【新濃尾大橋】羽島市スレPart31【一宮⇔羽島産業発展】 (535レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

4: 東海子 2010/11/12(金)23:05 ID:rIJwpbAQ(1/2) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
人知れず大幅変更してるな
ちょっと前までは、
愛知県一宮市東加賀野井と、岐阜県羽島市下中町加賀野井に架かる県道の橋である
1999年(平成11年)に架橋位置が決定されている。東海道新幹線木曽川橋梁及び名神高速道路木曽川橋の下流1km付近に架橋予定

とあるが、だいぶ南の方に移ったな。
まぁ馬飼の方が濃尾よりだいぶ使いにくいので南に住む人は少しでも近くなった感じだけど
これで濃尾の渋滞が大幅に解消されるかどうかは、ちょっと別の話になってきたんじゃないかな。
ただ、橋に繋がる接続道路もちょっとは期待できる。中島小学校の北のNTT下中より少し北を通るみたいだけれど、
あの辺りに住んでいる家が分断されちゃうよなw
5: 東海子 2010/11/12(金)23:22 ID:rIJwpbAQ(2/2) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
今気が付いたんだけど、新濃尾が出来たら、そこから名鉄の尾西線萩原駅にかなり近くなる
要するに尾濃大橋の、玉ノ井駅みたいな使い方が出来る
名古屋行くのに笠松経由しなくてもいいな
10: 東海子 2010/11/13(土)00:41 ID:9MAc1a/Q(1/3) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
10年後ってのは、ハッキリ決まったわけじゃないのでは?
イタセンパラの保護だとか云々もどうでもいい話だし。
一歩前進ではあるが前途多難ですね。

東加賀野井に住んでいる人から見たら、羽島は魅力ないのかもしれませんが、
その先の、西濃地区にまで行けるように長良川の大.藪大橋と繋がっていますから
おちょぼ稲荷や養老へ行くのに便利ですよ。
もちろん岐阜羽島インターも新幹線岐阜羽島駅もより近くになります。
11
(1): 東海子 2010/11/13(土)21:39 ID:9MAc1a/Q(2/3) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
新スレは、一宮外して岐阜羽島入れましょう♪
【岐阜羽島】羽島市スレPart32【新濃尾大橋】
で。
13
(1): 東海子 2010/11/13(土)23:58 ID:9MAc1a/Q(3/3) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
>>11
岐阜羽島じゃねーよ。
羽島だって言ってんだろが!!つんぼかよ!
16: 東海子 2010/11/14(日)18:50 ID:kON7Mc6g(1/4) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
っていうか今、笠松が悲惨だよな
それはそうと東海環状自動車道の養老インターって結構使えそうだよな
新名神に繋がるみたいだし 

桑原の最南端、小藪ってとこから堤防つたって三重長島に行ければ東名阪まで近いのだけど
それが無理だから、養老インターに期待できる。東名阪は乗り換えで伊勢だとか南紀まで行けるしな

>>14 羽島稲沢線も走ってくるとイイよw
18
(1): 東海子 2010/11/14(日)19:39 ID:kON7Mc6g(2/4) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
尾西の人のお話、とても参考になります。
私たち羽島人は一つ隠してるのですよ、新濃尾大橋が出来ることで名鉄尾西線も使えることもあるけど、
もっと先の、『名古屋』 R22名岐バイパス、名古屋高速を見てるのですよ。
ぶっちゃけ愛知の人が便利になるようなことは少しだけかもしれません。ただ羽島南部は道幅広いので驚くほど便利ですよw
スピード出しても事故とかありえないほど道路太いンでw  駐車場も無料。
20: 東海子 2010/11/14(日)20:52 ID:kON7Mc6g(3/4) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
中島小学校は、元上中島村と元下中島村の両町が行ってると錯覚しがちだが
上中のメインである、長間の地区が中央小学校行ってるからねw 中央小学校と長間の地区は
とっても近いので仕方ないけどw
ちなみに中島小は下中にある。
小学校がないのは上中だけだった。 江吉良は中央小あるし
船橋はつい先日まで江吉良と合併してたし、わけ分からん新生町は足近から独立したんだっけ?


中島中学校区となると堀津が入るからコンビニあるねw
21
(1): 東海子 2010/11/14(日)20:58 ID:kON7Mc6g(4/4) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
追記になっちゃうけど、堀津小学校区だけ、つい先日までガソリンスタンドがなかったんじゃないかな
桑原はまだたった一つのシェルが八神にある。 下中もちょっと前までシェルがあった。老人ホームのとこね 今は潰れて半分道路になっちゃったけどw
これで堀津だけじゃなくなったw 南部にコンビニがあまりないっていう田舎の話題は今までよく出ていたけど
ガソリンスタンドがないって話題はあまりなかったね。 まぁインター南にいっぱいあるからかw
でもあそこはもし家があったら中央小学校行くんじゃないかな
35
(1): 東海子 2010/11/16(火)18:08 ID:/WYXxAFA(1/4) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
>>31
大垣一宮線の限界ッスな
そんな大した歴史でもないしカレーハウスCOCOの移転から始まり、BBカフェ夜逃げ
俺が利用してたトコに限って死んでくなw

その跡地は建物を一度更地にしない限りコンビニのままでしょうけど、何来ても一緒。
必要ないもん♪ 潰して新設して潰してってエネルギーの無駄じゃないの?

羽島だけを相手にしてる部分はもう限界見えてるでしょ。岐阜の人間はもうこっちに来ないだろうし
西濃はたかだかしれてるし。愛知をミロ と。
38: 東海子 2010/11/16(火)21:34 ID:/WYXxAFA(2/4) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
ごめん 回転寿司懐かしすぎるww
多分回転寿司からファミマまでいっぱい色々あったと思うが、
回転寿司の前は、エルザって喫茶店だったの、誰か知ってるかなw
まぁその辺りの古さになると、単に今のファミマの場所だけでなく、隣の本屋の方の敷地までエルザの喫茶店に掛かってたかも
しれない。
エルザの前はさすがに農地だか荒れ地だったと思うんだけど?
41
(1): おっさん 2010/11/16(火)22:59 ID:/WYXxAFA(3/4) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
エルザはあんなところになかったぞ ネッツ岐阜の前あたりだぜ
42: 東海子 2010/11/16(火)23:28 ID:/WYXxAFA(4/4) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
>>41
そんなー (T T)

ガス爆発ってセブンの反対側の神社?の辺のヤツのこと?

羽島にオートバックスなんか無かったよ!
?
45: 東海子 2010/11/17(水)16:46 ID:PUtTljwA(1/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
グルメの前が俺の言うエルザじゃねーの? みんなの言うトヨタの場所のエルザは
2回目のエルザだよ、多分。

てか飯柄のファミマ行ってきたけど激しくワロタ ホント品が無いなw
あれは潰れる。 実はBBカフェも、直前は猛暑の中、クーラーきかなくて巨大扇風機を換気扇代わりにいくつか使ってたけど
潰れるとは思わなかったなぁ。 でも飯柄のファミマは潰れる。 30年前の堀津の南濃線沿いにあった八百屋みたいに何にもないw
46
(3): 東海子 2010/11/17(水)16:52 ID:PUtTljwA(2/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
っていうか喫茶店じゃなくってレストランだった。

レストランって今、あんまりないもんなぁ

市役所南のアサコウもまぁまぁだったし、一番最初の二条も、良かったなぁ

てか二条の前の、1000円食べ放題は、牛肉やら鶏肉は別料金で、食べ放題の肉は、そこら辺の犬やら猫の肉だったなぁ
47
(2): 東海子 2010/11/17(水)18:13 ID:PUtTljwA(3/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
ルサーフ
ファースト
きすりん←漢字 ハンバーガー屋
コインスナック
のぞき部屋
竹中のそばのGS岩正のある信号交差点のところの弁当屋兼ゲーセン(ポーカーは賭博やってた

なつかしいだろ
49: 東海子 2010/11/17(水)19:07 ID:PUtTljwA(4/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
まぁヤナゲンに勝てる懐かしさは、ないなw
ただ、のぞき部屋ってなんなのか気になる
50: 東海子 2010/11/17(水)23:12 ID:PUtTljwA(5/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
>>48
そうそう。エビバーガーがうまかったような気がする。
と言っても、その当時中坊だった俺には上等すぎたので当然だが。
のぞき部屋ってのは、コインスナック(いまのCOCOSのあたり)の隣の店舗だった。
のぞき部屋の次は、ポーカー喫茶だったな(遠隔ばりばりw
57: 東海子 2010/11/18(木)17:43 ID:wqfxUvDg(1/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
乙葉と音羽で全然違うジャン
乙葉って言ったからハンバーガーの件は出光の東の店かと思ったよ
サンクラ云々なら懐かしいな 
花村歯科もしくはスイトタクシーの、西のゲーセンだろ

羽島病院って昔は今の入院患者の方しか無かったらしいな
今でも西病棟の最北端、ニチアスの駐車場がある方面 精神病者が鉄格子の中に入っていて
ウーってうなってるらしい。 北の窓からこっち見てるらしいw
もっと昔はそこは結核患者の隔離病棟だけど、50年前はもっと違ったらしい。そんなのすら無く
木造で、すっごくボロぃ とにかく最初は、そっちにあった。

てか>>47の時代背景が全然分からん ココスの隣は絶対違うだろうけど(田圃だから)
ルサーフとかファーストは新しいんだよね。 あと風俗は、たしかにちょこちょこ有った時代があったね。

てか江川書店って実は少し場所移動したがまだあったりして。
59
(2): 東海子 2010/11/18(木)19:41 ID:wqfxUvDg(2/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
むか〜し、竹鼻商店街の真ん中付近に(大共の横じゃなくて)ヤナゲンのビルがあったような記憶があるのだが
知ってる人いるかな!!?
63: 東海子 2010/11/18(木)22:08 ID:wqfxUvDg(3/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
天狗堂からとっても近い所にあるヤナゲンのビルってなくなってたのか
初めて知ったよw
もちろん一宮線のヤナゲンが出来る前はそちらで営業していた。

でもホントは俺ですらそのヤナゲンは上の方しか見たことないw 多分、羽島高校の3階くらいからそのヤナゲンを見てたんじゃないかなぁ。
竹鼻の街中から行っても、それがヤナゲンだって、まず気が付かない、そんな感じだったと思うよ。
ただヤナゲンを見にいく為に、街中に足を運んだことがあったような気もするが。
一応、倉庫に使われてたんだよね、でも下からだと看板もなにも見えなかったと思う。
64: 東海子 2010/11/18(木)22:12 ID:wqfxUvDg(4/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
そもそも、そっちのヤナゲンはそんなに長い間、営業していたわけじゃあないらしいね
てか天狗堂事態も俺はなにか知らないw おもちゃ屋だっけw
竹鼻の商店街の、ふとんのわたこ だとかスーパー中日とか
ヘリコプターでよく、宣伝してましたよね。

>>62
知らないなぁ 確率低いんじゃないかな
今のコスモボール? だっけ あれは大昔からあったよ、名前は羽島ボールだったと思う。
66: 東海子 2010/11/18(木)22:31 ID:wqfxUvDg(5/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
ヤナゲン羽島店が閉店する頃に建て替えるって都市伝説があったよなw
68
(1): 東海子 2010/11/19(金)00:07 ID:HxlFsILQ(1/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
都市伝説で思い出したけど
俺 ヤナゲンの 最後の日
行ったんだった

良かった。

昔はデパートみたいな感じだったけど、
最後はむしろ今風で、夜中までやってたなぁ しかも一階のスーパーだけ営業

大昔、ヤナゲンってレジが手打ちだったけれど、かなり間違っていたと思う
それでもみんな、いっぱい買っていったなぁ 景気が良かったんだね、あと大人達の考え方も今の民主党達の考え方と違ってポジティブ
69: 東海子 2010/11/19(金)00:44 ID:HxlFsILQ(2/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
中日スーパーと言えば、昔クマが居なかった?
75
(1): 東海子 2010/11/19(金)13:05 ID:HxlFsILQ(3/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
ニチイを百貨店だと思い込んでいたあの頃w
76
(1): 東海子 2010/11/19(金)17:03 ID:HxlFsILQ(4/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
じゃあ、これはどうだ?

だいさ(市役所前駅の西)
パーラー(ヤナゲンより南の商店街)
ずーえん堂(ヤナゲンの西側)
85
(1): 東海子 2010/11/19(金)23:23 ID:HxlFsILQ(5/5) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
インサウンドっていう貸レコード屋あったよな。
オガワヤのつまらなさ(衣料しかない)は異常。
92: 東海子 2010/11/21(日)23:48 ID:2aEXzPGA(1) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
そこで会食したことあるかも
オシャレだったかも
鍋とか焼き肉とかあったかな 結構広かった
94: おっさん 2010/11/22(月)12:42 ID:vNiSa+xw(1/3) HOST:saturn.aitai.ne.jp AAS
そこは、バブル全盛のときライブハウスだったんじゃないかなぁ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*