[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138(3): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/29(日)17:24 ID:5HglMdE7(12/25) AAS
>>130-132
だから、そういう独善解釈をして、時枝記事の前半と後半を全く独立と読むのが可笑しい
それだと、時枝の後半の<このふしぎな戦略の反省>(>>122)が、全く意味が通らないぜ(^^
かつ、”それの証明ってあるかな? 100個中99個だから99/100としか言ってるようにしか見えないけど.”
が、ずばり的中じゃないですか? 全く指摘された疑問そのものだろ
140(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/29(日)17:26 ID:5HglMdE7(14/25) AAS
>>135
つー、>>136 & >>138
141(1): 2017/10/29(日)17:34 ID:l3pTI3GL(12/19) AAS
>>138
>だから、そういう独善解釈をして、時枝記事の前半と後半を全く独立と読むのが可笑しい
独善解釈だと思うなら、前半に記載されている証明の欠陥を具体的に指摘すればいいのであって、
おかしい・おかしいと連呼するだけの あ な た こそが独善解釈なのでは?
>かつ、”それの証明ってあるかな? 100個中99個だから99/100としか言ってるようにしか見えないけど.”
>が、ずばり的中じゃないですか? 全く指摘された疑問そのものだろ
だからかなり以前からみんな言ってるだろ?時枝戦略の確率部分は小学生レベルだと。
何を自分が最初に気付いたかのように言ってるのやら。
147: 2017/10/29(日)18:36 ID:BhVhj2R/(9/12) AAS
>>138
>後半の<このふしぎな戦略の反省>が、全く意味が通らないぜ(^^
時枝氏がなぜ、中心箇所で一切語らなかった
「独立な確率変数の無限族 X1,X2,X3,…」
を語りだしたかは知らないが、中心箇所で
全く出てこないのは文章を読めば明らかであるから
反省になっていない「反省」箇所を持ち出すほうが独善
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s