NISA口座移管について(楽天→SBI) (14レス)
1-

1: 08/17(日)23:18 ID:U5kbntVd0(1) AAS
今年既に購入はしているので、移管できるのが10月以降なのは知っています。
移管にかかる時間と、翌年1月分のクレカ積立の設定が間に合うかを知りたいです。昨年新NISA移管した方いれば教えてください
2: 08/18(月)09:53 ID:zmTFzII80(1) AAS
NISA口座を「移管」ってのは何度聞いても違和感あるわ
3: 08/18(月)17:37 ID:yQVT6C560(1) AAS
遺憾に思います
4: 08/18(月)21:49 ID:f6AJcncH0(1) AAS
新ニーサ前に移行したわ
5: 08/20(水)00:54 ID:ETQkbM4f0(1) AAS
残高の移管はできないから、NISA口座変更やろね
6: 08/22(金)07:33 ID:Akc76DCC0(1) AAS
楽天キャッシュ使えば楽天のほうが還元率高いのに
7: 08/22(金)08:38 ID:Iq9o3nLH0(1/2) AAS
楽天は保有ポイントがつかないからな
ポイントが付く楽天シリーズはパフォーマンス自体が悪いし
8
(1): 08/22(金)17:57 ID:Dcv9cw1y0(1/3) AAS
保有ポイントもクレカ還元率も高いマネックスが大正義?
9: 08/22(金)19:49 ID:dpOamUwn0(1) AAS
🚴🐼
10: 08/22(金)20:29 ID:ChYxuvZQ0(1) AAS
>>8
どのファンドもSBIより保有ポイント高いの?
11: 08/22(金)21:22 ID:Dcv9cw1y0(2/3) AAS
還元率高いと言いたかった
保有ポイントは同じくらいだったと思う
言葉足らずでごめん
12: 08/22(金)21:23 ID:Dcv9cw1y0(3/3) AAS
保有ポイント狙いなら松井証券?
13: 08/22(金)22:30 ID:Iq9o3nLH0(2/2) AAS
SBIが一番バランス良い
楽天でもいいけど今時ネット銀行との連携が無いと話にならない
コンビニATMほとんど無料で使えるし
14: 08/24(日)12:10 ID:5uJHouYc0(1) AAS
カードでのポイント還元率改善してくれたらSBI最強なんだけどね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s