[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
546: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/07(火) 19:22:03.46 ID:62yBPRxZ >>542 >関数論の数理に反している 任意関数の数当て解法は、解析接続とは無関係だが 解析接続の場合、ある点での無限級数表現だけで関数全体が定まる場合がある 一方、任意関数の数当て解法は、関数の同値関係による 「代表元と元の関数との値が異なる点がたかだか有限個」 という性質に基づいている だから、[0,1]のなかから勝手にxをとってきたときに それが「有限個の残念な点」にあたる確率は0だと いうだけのこと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/546
549: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む [sage] 2017/11/07(火) 19:27:39.91 ID:C8Zmg5mj >>546 ウソつきサイコパスのピエロくん、小学生なのに作文沢山、ご苦労さん(^^ 君の作文能力は、なかなか高いものがあるね 算数も頑張ろうね(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/549
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s