[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/25(水)20:46:07.77 ID:W74q7CGQ(3/36) AAS
>>2つづき
20 2chスレ:math
19 2chスレ:math
18 2chスレ:math
17 2chスレ:math
16 2chスレ:math
15 2chスレ:math
14 2chスレ:math
13 2chスレ:math
12 2chスレ:math
11 2chスレ:math
10 2chスレ:math
9 2chスレ:math
8 2chスレ:math
7 2chスレ:math
6 2chスレ:math
5 2chスレ:math
4 2chスレ:math スレタイに4が抜けてますが(4)です
3 2chスレ:math
2 2chスレ:math
1 2chスレ:math
127(1): 2017/10/29(日)16:32:08.77 ID:BhVhj2R/(4/12) AAS
>>121 全く的外れ 反論できないなら書かなくていいよ
>>122 記事の前半をなぜ読まないの? まず読もうよ
>>123 何でXが確率変数だと妄想するのかな? 変数はiだけだよ
>>124 決定番号が全部同一値なら予測成功だけど 記事が理解できない?
232(1): 2017/10/31(火)23:42:27.77 ID:PXlXbhUU(1/3) AAS
> ”件の2ページの``論文''は
> おそらく``パラドックス・ジョーク''ネタ帳みたいなものだろう
> 混乱させて楽しんでるんじゃないか”(>>189)
> は、数学科学部3〜4年で確率論や確率過程論を学べば正常な感覚だぜ
実数列R^Nが与えられたとき99/100以上で1個のr∈Rを当てられる、というのは完璧に証明されているわけだが。
証明を読めないことを自慢する意味が分からない
254(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/01(水)20:17:56.77 ID:RUsb8++B(3/10) AAS
>>251
High level people さんか
おまえ、必死だな(^^
サンドバッグ状態は自分だろ?(^^
小学生のピエロと、落ちこぼれ同士のかばい合い
美しい友情と言いたいが
レベルが低すぎて、なんとも形容しようがない(^^
352(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/03(金)20:31:08.77 ID:lM51R0MT(16/16) AA×
>>346-351>>136>>149>>275>>327>>344>>345

外部リンク[html]:www.ma.huji.ac.il
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s