[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
660
(4): 2017/11/10(金)12:57 ID:lx5+65qp(2/9) AAS
関数f:S→Rについてあるx∈Sを選んでf(x)の値を当てる件について

1. Sが有限集合の場合
→当てる方法なし

2. Sが可算無限集合の場合
→fと有限個のxで値が異なるだけのgをfと同値とする同値関係を定義し
 同値類の代表元f'をとれば、x∈Sについてf(x)=f'(x)となる確率は
 1に限りなく近くなる (*有限加法性が成り立つS上の測度で考える)

3. Sが区間[0,1]の場合
→fと上記区間内の測度0の集合上のxで値が異なるだけのgを
 fと同値とする同値関係を定義し同値類の代表元f'をとれば、
 x∈Sについてf(x)=f'(x)となる確率は1 (区間[0,1]上の測度で)

上記のいずれの場合もS→R上の測度で考えるわけではない
661
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)13:50 ID:FAWGl2WG(4/9) AAS
>>660
ピエロ、小学生なのに作文えらいね(^^
だけど、ピエロは結構定義を書き漏らすクセがあるね。それだから院試が通らなかったと思うよ(^^

普段から気を付けていないと
いざ試験というときに、悪い癖が出てしまって、大減点になる(^^

まあ
小学生だからと思うが、これから気を付けようね(^^
662: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)14:21 ID:FAWGl2WG(5/9) AAS
>>652

おーい、ID:iwP+F9Zmさん、ピエロの>>660
”ぷ”とか言ってやってくれ(^^

ピエロが、笑いを取れないと、ほんと
ピエロの、存在価値がないからね(^^
682: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2017/11/10(金)21:00 ID:26Gkh/0k(5/9) AAS
>>676
>>だけど、ピエロは結構定義を書き漏らすクセがあるね。それだから院試が通らなかったと思うよ(^^

いや、>>660(>>666)は、シンプルで本質が分って良い半面、もとのパズルの要素をすっかりはぎ取っている
不成立がはっきり見えていいけれど、

これで、パズルの数理が成立と主張するのはね〜、試験答案としてどうかと・・(^^
(”院試が通らなかった”は、単にピエロをいじめるキーワードにすぎないが・・(^^ )
697
(1): 2017/11/10(金)22:55 ID:iwP+F9Zm(9/19) AAS
>>660
>x∈Sについてf(x)=f'(x)となる確率は
> 1に限りなく近くなる (*有限加法性が成り立つS上の測度で考える)
ならない
S上の測度は関係ないから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s