[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
232: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/31(火) 23:42:27.77 ID:PXlXbhUU > ”件の2ページの``論文''は > おそらく``パラドックス・ジョーク''ネタ帳みたいなものだろう > 混乱させて楽しんでるんじゃないか”(>>189) > は、数学科学部3〜4年で確率論や確率過程論を学べば正常な感覚だぜ 実数列R^Nが与えられたとき99/100以上で1個のr∈Rを当てられる、というのは完璧に証明されているわけだが。 証明を読めないことを自慢する意味が分からない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/232
233: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/31(火) 23:49:45.16 ID:PXlXbhUU 実数列R^Nが与えられたとき99/100以上で1個のr∈Rを当てられる この証明が理解できない奴、間違ってると思う奴、スレ主と素人氏以外にいるなら手を上げてみな(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/233
234: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/31(火) 23:56:51.37 ID:PXlXbhUU 1) 実数列R^Nが与えられたとき 2) 実数列R^Nが確率変数のとき この違いが分からない奴も手をあーげて(笑) 「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる. どんな実数を入れるかはまったく自由,例えばn番目の箱にe^πを入れてもよいし,すべての箱にπを入れてもよい. もちろんでたらめだって構わない.そして箱をみな閉じる. 今度はあなたの番である.片端から箱を開けてゆき中の実数を覗いてよいが,一つの箱は開けずに閉じたまま残さねばならぬとしよう. どの箱を閉じたまま残すかはあなたが決めうる. 勝負のルールはこうだ. もし閉じた箱の中の実数をピタリと言い当てたら,あなたの勝ち. さもなくば負け. 勝つ戦略はあるでしょうか?」 この記事の設定が(1)と(2)どちらか分からない奴も恥ずかしがらずに手を上げなさい(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/234
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s