[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む [sage] 2017/10/25(水) 20:48:35.29 ID:W74q7CGQ >>7 補足 <数学ディベート>について 過去スレより http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1494038985/50 50 自分:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/05/06 どこの馬の骨ともしれん連中との、数学ディベートもどきより URLとコピペやPDFの方によほど価値を見いだすスレ主です(^^; http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1494038985/189-190 189 自分:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/05/09 いやはや、(文系) High level people たち( ID:jEMrGWmk さん含め)の、数学ディベートもどきは面白いですね(^^; ”手強い?”とは・・、まさに、ディベートですね 私ら、理系の出典(URL)とコピペベース、ロジック(論証)&証明重視のスタンスと、ディベートもどきスタイル(2CHスタイル?)とは、明白に違いますね 私ら、(文系) High level people たちとの議論は、時間とスペースの無駄。レベルが高すぎてついていけませんね。典拠もなしによく議論しますね。よく分かりましたよ(^^; 190 自分返信:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/05/09 私ら、理系は、一応従来の議論は調べて、その上でしか議論はしません そうしないと、大概二番煎じですし、車輪の再発明ですから 典拠もなしによく議論しますね〜。よく分かりましたよ(^^; 私とは、議論がかみ合わないわけだ・・ ”他サイトからのコピペでスレを埋め尽くす行為” なんて非難されましたけどね〜(^^; ディベートに勝ちたいからそういう発言なんですね〜。典拠もなしで、出した典拠も読まない議論か・・。よく分かりましたよ(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/8
281: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/02(木) 18:51:05.74 ID:gkHUdXs2 >>277 >>2列なら1/2、3列なら2/3、・・・、100列なら99/100 >>で変わるが? >マジレスすれば >重み付き計算をしないといけないと思うんだ >例えば、100点満点の試験が優しくて、 >8割の人が100点取ったとする 「満点」はあり得ませんよ 「試験の点」=「決定番号」でしょ? 最大の自然数はありませんよ だから満点はありません したがって、上記の重み付け計算は全く必要ありません 御愁傷様でした(-||-) ついでに言うと 誤 優しくて 正 易しくて 近所の小学生に見せたら笑われましたよ まったく・・・漢字も正しく書けないんですか?w >100点満点の人の割合によって(多くなれば)は、 >2列なら1/2、3列なら2/3、・・・、100列なら99/100 >の計算が成り立たないでしょ(^^ 100点満点の人は存在し得ないので あなたの言いがかりは全くの無意味、無駄です 御愁傷様でした(-||-) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/281
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s