▼■西表島の自然環境を守ろう■▼ (194レス)
1-

1
(3): イリオモテヤマネコ 2005/03/20(日)15:50 ID:U.riEtqs(1) HOST:p1058-dng40tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
沖縄本土復帰後、西表島の自然環境は公共事業やリゾート開発によって
自然環境破壊へばく進の一途にあります、御役所の自然保護対策も有効な手立てがなく
このままでは我々イリオモテヤマネコも生きていけず絶滅の危機に瀕しています。

皆さんの知恵を生かして守ってください!
165: ちゅらさん 2009/08/15(土)14:55 ID:dx5f1uJI(1) HOST:p5084-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
ペットボトルは自然環境に、何か悪影響があるのか?
166
(1): ちゅらさん 2009/08/15(土)15:02 ID:7YBxOCto(1) HOST:sannin29184.nirai.ne.jp AAS
ゴミの処理施設が充分でない場所でゴミ増やしたら、
燃やすのも埋めるのも大変だとおもう。
ペットボトルは、回収がビンや缶より難しい。分別すらされていなくて
燃えるゴミといっしょくたになっているかもね。

西表はゴミの焼却施設あるのかな?
167: ちゅらさん 2009/08/21(金)15:17 ID:20zi5UEA(1) HOST:p2254-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>166
危険な施設だったら有るらしい
画像リンク

168: ちゅらさん 2009/12/26(土)19:30 ID:sK2zGTVQ(1) HOST:p3157-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
ニラカナイ リゾートホテルと思って泊まったら修学旅行がうじゃうじゃ最悪でした!
それなりの施設と思って利用しないと後悔します!
決して高級ではありません!
5000円位で宿泊OK!
169: ちゅらさん 2010/01/03(日)23:56 ID:mnNbJmz2(1) HOST:softbank219044255105.bbtec.net AAS
昔住んでいたけど、野焼きが普通だったよ、分別なし。ちなみに船浮
170
(2): ちゅらさん 2010/02/10(水)10:32 ID:RhP/YY0A(1/2) HOST:p6223-ipad209sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp AAS
浦内川橋のたもとに沢尻エリカの旦那がエコを唱って
風力発電の風車建てていますが醜いです。
西表島の景観を台無しにしています。
エコが何たるかを理解出来ていないようです。
171: ちゅらさん 2010/02/10(水)10:42 ID:Vv6LFCZ2(1/2) HOST:p6128-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>170
>>エコが何たるかを理解出来ていないようです。

「エコが何たるか」を教えてください。
172
(1): ちゅらさん 2010/02/10(水)12:50 ID:RhP/YY0A(2/2) HOST:p6223-ipad209sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp AAS
エコロジー
外部リンク:ja.wikipedia.org
173: ちゅらさん 2010/02/10(水)15:01 ID:Vv6LFCZ2(2/2) HOST:p6128-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>172

・・・そのエコの範囲に「景観」って入ってないんじゃね?
174: ちゅらさん 2010/02/13(土)17:35 ID:yk3K9H9U(1) HOST:ftth-east-146.enjoy.ne.jp AAS
>>170 風力発電の風車建てていますが醜いです。

あれは最悪だ、即撤去すべき!
175: ちゅらさん 2012/10/14(日)13:40 ID:ygwKtOgw(1) HOST:ntoknw046496.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
石垣市
真栄里
JAおきなわ八重山家畜市場
2012年10月7日
体長1メートルを超すイグアナが捕獲された。
野生化したイグアナとみられる。
石垣島では野生のイグアナの目撃情報が相次いでおり、
環境省石垣自然保護官事務所が調査、捕獲に乗り出している。

環境省はイグアナを要注意外来生物に指定。
生態系への悪影響や農作物への被害が懸念される。
八重山諸島は定着の可能性が高いとして
「流通量を増やさないように安易な販売、飼養は控えることが望ましい」
と注意を促している。
176: ちゅらさん 2012/10/14(日)19:19 ID:ykEzA1bA(1) HOST:EM114-51-12-79.pool.e-mobile.ne.jp AAS
自然環境なんか守らなくていい。
都市化しろ。
177: ちゅらさん 2012/10/15(月)09:33 ID:g2HkYt+w(1) HOST:5M60qIg.proxycg105.docomo.ne.jp AAS
いいえ

こだまの英語です。
178: ちゅらさん 2012/10/20(土)10:45 ID:fzHeZ2mQ(1) HOST:05004014386750_ec.ezweb.ne.jp.wb74proxy17.ezweb.ne.jp AAS
イリオモテヤマネコ
車にひかれまくり!
179
(1): ちゅらさん 2012/10/20(土)10:53 ID:u04YHiug(1) HOST:adu204.mco.ne.jp AAS
沖縄本島北部の山原の原生林が、米軍基地のおかげで残ったように
西表でも貴重な場所は、米軍基地にしたらいいよ。
180
(1): ちゅらさん 2012/10/31(水)20:28 ID:dUD96Y+A(1) HOST:ntoknw045222.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
沖縄県
自然保護課
2012年11月01日付で、
渡嘉敷村の3島(ナガンヌ島、クエフ島、神山島、62ヘクタール)
粟国島全域(764ヘクタール)
を鳥獣保護区に指定する。
両区内の一部は、それぞれ特別保護地区に認定された。
鳥獣保護区
指定されると、区域内で鳥獣の捕獲や殺傷、卵の採取が禁止される。
特別保護地区
建築物の新築や増改築、水面の埋め立てや木竹の伐採に
沖縄県知事の許可が必要となる。
181: ちゅらさん 2012/11/01(木)02:20 ID:8kxQssRw(1) HOST:IGQ1iVA.proxy10036.docomo.ne.jp AAS
エコとか言葉知らんだろ、沖縄土人 川満バカだし中山も然り 所詮ゆすりたかりのドジン
182: ちゅらさん 2012/12/19(水)15:50 ID:Aii6Y/cg(1) HOST:baidb6a9a4a.bai.ne.jp AAS
都市化された沖縄とか行く意味ないじゃんw
183: ちゅらさん 2012/12/19(水)16:04 ID:sgDOYCxA(1/2) HOST:01J2Y0s.proxy30020.docomo.ne.jp AAS
>>179不幸中の幸い‥
>>180ヤッター\(^o^)/
184: ちゅらさん 2012/12/19(水)16:07 ID:sgDOYCxA(2/2) HOST:01J2Y0s.proxy30019.docomo.ne.jp AAS
山原を中心とした北部地域、西表島、慶良間諸島は自然を生かして自然を破壊しないでエコツーリズムすればいいのにね
185: ちゅらさん 2012/12/19(水)18:12 ID:idl3h3YA(1) HOST:p3103-ipbfp705yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
本土企業に侵されて手遅れでしょ
186: ちゅらさん 2013/02/04(月)21:17 ID:3t4s6rdQ(1) HOST:eatkyo395196.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
一昨日BS朝日でやってた番組で
西表島が取り上げられていたのだが、
ユツン3段の滝だの、バラス島だの、サガリバナだの、
普通のガイドブックとか旅番組ではあまり取り上げられない内容が多くてびっくり。
映像だけだけどマヤグスクの滝も紹介してた。
ユツンの滝上まで行ったのなら古見岳にも行けよ〜とか思ってしまった。
187
(2): ちゅらさん 2014/08/08(金)14:38 ID:Ijdr2OAg(1) HOST:y247222.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
車でゆっくり走ってたんだが突然でっかいトカゲが横切って
踏んだ時はショックだった。
あのトカゲなんだろ?25cmくらいあったな。
188: ちゅらさん 2014/08/10(日)13:12 ID:Vz7Oiiaw(1) HOST:softbank218113198181.bbtec.net AAS
県内で一番大きいゲームセンターってどこですか?
189: ちゅらさん 2014/08/10(日)14:11 ID:0PWAuBFQ(1) HOST:KD182249242155.au-net.ne.jp AAS
>>187
イグアナ?
190: ちゅらさん 2014/08/10(日)14:29 ID:DMmst+Dg(1) HOST:KD182250246007.au-net.ne.jp AAS
>>187
木登りトカゲかな?
191: ちゅらさん 2014/08/11(月)08:42 ID:3gGBcfXg(1) HOST:s44.BMT-w1.vectant.ne.jp AAS
あたくー?ジューミー?
192: ちゅらさん 2014/08/11(月)14:00 ID:wWKkm20g(1) HOST:p6003-ipngn100202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
内地から飼いきれないからとイグアナをわざわざ持って来て本島や石垣などに放す輩がいるらしい
193: ちゅらさん 2014/08/11(月)15:01 ID:pZta7piA(1) HOST:p11003-ipngn100204yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
川島なお美 「イグアナのクセに!!」
194: ちゅらさん [kcrhs388@ybb.ne.jp] 2016/09/25(日)07:59 ID:AgmcwpHg(1) HOST:ab122178.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
来年も、自然を、守ってね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*