[過去ログ] 関数解析(Functional Analysis) (285レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2011/07/23(土)08:49 AAS
前スレ達
関数解析(Functional Analysis)
2chスレ:math
Functional Analysis, Lebesgue Integral II
2chスレ:math
関数解析&ルベーグ積分
2chスレ:math
256: 2015/05/05(火)01:20 ID:/pF0Wb4L(1) AAS
めっかっちゃたw
257: 2015/05/08(金)08:23 ID:F69Yltrd(1/3) AAS
sage
258: 2015/05/08(金)08:55 ID:F69Yltrd(2/3) AAS
sage
259: 2015/05/08(金)08:57 ID:F69Yltrd(3/3) AAS
函数解析にどんな応用あんの???
260: 2015/05/08(金)13:23 ID:6xshF9ND(1) AAS
同一人物かよ
>>160
>>197
261: 2015/05/10(日)20:24 ID:ull67biK(1) AAS
12章自己共役作用素のスペクトル分解
262: 2015/05/19(火)10:12 ID:wrYKuf5+(1) AAS
完
263: 2015/06/27(土)11:13 ID:VhN7EN9D(1) AAS
質問です。 函数解析にどんな応用があるのですか?
264: 2015/06/27(土)11:40 ID:kFefLMg4(1) AAS
160 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 00:05:19.35
「函数解析」には、どんな応用があるの? おせーてー。
197 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 04:39:47.35
函数解析にどんな応用があるの????
教せてぇー
259 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 08:57:50.69 ID:F69Yltrd [3/3]
函数解析にどんな応用あんの???
263 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 11:13:29.30 ID:VhN7EN9D
質問です。 函数解析にどんな応用があるのですか?
265: 2015/09/13(日)01:46 ID:pLlSwf3p(1) AAS
>>131
吉田ヒレって、リースに拮抗するぐらい大事なん?
ブレジスに載ってるから勉強してみようかな。
266: 2015/09/13(日)20:29 ID:zjHbp/nJ(1) AAS
油分が少ないからだろ
267: 2015/09/13(日)21:09 ID:1TWOTmTB(1) AAS
連続スペクトルってなにが難しいの?
268: 2015/09/13(日)21:11 ID:ON3lZN+9(1/3) AAS
連続スペクトルの何が難しいの?
269: 2015/09/13(日)21:21 ID:ON3lZN+9(2/3) AAS
連続スペクルてなんなの?
270: 2015/09/13(日)22:53 ID:ON3lZN+9(3/3) AAS
単位が欲しい人は以下についてレポートを提出してください
締め切りは一週間後です
1絶対連続スペクトルを特徴付けせよ
2点スペクトルを特徴付けせよ
3特異連続スペクトル特徴付けせよ
271: 2015/09/15(火)12:13 ID:LO2IN2w4(1) AAS
マルチ
272: 2015/09/15(火)14:50 ID:F2luixO6(1) AAS
能無しレスの典型
273: 2015/09/16(水)12:05 ID:YsPU8iIN(1) AAS
馬鹿しかいねーのに質問なんかしてねーよ
274: 2015/09/17(木)13:33 ID:ih3Jo5t7(1) AAS
うらやましいんか
275: 2015/09/17(木)15:34 ID:hg/fiAzN(1/2) AAS
うらやましいよ、算数が得意で(禿藁)
726 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 23:54:52.34 ID:ZAym4yVg
a<a+(b−a)/√2<b
276: 2015/09/17(木)15:40 ID:hg/fiAzN(2/2) AAS
関数解析とは関係ない。解析でもない。趣味の算数、頭いいんですねwww
725 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 23:42:06.86 ID:WuXOXD86
二つの有理数 q0<q1 に対し、q2=(q0+q1)/2、q3=(q1+q2)/2、...で有理数列 {qn} を定義する。
lim[n→∞]qn=r とおけば、rは無理数で、q0<r<q1
277: 2015/11/11(水)21:49 ID:InCnbOOh(1) AAS
量子力学の数学的構造T
作用素解析がメインなのね
278: 2015/11/25(水)16:06 ID:Y3gaG7JO(1) AAS
量子力学の数学的構造U
3章はスペクトル測度とレゾルベントの関係、ストーンの定理のみ
4章多体問題
テンソル積の話
279: ¥ ◆2VB8wsVUoo [age] 2016/05/14(土)06:36 ID:Qg6iEPXz(1/3) AAS
¥
>23 名前:132人目の素数さん :2016/05/13(金) 15:33:17.81 ID:KGFIjXxE
> あほ痴漢野郎、仁さんを舐めすぎ!
> 仁さんは本気だしたら春季賞レベルだよ
> おまえなんか片手でひょいだよ
> 早く泣いて逃げた方がいいよ!
>
280: ¥ ◆2VB8wsVUoo [age] 2016/05/14(土)09:21 ID:Qg6iEPXz(2/3) AAS
¥
>23 名前:132人目の素数さん :2016/05/13(金) 15:33:17.81 ID:KGFIjXxE
> あほ痴漢野郎、仁さんを舐めすぎ!
> 仁さんは本気だしたら春季賞レベルだよ
> おまえなんか片手でひょいだよ
> 早く泣いて逃げた方がいいよ!
>
281: ¥ ◆2VB8wsVUoo [age] 2016/05/14(土)10:14 ID:Qg6iEPXz(3/3) AAS
¥
>23 名前:132人目の素数さん :2016/05/13(金) 15:33:17.81 ID:KGFIjXxE
> あほ痴漢野郎、仁さんを舐めすぎ!
> 仁さんは本気だしたら春季賞レベルだよ
> おまえなんか片手でひょいだよ
> 早く泣いて逃げた方がいいよ!
>
282: 2016/05/14(土)19:43 ID:5KfdbHiQ(1) AAS
ゴミ
283: 2016/08/29(月)00:36 ID:Dr8BGIHq(1) AAS
関数解析は、さわりだけでも多くの人達が
学習するべきだと思う。
284: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2016/08/29(月)00:39 ID:5a8Ea2gJ(1) AAS
馬鹿板人は、オツムだけでも多くの人達が
交換するべきだと思う。
¥
285: 2016/08/29(月)01:00 ID:rAcL3jJa(1) AAS
統合失調症は、一刻も早く受診するべきだと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*