未来の多摩地区を見てきた人のスレ 2 (73レス)
1-

1: 多摩っこ 2010/12/10(金)20:34 ID:fsNEiaZg(1) HOST:ppa01-1243.din.or.jp AAS
スケート大国になった日本。
昭和記念公園にも大きな屋内スケート場が。
リンクの名前は有名なあの人の名前に!
2: 多摩っこ 2011/01/29(土)21:40 ID:yMNxX7+Q(1) HOST:ml7ts005v11c.pcsitebrowser.ne.jp AAS
過疎って増すな\(’◇’)/
3: 多摩っこ 2011/04/03(日)13:16 ID:eSQ3rfbQ(1/2) HOST:eatkyo125123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
放射能の灰が降り積もり、水は汚染され、復興にのりだした
神奈川県に編入が決まり、かつてない自然と繁栄が・・・。
4: 多摩っこ 2011/04/03(日)13:35 ID:eSQ3rfbQ(2/2) HOST:eatkyo125123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
前スレ

まちスレ:tama
5: 多摩っこ 2011/04/03(日)15:14 ID:R2Z0Zi/Q(1) HOST:www2.efront.co.jp AAS
外部リンク:logsoku.com
この人、去年の7月に今の福島を見てしまったんだね。

25 : :2010/07/15(木) 17:18:47.86 ID:Q6xIsSY+ (1 回発言)
福島で、夜中にサイレンがなって
「絶対に外出しないでください、外出されてる方は屋内に非難してください」ってアナウンスはいって
外見たら信号機は赤のまま
ガスマスクした自衛隊の部隊がうろちょろ
6: 多摩っこ 2011/04/03(日)15:32 ID:ztdPNFlw(1) HOST:softbank218134051102.bbtec.net AAS
ティナ・ターナーがサンダードームで歌を歌ってました!

まぁ〜未来を知りたい人は
マッドマックス(メル・ギブソン)とウォーターワールド(ケビン・コスナー)を観れば判るよ!
7: 多摩っこ 2011/04/03(日)22:35 ID:OgKocTwg(1) HOST:D2Y2wem.proxy10045.docomo.ne.jp AAS
ラーメン税導入
8: 多摩っこ 2011/04/03(日)23:45 ID:+97wyqZA(1) HOST:0920qS0.proxy10035.docomo.ne.jp AAS
土壌おせんされた田畑ばかりで、当たり障りのない九州産の作物ばかりが売れる時代
9: 多摩っこ 2011/04/04(月)19:40 ID:9xAtZNGg(1) HOST:eatkyo043211.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
多摩…地区…??そんな場所無いけど…。
10: 多摩っこ 2011/04/05(火)16:23 ID:KMBjjXmQ(1) HOST:i114-180-86-217.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
たしか近藤さん家のいさみちゃんて子が暴れてたわ
11
(1): 多摩っこ 2011/04/06(水)13:59 ID:rMtCu/rw(1) HOST:eatkyo125123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
10年後の話
東京23区内は津波対策で前面居住不可となり、多摩地区に集団非難が
開始。人口は3倍に・・・。
当然、多摩地区が日本の首都になり。
リニアは計画が変更され、立川駅が出発駅に。
12: 多摩っこ 2011/04/06(水)14:32 ID:KxCKKRzA(1) HOST:07a1iKH.proxyag103.docomo.ne.jp AAS
>>11
それによりIKT(五日市高速鉄道) とOKT(奥多摩高速鉄道) 開通。拝島で分割・併合により新宿までそれぞれ74分(上野原)・105分(昇仙峡) 休日にオイランライナーも。

おかげで、檜原・丹波山で地価高騰!!
13: 多摩っこ 2011/04/07(木)14:10 ID:/WE2oubg(1) HOST:UQ1-221-171-21-204.tky.mesh.ad.jp AA×

14: 多摩っこ 2011/08/08(月)21:27 ID:42BwBRlw(1) HOST:softbank218132044025.bbtec.net AAS
総連が北朝鮮の一部にしたよね
現在も荘だよね
15: 多摩っこ 2011/08/08(月)22:27 ID:zTKdqPrg(1) HOST:118-83-48-146.htoj.j-cnet.jp AAS
海面が100m上昇し、立川以東は水没。
八王子と相模原が合併して相武市に。
横田が国際空港になっている。
16
(1): 多摩っこ 2011/08/22(月)01:30 ID:tTV+1OTQ(1) HOST:PPPa3267.e19.eacc.dti.ne.jp AAS
宇宙世紀0079
多摩地区は多摩公国を名乗り、日本政府に独立戦争を挑んできた。
この戦いで多摩公国と日本は総人口の半分を死に至らしめた。
人々はそのみずからの行為に恐怖した…
17: 多摩っこ 2011/08/24(水)20:16 ID:/wk3JwKg(1) HOST:softbank218132044032.bbtec.net AAS
>>16
そのころは世界連邦政府ができていて
争いは連邦政府が解決するよ
18: 多摩っこ 2013/03/12(火)14:29 ID:zGPuOGuw(1) HOST:pc6.wi-finw2-unet.ocn.ne.jp AAS
八王子市・・・かつては多摩の中心として栄えていたが、立川や町田をはじめとする繁華街に敗北。
また東京のベットタウンとして人口が60万人に達した時期もあったものの、少子高齢化の進行や都心からの時間がかかりすぎるため、現在人口は20万人ほどである。
19: 多摩っこ 2013/03/12(火)14:42 ID:m1HvoQqw(1) HOST:NQQ1hCc.proxyag066.docomo.ne.jp AAS
日野市の半分が多摩サファリパークに
20: 多摩っこ 2013/10/22(火)18:43 ID:B0nIr3ow(1) HOST:pw126254002245.8.panda-world.ne.jp AAS
立川市の半分が自衛隊立川基地
21: 多摩っこ 2013/11/09(土)13:33 ID:/cz5y7Iw(1) HOST:ppa03-2b21.din.or.jp AAS
立川は日野を吸収し立日市となり首都機能移転で東京都の中心になるも
パックリ割れた断層に多摩川が流れ込み
橋を架けているため交通渋滞の要所になっている。
多摩市はピューロランド市と改名
町田のゼルビアはJ1で日本一
その他の市は合併して大多摩市となる。
22: 多摩っこ 2014/02/19(水)21:49 ID:zDO2rOxw(1) HOST:i121-117-66-69.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
東京都から独立し、念願の玉県成立!
23: 多摩っこ 2014/02/19(水)22:50 ID:I7bq6QSQ(1) HOST:p29159-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
2015年4月、八王子市は東京都で初めての中核市になった。
24: 多摩っこ 2014/02/19(水)23:08 ID:/2c53a2A(1) HOST:NQQ1hCc.proxyag105.docomo.ne.jp AAS
奥多摩で謎の猿人大繁殖
奥多摩猿軍団の学校開校
25
(1): 多摩っこ 2014/05/15(木)23:04 ID:7N3KrBPQ(1) HOST:eatkyo446171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>15
100m上昇なら横田も水没するぞ。
26: the A 2014/05/15(木)23:15 ID:nflfkpYw(1) HOST:36-2-205-137.tokyo.ap.gmo-isp.jp AAS
the Aさんがカリアゲになっていました\(・◇・)/
27: 多摩っこ 2016/07/07(木)15:36 ID:M0rRaRSQ(1) HOST:113x41x130x25.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
育てよう未来の多摩
28: 多摩っこ 2016/07/07(木)19:48 ID:LgGoNqZg(1) HOST:p5140020-ipngn2302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
周辺地域の人口増に伴い多摩モノレールが20両編成に
プラットホームを延長した結果、立川北駅と立川南駅がJR線路上で合体しました
29: 多摩っこ 2016/07/16(土)10:57 ID:cWKpmaQw(1) HOST:sp1-75-5-32.msc.spmode.ne.jp AAS
横田基地が羽田空港みたいになってた。
拝島駅前が品川みたいになってた。
井の頭線が渋谷〜吉祥寺〜田無〜横田エアポートになってた。
30: 多摩っこ 2016/07/16(土)19:20 ID:qfKSp6vA(1) HOST:p3604017-ipngn20301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>25
海面100メートル上昇しても横田は水没しないよ。
外部リンク[75]:agri-cast.syngenta-ais.com
右上3行目に、海抜139メートルとあるだろ。
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s*