【古書組合】古本屋経営 (245レス)
1-

1: 2012/09/09(日)00:19 ID:hWzDO5/4O携(1) AAS
客激減。ネット販売専門になったり、バイトしたり、年金。宅買い、交換会など語りましょう!愚痴、不満、質問。なんでもOK
216: 2021/11/04(木)00:01 ID:XDUYTBQN0(1) AAS
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
外部リンク[htm]:www.nta.go.j...imukei
217: 2021/11/14(日)19:51 ID:9OLwbZt00(1) AAS
ITシステムに業務プロセスを移管する際には、「あうん」の呼吸は一切通用しない。誰に何の権限があり、どの業務をいつまでに誰が実施するのかが、明確に定義されていなければ、ビジネスをシステムに実装することは不可能である。業務のルール化や明文化が実現できていた組織は、何の苦労もなくデジタルに移行できる。ところが、曖昧な業務を繰り返してきた組織は、ここで大きく躓いてしまうのだ。

日本企業は他国と比較してビジネスのデジタル化が遅れているという指摘があるが、その理由はITの技術力ではなく、ビジネスの文書化が遅れていたことにある。結果としてコロナ危機をきっかけとしたテレワーク・シフトにおいて十分な成果を上げられないという現状につながっている。つまりテレワークの問題は単純にテレワークではなく、日本企業のビジネスプロセスそのものが問われていると考えた方がよい。

ビジネスを明文化したり、文書化することにはかなりの手間と時間がかかり面倒である。だが諸外国の企業は、この面倒な作業を根気よく、そして地道に積み重ねており、それがデジタル化を進める大きな原動力になった。こうした努力を軽視する組織は、IT社会ではあっという間に競争力を失ってしまう。
218: 2021/11/26(金)17:10 ID:2N4E6ZCv0(1) AAS
電子化で先細り
219: 2022/01/06(木)07:41 ID:PWcFoRPd0(1) AAS
電子化されていない本にこそ価値あり
220: 2022/01/16(日)14:14 ID:tO6abOK80(1) AAS
ブックオフと古本市場があれば十分
221: 2022/01/16(日)15:33 ID:q4XD5sZH0(1/3) AAS
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
222: 2022/01/16(日)15:34 ID:q4XD5sZH0(2/3) AAS
税務署職員出世コース

税務大学校研究科
本科又は専科の卒業生等の中から選考された職員を対象として実施しています。
(研修期間:1年3か月又は2年3か月)
外部リンク[htm]:www.nta.go.jp

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
神戸大学大学院経営学研究科
京都大学大学院法学研究科
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
名古屋大学大学院法学研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
立教大学大学院人工知能科学研究科
滋賀大学大学院データサイエンス研究科
223: 2022/01/16(日)15:34 ID:q4XD5sZH0(3/3) AAS
どの試験で採用されたか、又は、どの官庁に採用されたかによって将来の出世が
どこまでできるかは採用された時から決まっています。下級の試験で採用されたものほど、ラ
イバルが大勢いて激烈な競争を勝ち抜かないと出世は望めません。上級の試験で採用された
ものほど、最初から約束されたコースをスイスイ出世していきます。

電車で例えていえば、高卒程度の普通科は鈍行、本科と大卒程度の国税専門官は快速、国
税庁採用は新幹線のこだま、大蔵省採用は新幹線のひかりのスピードの違いがあるだけで
はなく、最終目的地も、高卒程度の普通科は熱海、本科と大卒程度の国税専門官は静岡、
研究科は名古屋、国税庁採用は大阪、大蔵省採用は終点の博多までです。
224: 2022/01/28(金)20:49 ID:QB/pL0VW0(1/7) AAS
視覚優位と聴覚優位は分かり合えない……。
225: 2022/01/28(金)20:49 ID:QB/pL0VW0(2/7) AAS
視覚優位と聴覚優位は分かり合えない……。
226: 2022/01/28(金)20:54 ID:QB/pL0VW0(3/7) AAS
視覚優位と聴覚優位は分かり合えない……。
227: 2022/01/28(金)20:55 ID:QB/pL0VW0(4/7) AAS
視覚優位と聴覚優位は分かり合えない……。
228: 2022/01/28(金)21:08 ID:QB/pL0VW0(5/7) AAS
視覚優位と聴覚優位は分かり合えない……。
229: 2022/01/28(金)21:12 ID:QB/pL0VW0(6/7) AAS
俺は事務職だから会社の備品の注文を社員からよく頼まれるんだけど、注文の内容を電話で伝えてくる人がいる。

1個や2個ぐらいなら記憶できるけど、10個以上口頭で伝えられたりすると紙にメモしたり、PCに打ち込んでおく必要が生じる。

昔の中華料理屋のおやじ店主でもない限り、そんなに注文を記憶できないだろう。

メールだったら、文章見ながらポチポチ注文できるのに、電話だと別の媒体に記録するっていう手間が増える。非効率だ。
230: 2022/01/28(金)21:51 ID:QB/pL0VW0(7/7) AAS
俺は事務職だから会社の備品の注文を社員からよく頼まれるんだけど、注文の内容を電話で伝えてくる人がいる。

1個や2個ぐらいなら記憶できるけど、10個以上口頭で伝えられたりすると紙にメモしたり、PCに打ち込んでおく必要が生じる。

昔の中華料理屋のおやじ店主でもない限り、そんなに注文を記憶できないだろう。

メールだったら、文章見ながらポチポチ注文できるのに、電話だと別の媒体に記録するっていう手間が増える。非効率だ。
231: 2022/02/06(日)07:10 ID:x9ulzEp10(1) AAS
ブックオフと古本市場以外の古本屋はなくなる運命です。
本を読める喫茶店にでも転業しましょう
232: 2022/02/10(木)00:35 ID:p3am7C1b0(1) AAS
雪降ると本売れないのよ
233: 2022/04/07(木)14:02 ID:d0V0TX/j0(1) AAS
画像リンク

234: 2022/05/27(金)19:01 ID:0sShlzRX0(1) AAS
電子書籍は権利を転売できない
235: 2022/07/06(水)19:56 ID:eSo4Z3uw0(1) AAS
古本屋に必要なスキルってなんですかね?
236
(1): 2022/07/09(土)00:26 ID:HY1SGYCQ0(1) AAS
安倍晋三関連の古本がバカ売れ予感
237: 2022/07/28(木)01:20 ID:726nBHJ+0(1) AAS
>>236
統一教会など霊感商法関連が売れてる
238: 2022/08/15(月)23:04 ID:j4TSwBWG0(1) AAS
古本まつり
239
(1): 2022/10/21(金)03:26 ID:VMNbP/T40(1) AAS
20年超の苦境が続く絶版漫画専門店 主人が語る
「刀匠が存在するように、趣味の世界はなくならない」

絶版になった漫画本、特撮本、アニメソフトなどレトロなサブカル商品が高額な値段で取引されるようになって久しいが、近年は電子版での復刻、動画配信サービスの拡充などの影響を受け、ニッチな古書店は苦境が続いていている。大阪・松屋町で絶版漫画専門店「バナナクレープ」を営む小谷和豊さんは「私は50歳を超えましたが、なんとかできる限り紙の本を売ることを続けたい。一般の方が刀を保持していないのに刀匠が存在しているように、漫画本という趣味の世界は完全になくなることはないと思います」と語った。

雑居ビルの一室に膨大なサブカル系の書籍が並ぶ。パラフィン紙のカバーで日焼けを防ぎ、ビニールでパッケージして防水。内容を確かめたい客には、小谷店長が作品の成り立ちから裏話まで、膨大な知識に基づく解説を行う。

 「この前、若い男性が来店して『カムイ伝』の問い合わせがありました。話を聞くと、本を欲しいというよりも、作品を読みたい、という方だったので、発売中の書籍と、取り扱っている大型書店を紹介しました。そちらの方が収録作品も多くてトクですから。当時の白土三平のことなど、私の知ってることを1時間以上お話しして、『ありがとう』と言って帰られました。売り上げはゼロですが、喜んでくれたので良かったです」

外部リンク:yorozoonews.jp
240: 2023/03/10(金)10:45 ID:VfPkvNhq0(1) AAS
>>239
> 売り上げはゼロですが、喜んでくれたので良かったです

アカンですやん
241: 2023/04/13(木)14:55 ID:Jq4tIifj0(1) AAS
和本ヤフオクで結構売れた
242: 2023/05/19(金)16:03 ID:JCo7ol8e0(1) AAS
梅雨の時期嫌い
243: 2023/06/26(月)10:10 ID:Vsyak3Z30(1) AAS
売れまへんなぁ
244: 2024/01/17(水)07:28 ID:151OLU630(1) AAS
スニーカーネット
245: 2024/07/24(水)02:53 ID:oU4GW0KW0(1) AAS
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
外部リンク[htm]:www.nta.go.j...imukei
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.947s*