本に類似事項(確率過程論)があると思うよ(^^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s