[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 (692レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
443: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/21(火) 06:53:52.87 ID:X9h/AUBd >>442 >有名ジャーナルに投稿するには、論文の質の向上が必要だろ。 日本語が読めないのかな?>>440にちゃんと書いてあるじゃん。 >「慌てる必要はない」などと後ろ向きな姿勢になってる時点で問題外。 >論文を書き上げるのは慌ててやっていいんだよ。 >慌てちゃいけないのは その後の「推敲」と「投稿」だよ。 質の向上は、論文を書きあげたあとの「推敲」で行えばいいのである。 書いてすらいないのは問題外。 そもそも、書き上げた後でなければ「質」を語ることは不可能。 お前は書いてすらいないのだから、その段階で「質」を語るのは詭弁である。 もしくは、「質」とやらの向上によって、書き上げた論文を根本的に 書き直さなければならない可能性があるのかもしれない。もしそうなら、 そもそも お前は「考えがまとまってない」というスタートライン未満の段階であり、 「論文を書く」と宣言できる段階に達してすらいないことになる。 どちらにしても、お前のやってることは後ろ向きすぎて問題外。 そんなことでは、今から1年後の 2018/11/21 になっても、 1本も論文書いてないと思うよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/443
446: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/21(火) 07:32:40.33 ID:cl7UYlaS >>443 >>有名ジャーナルに投稿するには、論文の質の向上が必要だろ。 > >日本語が読めないのかな?>>440にちゃんと書いてあるじゃん。 >>440の文章において論文の質について書いてあるとすれば、 >さっさと投稿したい雑誌のサイトに行って投稿規定をくまなく読んで、 >テンプレートをダウンロードして いきなり実践的に論文を書き上げることである。 の部分か或いは >慌てちゃいけないのは その後の「推敲」と「投稿」だよ。 だろうが、ここをどう解釈したら質の問題について書かれていると読めるんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/446
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s