[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 (692レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
409: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2017/11/20(月) 06:51:14.41 ID:ZSJdGnU3 >>408 つづき <[論理が飛躍した短絡的な結論]> 参考:>>194-196 >>243 >>250より ・確かに、数学では、変数が多いときに、例えば他の変数を固定して偏微分を考えることがある ・だが、偏微分だけで済ませて、”終わり”では大間違い ・もともとは、全て変数だったとすれば、便法に変数固定の偏微分を使ったとしても、最後は全変数への考究が必要だ ・”uniform probability”でサイコロを1回、出目は2、結果は丁(偶数)。よって「結論:”uniform probability”でサイコロを1回振れば、結果は丁(偶数)」という誤りが導かれる如し ・この理屈が分らないHigh level peopleは、自分達の<[論理が飛躍した短絡的な結論]>に気付かない (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%BE%AE%E5%88%86 全微分 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%BE%AE%E5%88%86 偏微分 (抜粋) 数学の多変数微分積分学における偏微分(へんびぶん、partial derivative)は、多変数関数に対して一つの変数のみに関する(それ以外の変数は定数として固定する(英語版))微分である(全微分では全ての変数を動かしたままにするのと対照的である)。 (引用終り) つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/409
410: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2017/11/20(月) 06:51:59.13 ID:ZSJdGnU3 >>409 つづき ・数学の解答において、与えられた問題の条件で、使っていない条件があれば、大概その解答は間違い ・もともとは、全て変数だったとすれば、便法に変数固定の偏微分を使ったとしても、最後は全変数への考究が必要だ ・ここらの、”数学をする上での基本的訓練が出来ていない方々”との会話は、大変ですよ 以上 (^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/410
416: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/20(月) 09:10:31.61 ID:B6zirv1l >>409 > ・”uniform probability”でサイコロを1回、出目は2、結果は丁(偶数)。よって「結論:”uniform probability”でサイコロを1回振れば、結果は丁(偶数)」という誤りが導かれる如し > ・この理屈が分らないHigh level peopleは、自分達の<[論理が飛躍した短絡的な結論]>に気付かない [小学1年生の算数のテスト] サイコロを振って出る目を書きなさい [スレ主の解答] サイコロを1回振って出た目が偶数であれば、サイコロを1回振って出る目は偶数である http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/416
417: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/20(月) 09:25:14.12 ID:B6zirv1l 算数のテスト解答編 >>415 > [小学生の算数のテスト] > サイコロを1回振って1の目が出る確率は? > > [スレ主の解答] > 各目が等確率1/6で出るからといって1/6が正解とは言えない [正解] 1/6 (先生のコメント) スレ主君は難しいことを考えるんだね! 勉強がんばろう! >>416 > [小学1年生の算数のテスト] > サイコロを振って出る目を書きなさい > > [スレ主の解答] > サイコロを1回振って出た目が偶数であれば、サイコロを1回振って出る目は偶数である [正解] 1, 2, 3, 4, 5, 6 (これら6通りが等確率) (先生のコメント) スレ主君は不思議なサイコロを考えているのかな? そういうサイコロがあったら楽しそうだね! 勉強がんばろう! >>408 > ・uniform probabilityという与えられた問題の条件で、その解答が、1回の試行で単に”uniform probabilityを満たしているから”の一言で済ませて正解と言えるのか? >>409 > ・”uniform probability”でサイコロを1回、出目は2、結果は丁(偶数)。よって「結論:”uniform probability”でサイコロを1回振れば、結果は丁(偶数)」という誤りが導かれる如し > ・この理屈が分らないHigh level peopleは、自分達の<[論理が飛躍した短絡的な結論]>に気付かない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/417
478: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2017/11/22(水) 19:15:58.38 ID:mEHYOxL2 さて >>409-410 >>417 "<[論理が飛躍した短絡的な結論]> ・確かに、数学では、変数が多いときに、例えば他の変数を固定して偏微分を考えることがある ・だが、偏微分だけで済ませて、”終わり”では大間違い ・もともとは、全て変数だったとすれば、便法に変数固定の偏微分を使ったとしても、最後は全変数への考究が必要だ ・”uniform probability”でサイコロを1回、出目は2、結果は丁(偶数)。よって「結論:”uniform probability”でサイコロを1回振れば、結果は丁(偶数)」という誤りが導かれる如し ・この理屈が分らないHigh level peopleは、自分達の<[論理が飛躍した短絡的な結論]>に気付かない" (文系) High level people たちの<数学ディベート>(もどき?)について(>>8) これ困ったものです(^^ なので、そろそろ手早く決着させましょう〜(^^ つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/478
493: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/22(水) 20:21:18.60 ID:POhBEycw >>415 > [小学生の算数のテスト] > サイコロを1回振って1の目が出る確率は? > > [スレ主の解答] > 各目が等確率1/6で出るからといって1/6が正解とは言えない [正解] 1/6 (先生のコメント) スレ主君は難しいことを考えるんだね! 勉強がんばろう! >>416 > [小学1年生の算数のテスト] > サイコロを振って出る目を書きなさい > > [スレ主の解答] > サイコロを1回振って出た目が偶数であれば、サイコロを1回振って出る目は偶数である [正解] 1, 2, 3, 4, 5, 6 (これら6通りが等確率) (先生のコメント) スレ主君は不思議なサイコロを考えているのかな? そういうサイコロがあったら楽しそうだね! 勉強がんばろう! >>408 > ・uniform probabilityという与えられた問題の条件で、その解答が、1回の試行で単に”uniform probabilityを満たしているから”の一言で済ませて正解と言えるのか? >>409 > ・”uniform probability”でサイコロを1回、出目は2、結果は丁(偶数)。よって「結論:”uniform probability”でサイコロを1回振れば、結果は丁(偶数)」という誤りが導かれる如し > ・この理屈が分らないHigh level peopleは、自分達の<[論理が飛躍した短絡的な結論]>に気付かない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/493
508: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/23(木) 10:15:04.80 ID:jgGp1UXf おいスレ主、お前は訂正すべきことが山ほどあるぞ 数学をやってるつもりならきちんと訂正しろ 訂正しないならお前のは似非数学、トンデモ数学だよ >>408 > ・uniform probabilityという与えられた問題の条件で、その解答が、1回の試行で単に”uniform probabilityを満たしているから”の一言で済ませて正解と言えるのか? >>409 > ・”uniform probability”でサイコロを1回、出目は2、結果は丁(偶数)。よって「結論:”uniform probability”でサイコロを1回振れば、結果は丁(偶数)」という誤りが導かれる如し > ・この理屈が分らないHigh level peopleは、自分達の<[論理が飛躍した短絡的な結論]>に気付かない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/508
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s