[過去ログ] 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む39 [無断転載禁止]©2ch.net (567レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269
(2): 2017/08/20(日)13:40 ID:0XY9LsdC(19/41) AAS
2chスレ:math
>1)s1,s3,・・・, s2k-1,s2k+1,s2k+3,・・・
>2)s2,s4,・・・, s2k, s2k+2, s2k+4,・・・
>1)の列を開けて、時枝記事の解法を実行するとしよう。
>この場合、・・・時枝の通り任意の実数なら確率0となる!!
>だから、もし、この数列に対し、時枝記事の解法により、
>例えばs2kの箱の数が、確率1/2で的中できるという
>結果になったとすると、P(s2k)=0と矛盾することになる!

ギャハハハハハハ!!! いつ見ても、わ、笑えるぜ idiot>>1 

idiotは何が「確率0」か書いてないが、
あくまで、>>1が訳も分からず闇雲に選んだ実数rが
箱に入っている確率、としか言えない筈

「箱入り無数目」の方法は、1)の列の決定番号d1をとりs2d1の箱を選ぶ
もし、2)の列の決定番号d2がd1以下ならば、
s2d1+2以降の箱を開けて取得した2)の列の代表列のd1番目の項は
確実にs2d1と一致する(決定番号の定義から明らか)
そしてd2がd1以下である確率は1/2

こんな「簡単」なことが理解できないのがidiotの「哀しきピエロ」たる所以
272: 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む 2017/08/20(日)13:53 ID:pWaRphaP(21/39) AAS
>>269-270
ピエロくん、どうも。スレ主です。
お勤めご苦労(^^

今日の大爆笑は、君の>>225だな(参考 >>239 & >>241
思いっきり笑えたね(^^
281: 2017/08/20(日)14:17 ID:0XY9LsdC(24/41) AAS
>>280

>>269が勝利宣言だと気づけない>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、>>1の自爆は予想通りだが
あそこまで馬鹿だとは思わなかったよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>いま我がガロアすれが一位だ

貴様ごときが、ガロアの名前、騙るなよ
ガロアが生きてたら、真っ先におまえを銃撃するぞ

ま、>>1みてぇな中卒に勝っても全然嬉しくないけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*