[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 (692レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
107: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/12(日) 19:25:34.82 ID:hePUuc7P すまん書き直し。 >>99 > だったらさ、Bobのf(x)について無限個(正確には連続無限)のf(x)の値を知って、 > それから知ったf(x)について、同値類g(x)たちを作って、代表f’(x)を決めれば数学的には全く同じことだよ!!(^^ x=x0以外のf(x)を知った後、代表f'(x)を作ってから、f'(0)を数当ての答えにするわけ?w それで、君はf(0)=f'(0)が自明だと思ってるの?f(0)≠f'(0)が自明だと思ってるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/107
208: 132人目の素数さん [] 2017/11/16(木) 20:47:08.82 ID:cPbxBCDE 引用元の文献を明らかにするのは良いことだが、ちゃんと理解してんだよね? 正しく内容を理解した上で、適切な文献を出してるのか、読み手をビビらせるために何となく使えそうなのを根拠無しに引っ張ってきて来てるだけなのか、正直分からん。 あと、こう書かれている文献があるので正しいと、主張するのは稚拙過ぎない。咀嚼して自分の言葉で表現しないと、自称数学愛好家の域を中々越えられない。もっとも、それで食っていけるヤツもいるが、な。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/208
282: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2017/11/18(土) 17:47:14.82 ID:EemFP5PJ まあ、”ぷ”とかさ(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/282
286: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/18(土) 17:48:57.82 ID:LAjmabkB >>250 > 要は、x0を1回のみ試行するなら、”uniform probability”ではない! > だから、[ 0,1 ]を全部”均等”に実施するのだ!と(もし、別の解釈が可能なら仰ってください) スレ主さんは確率論に滅法よわいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/286
584: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2017/11/26(日) 21:04:34.82 ID:1WQ1V5QH >>583 証明は? 出来ない? そうだろう、そうだろうよ〜(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/584
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s