金融資産3000万円以上5000万円未満の人達の日常 57 (706レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (無能) (ワッチョイ fe94-ZDX3) 08/13(水)00:51 ID:fr9ILd3f0(1) AAS
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
前スレ
金融資産3000万円以上5000万円未満の人達の日常 56
2chスレ:market VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
677: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c63f-ok9x) 08/27(水)17:48 ID:8N0nROw80(2/2) AAS
>>673
お金無くなるまで普通に暮らして、無くなったらサッとこの世から退場できる人がいるとは思えないなぁ
あとどれだけもつだろう、と心配しながらどんどん節約の程度を上げて苦しい暮らしをするんじゃないの
45歳で仕事辞めて、20年とか経ってお金なくなって、酷暑の下建設作業員か交通誘導か
仕事続けてるより辛いかもとみんな思うから心配するんだと思う
678(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM71-ok9x) 08/27(水)17:52 ID:cEMi0dNOM(1) AAS
>>675
ここくらいで、資産運用だけだと、申告とかマイクロ法人の経費でマイナスじゃない?
679: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c6d4-4hEK) 08/27(水)18:59 ID:5dHYElUh0(1) AAS
>>675
フリーランスやってるからマイクロ法人作ったけど、年間で社会保険料29万くらい+法人住民税7万はかかるよ
それに加えて面倒な手続きが色々と。個人の確定申告だけの10倍以上めんどい。
680: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c605-rKTE) 08/27(水)20:03 ID:RKbqt5cf0(3/5) AAS
>>678
デメリットが大きすぎて法人にする必要性がさっぱりやな。
不動産持ってない限りいらんよ。
金融所得なんて経費にできるものが皆無なのだから。。。
681(1): 警備員[Lv.8][芽] (ベーイモ MMce-hBFX) 08/27(水)20:26 ID:vfjCUtXNM(1/3) AAS
車経費にしてるけど、何も言われんよ
682: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fec7-I6w3) 08/27(水)20:27 ID:if5T/I6s0(1) AAS
そもそもの前提としてマイクロ法人うんぬんをやるメリットがあるのは現在会社員でFIRE後に自営業者になった場合でしょ?
会社員はやるメリットない。このスレの住民の大多数は会社員のような気がする。
知識仕入れて準備だけしてもいいだろうけど1個上のスレに上がってからようやく現実味が出始めるくらいじゃないか。
683: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c605-rKTE) 08/27(水)20:27 ID:RKbqt5cf0(4/5) AAS
金融所得で車を経費にする合理的な説明なんてできません。
限りなく脱税に近い行為を自慢しないでください。
684: 警備員[Lv.8][芽] (ベーイモ MMce-hBFX) 08/27(水)20:28 ID:vfjCUtXNM(2/3) AAS
法人名義なんで経費すよ!
当然でねw
685: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 4a20-+sqV) 08/27(水)20:37 ID:s1ywhDF00(1) AAS
新規事業開拓のためには足が必要なんですよ
686: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4178-foXq) 08/27(水)20:37 ID:PxecysAA0(2/2) AAS
>>681
時効ギリギリにまとめて指摘入る場合あるね
687: 警備員[Lv.8][芽] (ベーイモ MMce-hBFX) 08/27(水)20:38 ID:vfjCUtXNM(3/3) AAS
四季報ワイド版重いから車じゃないと書いに行けません!
688: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c605-rKTE) 08/27(水)20:48 ID:RKbqt5cf0(5/5) AAS
いやまじで限りなくグレーな行為は掲示板で自慢するもんちゃうで。
689: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 21bb-hBFX) 08/27(水)21:14 ID:6kgLNzKk0(1) AAS
外食産業に数社投資してるので定期的に視察を兼ねて店を訪れ、味や客の入り具合をチェックしています
経費ですね
690: 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sred-f/ES) 08/27(水)22:23 ID:sUz7N2vbr(1) AA×

691: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2a68-4hEK) 08/28(木)00:10 ID:3POUy9fZ0(1) AAS
資産1000万円レベルの頃から法人持ってるけど
きみらはなんで持たないの?税務署怖いからw
692: 警備員[Lv.36] (ワッチョイW a1ca-+sqV) 08/28(木)00:30 ID:7TYXZZO40(1) AAS
公僕だから
693(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW d67f-1+PZ) 08/28(木)00:51 ID:LGD6cPtA0(1) AAS
法人持ってないけど普通に税務調査きたわ
2年前だったかな
694: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 294d-3Zvf) 08/28(木)01:18 ID:Vb8UQlYy0(1) AAS
法人は持ってるけど売り上げ少ないから社会保険料の節約にならないのでその用途には使ってない
695: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dd5d-4hEK) 08/28(木)01:19 ID:elWBV2X00(1) AAS
>>693
修正申告で払ったの?
696(1): 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 29ea-rKTE) 08/28(木)09:54 ID:IbIboMFz0(1/2) AAS
金融資産数千万だけで法人作るメリット皆無ってだけで、他に事業してるなら法人は作るメリットはあるよ。
利益ゼロでも法人税最低7万払わないとあかんし、法人の確定申告は素人にはハードル高いから税務署に投げて数十万。
何も意味ない。
697: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 29ea-rKTE) 08/28(木)09:54 ID:IbIboMFz0(2/2) AAS
>>696
税務署じゃない。。。税理士。。
698(3): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ad7a-igvo) 08/28(木)10:08 ID:LgK3vs2N0(1/2) AAS
肝臓がんの親父の資産棚卸ししたら、わずかな上場株があったんだけど、銘柄がフランスベッド、京成電鉄、三越伊勢丹HD
オレとあまりにセンスが違いすぎて扱いこまる
相続後、円に戻すか形見として持って置くか
お前らならどうする?どうした?
699: 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ d549-uBwT) 08/28(木)10:18 ID:zMXw3nKC0(1/2) AAS
>>698
特定口座預かりで取得金額わかる状態?そうなら俺なら売る
一般口座で取得年月日も取得金額もわからなくて株数も少なかったら形見で置いとく
相続で戦後すぐに買って一般口座のままの株とか特別口座の株があったから放置してるわ
700: 警備員[Lv.14] (アークセー Sxed-+sqV) 08/28(木)10:20 ID:zADY/bOax(1) AAS
まだ意思疎通が取れるなら本人の希望が最優先で取れないなら売って形見は別のもっと思い出のあるものにするな俺なら
701(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a902-4hEK) 08/28(木)11:37 ID:bz8onH0k0(1) AAS
一般口座の株w
えらく懐かしい響きだけど相続で出てきたりするんだな
50年後には仮想通貨の相続で同じようなこと起こりそう
702: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 29fe-6d+J) 08/28(木)11:39 ID:vnKyLrCV0(1) AAS
>>698
自分なら益があるようなら、相続前に今売って現金にしておくかな
703: 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 6aba-uBwT) 08/28(木)11:50 ID:zMXw3nKC0(2/2) AAS
>>701
特定口座の制度が出来たのって20年前くらいだから
俺は47だけどそんな昔のイメージはないわ
704(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c656-FILJ) 08/28(木)12:26 ID:bPETQTbZ0(1) AAS
>>698
借入金があるとか言ってなかった?
だとしたら株は売るでしょ
705: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW ad7e-R8Ez) 08/28(木)12:45 ID:of4C9Xcp0(1) AAS
昔親が勝手に作った口座で俺名義の一般口座あったな
高配当の投信だったから分配金貰いつつ5年くらいかけて売った
中途半端に利益出てて扱いに困ったわ
706: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ad7a-igvo) 08/28(木)14:30 ID:LgK3vs2N0(2/2) AAS
知恵と経験ありがとう
参考になった
>>704
それな
利息4+%だから、引き継いでもいいかと思うレベル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s