[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/29(日) 09:41:54.49 ID:BhVhj2R/ ところでスレ主は息してるか? さっさと、ペアノの自然数の公理から矛盾を導いてくれ! 最後の箱がある、ってことは、最後の自然数がある、ってこと つまり、n+1が存在しない自然数nがある、ってことだからな ”直観”とかいう妄想でなく 論理による証明を示してくれ ま、どうせ、こんなんだろうけどwww 「{1、・・・、n}は最大元nをもつ だからlim(n→∞){1、・・・、n}は最大元∞をもつ!!!」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/95
97: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む [sage] 2017/10/29(日) 10:05:35.17 ID:5HglMdE7 >>95-96 哀れな素人さん、どうも。スレ主です。 ご苦労さまです まあ、ピエロと哀れな素人さんとは、良い論争相手ですな(^^ 無限公理に、反例だとさ(^^ お手数だが ピエロとの論争よろしくね(^^ スレ42 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/782 (抜粋) 782 返信:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2017/10/01(日) 13:47:11.73 ID:uIo4DGr8 >>763 >>∞が、無限公理の反例になる >公理に、”反例”という言葉は使わない 使う ∞∈N~だが、∞+1∈N~でない x+1はx∪{x} ∞={0,1,2,3,・・・}(=N) ∞+1={0,1,2,3,・・・∞}(=N~) (引用終り) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/97
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s