[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
107: 哀れな素人 [] 2017/10/29(日) 12:20:11.49 ID:qEFBvodp >>105 で、一体何が言いたいのか(笑 >>106 お前はアホか(笑 urlを貼れ、というお前の命令に従う義務はない(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/107
108: 132人目の素数さん [] 2017/10/29(日) 12:33:51.02 ID:l3pTI3GL >>107 >urlを貼れ、というお前の命令に従う義務はない(笑 命令などした覚えは無い >自然数をいくら作っても有限個にすぎない、 >と解説しているだろう(笑 が虚言である、すなわちお前が嘘吐きであると思われてもよいなら貼るに及ばず、全てはお前次第 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/108
110: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/29(日) 12:37:03.44 ID:JaddjH+I >>107 そもそも、自然数を構成してからその構成した自然数の個数を考えるにあたり 「いくらでも」なんていう曖昧な言葉使うべきではない。 お前さんがいう「いくらでもある」や「いくらでも作る」の「いくらでも という言葉を良心的に解釈すると「無限個」という意味になって、 「無限個ある」や「無限個作る」という意味になる。 そういう意味で「いくらでも」という言葉を使っていないのであれば、 お前さんが「いくらでも」という言葉の意味を定義すべきである。 このような定義の問題は、お前さんが実数を考えている場合も当てはまる。 定義しないのであれば、お前さんの読解力不足の問題や理解力不足の問題になる。 ここまで漢字の表記もお前さんの書き方に合わせたりしてバカ丁寧に書けば分かるだろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/110
111: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/29(日) 12:42:13.71 ID:JaddjH+I >>107 >>110の上から3行目について訂正: 「いくらでも作る」の「いくらでも → 「いくらでも作る」の「いくらでも 」 この訂正も、読解力不足や理解力不足のお前さんに合わせた訂正だw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/111
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s