[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 (692レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
412: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2017/11/20(月) 06:55:34.73 ID:ZSJdGnU3 >>411 つづき <運動のパラドックス> ゼノンは、言った"区間[0,1]において、スタート地点0から一輪車が転がるとき、0の次に車輪が接する点が決められないから、一輪車は運動できない”と あなたは、ゼノンです (^^ QED http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/412
413: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/20(月) 08:20:29.60 ID:qSwVCv83 >>411 >>412 >あなたは、ゼノンです はあ?何を訳の分からない事言ってるんですか? >要は、x0を1回のみ試行するなら、”uniform probability”ではない! >だから、[ 0,1 ]を全部”均等”に実施するのだ! と言ったのはあなたですよ?全部均等に実施するには少なくとも0の次を実施しないといけないですよね? その実数を聞いてるだけなんですが?それとも >だから、[ 0,1 ]を全部”均等”に実施するのだ! は間違いだったと認めるんですか?はっきりして下さい、訳の分からないレスで誤魔化さないで下さい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/413
428: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/20(月) 19:52:11.35 ID:qSwVCv83 >>411 >>412 >ゼノンは、言った"区間[0,1]において、スタート地点0から一輪車が転がるとき、0の次に車輪が接する点が決められないから、一輪車は運動できない”と 0の次に車輪が接する点が決められなくとも一輪車は運動できる しかし、[ 0,1 ]を全部”均等”に試行するには、都度実数を決めなければ試行できない よってゼノンのパラドックスは何の論拠にもなっておらず、>>411 >>412はナンセンスである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/428
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s