[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58(1): 2017/10/27(金)06:27 ID:VfX/6LjR(4/4) AAS
>>50
>>だが、確率変数がXではなくiであることを理解したならば
>なんですか? それ?
毎回の試行で変化するのが、箱の中身か、選択する列かってこと
>確率変数が理解出来ていないということがまるわかり(^^
何が変数が認識できていないうちは、あなたには時枝記事が理解できない
65(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/27(金)22:12 ID:WCWdzXyv(7/9) AAS
>>64 つづき
で、これが>>21の
”独立な確率変数の無限族
X1,X2,X3,…”
につながっていきます。
つまり、あなたの>>58みたいな解釈なら、”シュレーディンガーの猫”になりませんね
つづく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s