東海4県の釣り【海・川・池・湖・沼】 (89レス)
1-

1: 東海子 2005/05/16(月)00:40 ID:h3H3qpHs(1/2) HOST:ZH115057.ppp.dion.ne.jp AAS
既存スレが消滅したので、僭越ながら立てさせて戴きます。
知多半島については既存スレの方が適当であると思われますが、
どちらに書き込んでも個人の自由判断と言う事で。
煽り等はスルーの方向で、まったりと行きましょう。
60: 縺九″ 2008/09/28(日)09:46 ID:V6AwWKLQ(2/2) HOST:c3so-nat.cty-net.ne.jp AAS
縺ッ縺懊ッ縲√←縺薙′繧医¥驥」繧後k縺ョ繝サ繝サ繝サ
61
(2): 東海子 2010/05/23(日)00:30 ID:fFofL4Hw(1/2) HOST:h220-215-160-213.catv02.itscom.jp AAS
下がってますね〜

来週、南伊豆(中木の堤防)で釣り予定です。
仕掛けやねらい目を教えて頂けますでしょうか。
何せ、初めてなので。
よろしくお願します。
62: 東海子 2010/05/23(日)01:34 ID:/bc2W5YA(1) HOST:O127205.ppp.dion.ne.jp AAS
>>61
最低限の釣具を持っているならば、現地の釣具屋さんで同じ質問をすると幸せになれるかも。
63: 東海子 2010/05/23(日)10:22 ID:fFofL4Hw(2/2) HOST:h220-215-160-213.catv02.itscom.jp AAS
>>61
ありがとうございます。了解です。
イカはどうですか?アジ・サバはもう来ていますかね
64: 東海子 2010/05/26(水)21:53 ID:FB6NS9fA(1) HOST:p1216-ipbfp2803tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
豊田市の水源公園って釣り禁止ですか?

竿出せばなにか釣れるかな?
65: 東海子 2010/08/08(日)23:18 ID:8N5EV4yw(1) HOST:r-118-105-198-227.g105.commufa.jp AAS
今日、平谷湖フィッシングスポットで遊んできました。

名古屋ICから1時間20分でした。
涼しくて、ちらほら釣れてあそべるました・・
66: 東海子 2010/08/19(木)11:55 ID:TQC9STVw(1) HOST:ntaich130097.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
名古屋港周辺、貯木場は大潮時にセイゴ、マダカ、キビレがよく釣れてます。
67: 東海子 [ID:???O] 2011/02/20(日)10:31 ID:oTjzfj8Q(1) HOST:118-105-233-180.nagoya1.commufa.jp AAS
釣り行くには寒いな!!
68: 東海子 2011/02/24(木)22:09 ID:gYBhoFDw(1) HOST:kc202-79-131-199.ccnw.ne.jp AAS
でも行きたいんじゃ
69: 東海子 2011/05/11(水)18:16 ID:oS2f8ukQ(1) HOST:118-105-235-188.nagoya1.commufa.jp AAS
雨でいけないです・・・
70: 東海子 2012/05/12(土)10:58 ID:5RP7zCJQ(1) HOST:221x246x134x162.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>65
料金高い?
71: 東海子 2012/06/18(月)14:23 ID:Ilp3jYnQ(1) HOST:FLH1Abg48.aic.mesh.ad.jp AAS
そろそろハゼでも釣りに行こうかなあ
72: 東海子 2012/06/20(水)21:12 ID:e3Y8o1LQ(1) HOST:pw126170181214.74.tss.panda-world.ne.jp AAS
てす
73
(1): 東海子 2013/07/24(水)21:43 ID:IlWmx7uw(1) HOST:p8056-ipbfp2102tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
ハゼとかまだ早いかな
74
(1): 東海子 2013/07/25(木)13:13 ID:HFtScmSw(1) HOST:em49-252-73-194.pool.e-mobile.ne.jp AAS
>>73
亀崎で10p未満だが数連れ出したよ
75: 東海子 2013/07/27(土)09:10 ID:aqXnFsKw(1) HOST:p8056-ipbfp2102tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
>>74
もうちょっとサイズ大きいといいな
数は釣れてる?
76: 東海子 2013/07/31(水)11:24 ID:A9Zp33sQ(1) HOST:p2009-ipngn100205sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp AAS

77: 東海子 2013/10/21(月)15:21 ID:3pUjkqJQ(1) HOST:KD124209020181.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
庄内川でなんか釣れたりします??
78: 東海子 2013/10/21(月)16:01 ID:HaE4GBbQ(1) HOST:pw126170082132.74.tss.panda-world.ne.jp AAS
何を言っとる。もうすぐ好例の釣り大会があって毎年優勝者は90cmクラスの鯉釣り上げるよ。
79: 東海子 2014/03/25(火)20:41 ID:1KT7nxAg(1) HOST:ai126164179049.2.access-internet.ne.jp AAS
温かくなってきたので、夜釣り行きたいな・・・
80: 東海子 2016/02/19(金)21:33 ID:x/SRh95g(1) HOST:softbank060131133009.bbtec.net AAS
メバル釣り行こうと思うんだけど、シラサエビ(モエビ)を捕獲して見ようと思う。
岐阜県東濃在住なんだけど、この辺でどこか捕獲できそうな池や川ってありますか?
81: 東海子 2016/05/02(月)10:54 ID:Z3Y8JKYQ(1) HOST:s1108153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
福田港はいいときに行くと入れ食いなんだよなぁ
82: 東海子 2016/10/16(日)21:25 ID:+yylv0tg(1) HOST:sp49-98-8-113.msb.spmode.ne.jp AAS
蒲郡近辺のシーバスポイントを教えて下さい
最近、東京から引っ越して来たので
全く状況が分かりません。
教えて君ですみませんが情報提供よろしくお願いします。
83: 東海子 2016/10/18(火)19:52 ID:RTPX2S+g(1) HOST:p480241-ipngn200306sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
なんて言う魚か教えてください。
稲沢 国府宮神社の秋祭りに行った時、近くを流れる川を眺めていて数種類の魚を見つけました。
コイ でかい。ニゴイ 久し振りに見た。ナマズ 泳いでいると言うより流されていた。
カモ 野生? 分からなかったのが、群れて泳いでいて、20センチほどの魚です。
警戒心強めで近くでは見れませんでしたが何者でしょうか?
外来種じゃなければいいなと眺めていました。
84: 東海子 2016/10/19(水)19:45 ID:q4R5nmcA(1) HOST:p480241-ipngn200306sasajima.aichi.ocn.ne.jp AAS
↑この群れてる魚は水面を跳ねます。
泳ぎながら横向きになった姿は鮎っぽい流線型です。
85: 東海子 2016/11/26(土)21:36 ID:MbC6tCIw(1) HOST:pw126247012031.14.panda-world.ne.jp AAS
懐かしの瓶釣りやりたい
86: 東海子 2017/03/10(金)11:20 ID:MesOa5qg(1) HOST:212.132.151.153.ap.dti.ne.jp AAS
沼津の人が芦ノ湖にワカサギ釣りに行くと言っていた。
87: 東海子 2021/05/02(日)09:30 ID:XOpFOB6Q(1) HOST:9BE7-4260-FB69 AAS
穴釣りやりたいわ
88: 東海子 2021/09/04(土)13:15 ID:CeFxHJ5A(1) HOST:9BE7-4260-8BAF AAS
今矢作川では手長エビが大漁ですよ
89: 東海子 2021/10/01(金)18:28 ID:SSivbqsw(1) HOST:FFEA-ED90-D48B AAS
最近じゃマルコスやじゅえりーを再生しながら自分の竿を握っています
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.086s*