23区内の図書館について語るスレ 6刷 (372レス)
23区内の図書館について語るスレ 6刷 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: たんば [] 2007/06/23(土) 13:02:36 ID:lPhdDTJw HOST:l208198.ppp.asahi-net.or.jp 23区内の区立・都立などの図書館についていろいろと語りましょう。 ※280以降は早めに次スレ申請よろしく。 【過去スレ】 http://tokyo.machibbs.net/thread/othe.htm 【関連リンク】 都民のための東京都立図書館 (横断検索はこちらから) http://www.library.metro.tokyo.jp/ 国民のためでもある国立国会図書館 http://www.ndl.go.jp/ 図書館関係リンク集は日本図書館協会 http://www.jla.or.jp/ 本探しに〜WebcatPlus http://webcatplus.nii.ac.jp/ http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/1
340: 東京都名無区民 [] 2018/12/29(土) 13:53:51 ID:j/7Zqq9Q HOST:KD124214057026.ppp-bb.dion.ne.jp よいお年をお迎えください って館内放送初めて聞いた http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/340
341: 東京都名無区民 [sage] 2019/08/18(日) 17:28:45 ID:rFxEPKRA HOST:p8527050-ipngn42601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 品川区は更新時の確認書類としてパスポートを使えるようにしてくれ 他の区はパスポートで更新できるお http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/341
342: 東京都名無区民 [sage] 2019/08/27(火) 23:30:10 ID:G9JcSmpg HOST:p3917155-ipngn21301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 品川の更新のために住民票を取るとき 区役所に身分証として見せるのがパスポートなのだ http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/342
343: 東京都名無区民 [] 2019/09/15(日) 00:38:11 ID:cXKNLfKg HOST:218.33.175.13.eo.eaccess.ne.jp 検索して書庫にある本って廃棄予定の本なのかな? 棚に無いから貸し出し中かと思って戻ってくるのを待ってたけどなかなか戻ってこず、 検索したら書庫にあるって・・・・・・・ やっぱ”死刑大全集” とか一部マニア向けの本は一般に見せちゃいけない本 だったのかもしれない。 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/343
344: 東京都名無区民 [] 2019/09/15(日) 01:21:01 ID:aYYX1Xtg HOST:softbank126227156005.bbtec.net 大田区の貸出カードのデザイン はねぴょん使えばいいのに http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/344
345: 東京都名無区民 [sage] 2019/09/15(日) 16:53:24 ID:weFlykcQ HOST:nttkyo1270151.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp >>343 廃棄とは関係ないと思う。 新しい本でも書庫にあることがあるし、 新装版があるのに書庫に古い方が保管されてることもある。 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/345
346: 東京都名無区民 [] 2019/09/16(月) 23:36:43 ID:fMHRNmpg HOST:218.33.212.121.eo.eaccess.ne.jp 書庫にしまい込まれても困りますね。 国会図書館や某中央図書館のように本を指定して借りるなんて自分は10年で 1冊あるかないかだし、本屋と同じように本棚をだら〜っと見て回って面白そうな 本をパラパラっと見て面白そうだったら買う(借りる)タイプなので書庫にしまわれると おもしろいのかわからないから永久に借りることはないだろうな。 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/346
347: 東京都名無区民 [sage] 2019/12/07(土) 16:05:17 ID:u0mJnrzg HOST:nttkyo1538022.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 自治体専用IaaSシステム「Jip-Base」の障害のせいで練馬区立図書館サイトがつながらず http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/347
348: 東京都名無区民 [sage] 2020/02/22(土) 21:23:57 ID:qOdfAwVg HOST:p819027-ipngn14101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp もしかして東京都て他の都道府県にくらべて 単位面積当たりの図書館の数が多くない? 大田も品川も図書館同士が徒歩で行ける近さだけど そんな都道府県は他に無いよね? http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/348
349: 東京都名無区民 [sage] 2020/03/08(日) 21:22:44 ID:JC2pan0g HOST:p1907162-ipngn16501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 営業縮小するのは仕方ないけどメールで教えてくれ・・・ 予約確保メールには書いてあるけどそれじゃ 予約ない人が間違えて来館しちゃう http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/349
350: 東京都名無区民 [sage] 2020/03/28(土) 00:39:59 ID:eLvCk1Tw HOST:p8207010-ipngn41901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 外出禁止令出たんだから取り置き期限や返却期限を延長してほしい http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/350
351: 東京都名無区民 [sage] 2020/04/06(月) 21:02:57 ID:TS10XnCg HOST:mp76f1fa98.ap.nuro.jp >>348 区によるかもだけどいくつかの区では予約受取なども含めて完全休業が始まるな >>348 基本的には単位面積あたりで設置するものではなく、単位人口で設置するものでは? http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/351
352: 東京都名無区民 [sage] 2020/04/08(水) 22:40:44 ID:0V6E8dPw HOST:p7941199-ipngn38501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 大田区図書館のサイトが怖い 夜逃げした会社みたい http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/352
353: STAY HOME 東京都名無区民 [sage] 2020/05/24(日) 22:16:21 ID:Rgbc+iMw HOST:p7069098-ipngn32301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp https://libweb.city.setagaya.tokyo.jp/main/0000003415/article.html 他所の区にも送ってくれるのかな http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/353
354: STAY HOME 東京都名無区民 [] 2021/03/13(土) 13:49:47 ID:O71CdZwg HOST:KD106180002091.au-net.ne.jp パーティションとかどうなんだろ。 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/354
355: 改悪 [] 2022/02/23(水) 16:19:15 ID:5s886DHQ HOST:softbank060095136019.bbtec.net 江戸川区の図書館の蔵書検索·予約サイトが今月中旬にリニューアルされた。 使いやすくなるのかと期待してたら、素人が作ったみたいなデザインに グレードダウンしてて驚いた。 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/355
356: STAY HOME 東京都名無区民 [sage] 2022/02/25(金) 22:17:56 ID:MKeZM+MQ HOST:softbank219001182204.bbtec.net 文京区立図書館の電子書籍サービス、同じ本を同時期に借りられるのは3人までという訳分からない制限があるみたい。 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/356
357: STAY HOME 東京都名無区民 [sage] 2022/02/26(土) 22:41:23 ID:3U/PhdGw HOST:KD124213024046.ppp-bb.dion.ne.jp >>356 何がどうわけわからないの? 権利関係で制約があるのは当然だと思うけど http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/357
358: STAY HOME 東京都名無区民 [sage] 2022/02/28(月) 08:16:43 ID:yKxRGG+g HOST:softbank219001182204.bbtec.net >>357 利用数に応じた補償金を払っているはずだから、貸し出し数に制限をかける意味が分からない http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/358
359: STAY HOME 東京都名無区民 [sage] 2022/02/28(月) 12:50:08 ID:DaezWuaw HOST:KD106146022206.au-net.ne.jp >>358 そういう仕組みじゃないよ ライセンス買ってるから当然制限あるんだよ 予算も無限じゃないしね http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/359
360: STAY HOME 東京都名無区民 [] 2022/03/12(土) 17:37:10 ID:RNUfThgg HOST:h175-177-044-136.catv02.itscom.jp 図書館はその地区になければ、日本中どこかの図書館からでも借りてくれるはず。 まぁ自分も電話で予約したけど時間がかかりそうだったので、メルカリで買ったけど。 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/360
361: STAY HOME 東京都名無区民 [] 2022/03/12(土) 17:43:01 ID:RNUfThgg HOST:h175-177-044-136.catv02.itscom.jp ちなみに、新しくできた大田区の池上駅の図書館は、となりのスタバからドリンク (蓋つきのみ)の持ち込みもできるし、逆にスタバに図書館の本も持ち込める。 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/361
362: STAY HOME 東京都名無区民 [sage] 2022/03/13(日) 02:20:13 ID:VI/wD5rw HOST:p664129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp 大田区の図書館はなぜかアニメ関係のCDが充実している http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/362
363: STAY HOME 東京都名無区民 [] 2022/03/20(日) 10:31:38 ID:BYLDeUnQ HOST:p11030113-ipngn30101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp わたしもアニソンのCD借りてたなあ・・・ でもアニメ漫画関係の本は目黒の世話になってる。 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/363
364: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/364
365: 長元坊 [] 2022/07/09(土) 16:20:22 ID:h1YhYsww HOST:MODERATOR 364 sp49-96-242-20.msd.spmode.ne.jp GL7(スレ趣旨違い) http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/365
366: 東京都名無区民 [sage] 2023/02/12(日) 19:53:37 ID:kOL6PVWg HOST:sp49-105-101-250.tck01.spmode.ne.jp スレ復活アゲ http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/366
367: 東京都名無区民 [] 2023/02/14(火) 01:52:37 ID:OWsFFmcA HOST:sp49-105-101-250.tck01.spmode.ne.jp スレ復活アゲ http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/367
368: 東京都名無区民 [sage] 2024/07/08(月) 22:18:38 ID:bLn48Bbg HOST:g1-27-253-251-159.bmobile.ne.jp 国会図書館行くとき飲み物と軽い食事買っとくこと、ローソンくらいしかコンビニないから、それとロッカーの為の100円玉(現金) http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/368
369: 東京都名無区民 [] 2024/07/31(水) 00:47:12 ID:zvhbVFTg HOST:59-166-202-157.rev.home.ne.jp 図書館は最近は行ってないなぁ http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571356/369
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s