【飛燕千人みこし】新潟県燕市Part15【燕・吉田・分水】 (300レス)
1-

1: 雪ん子 2008/03/27(木)09:57 ID:7FhspVkI(1/2) HOST:p3041-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
お次はそこのけそこのけ「1000人みこし」らよ。音楽パレードから開始、〆は「燕ばやし」らて。
引き続き燕市の話題について、マタ〜リ語りましょう。煽り荒らしはスルーでヨロ〜。

前スレ
【おいらん道中】新潟県燕市Part14【燕・吉田・分水】
まちスレ:kousinetu
まちスレ:kousinetu

過去スレ 関連リンクは >>2 以降
271
(1): 雪ん子 2008/06/19(木)09:55 ID:zz14Xcik(1) HOST:ntnigt079132.nigt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
どうせ何人かは戻ってくるよ。
272: 雪ん子 2008/06/19(木)21:48 ID:QbLaSyT2(1) HOST:p062245.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
燕、三条には大学出てもそれに見合う就職口が少ないのが痛い
だから大学進学率も低く、賃金も県内最低レベル。
273: 雪ん子 2008/06/19(木)22:39 ID:cdv12xcU(1) HOST:p2182-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
>>271
挫折って意味? んwwクール!

でも、負け犬根性引きずってるヤツだと、会社にもあんまりプラスに
ならんかもね。。。
やっぱりシャキッとした若いヤツが入ると職場の空気変わるからな
274
(1): 雪ん子 2008/06/19(木)23:08 ID:T.KuD/rM(1) HOST:pl826.nas925.p-niigata.nttpc.ne.jp AAS
何人かは 戻んないよ
でも戻ったって
何にも出たこと無い燕にんげんより
人の幅がちがうよ。
275: 雪ん子 2008/06/20(金)07:04 ID:aF0/KmE2(2/2) HOST:ntnigt079132.nigt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>274
ここにいるしw友達もそうだ。
ちなみに学校出てからこっちの方が長くなった。
276: 雪ん子 2008/06/20(金)08:01 ID:VXVJnOnM(1) HOST:i219-167-245-112.s02.a015.ap.plala.or.jp AAS
皆さん幕末の下級藩士みたいだね

どこに住んでても同じですよ

【同級生が自分より偉く見えたとき】って本があるので読んでみたらいいよ
277: 雪ん子 2008/06/20(金)08:28 ID:U04AqQMA(1) HOST:i210-161-187-114.s02.a015.ap.plala.or.jp AAS
検索したがそんな本ないよ
タイトル正確かい?
278: これかい? 2008/06/20(金)14:02 ID:sXRVZREs(1/2) HOST:p7115-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
友がみな我よりえらく見える日は (幻冬舎アウトロー文庫) (1999-12)
ISBN/ASIN:4877288139
上原 隆 / 幻冬舎
Amazonランキング:92471位
Amazonおすすめ度:
在庫状況:通常24時間以内に発送
価格:¥ 520 (税込)
279
(2): これかい? 2008/06/20(金)14:15 ID:sXRVZREs(2/2) HOST:p7115-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
俺ゃ〜北海○の片田舎から東京で学び、縁あって燕に就職して早25年。
それなりに苦労したけど、地元の奥さんも貰い。子供にも恵まれてあと5年で
一戸建てローンの返済も終わる。東京じゃまず一戸建てなんて考えられない。
雪だって言うほど降らないし。海や山も近いし。燕、最高!!
280
(1): 雪ん子 2008/06/20(金)16:54 ID:pXCtHn.c(1) HOST:p1018-ipbf08niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
>あと5年で一戸建てローンの返済も終わる。

いいなぁ…ご苦労様でした。オレなんかまだまだ…、これから子供に金掛かりそうだし…。
悲しいかな気が遠くなりそうだけど、ある意味借金返済が生きる励みという現実(><)。。。

でも自分もこの燕に大きな不満なんて無いね。上を見てたらキリがないだろうし、住めば都ってことでおk。
281: 雪ん子 2008/06/20(金)21:05 ID:pVIdtSpU(1) HOST:p2182-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
>>279
あんたエライ!
言うことないよ、好きだなこういう人♪

>>280
あんたもエライ!
俺どっちかというとアンタに近い。。。がんばろネ
282: 雪ん子 2008/06/21(土)09:49 ID:wxA.6fxw(1) HOST:softbank219040192071.bbtec.net AAS
俺、あと15年、、、ローン

燕は最高だよ、ほんっと思うよ
283: 雪ん子 2008/06/21(土)10:05 ID:oZGjZ4Io(1) HOST:210.190.127.150 AAS
>>279のレベルに達する為にはある種の悟りに近い感覚が必要じゃないか?w
284: 雪ん子 2008/06/21(土)14:52 ID:LDx46I9s(1) HOST:p6207.ginzado.ne.jp AAS
う 無理して言ってるようにも聞こえるね。
285
(2): 雪ん子 2008/06/22(日)03:06 ID:NXEA1EyI(1) HOST:61.115.94.214 AAS
燕なんて県内でもかなり恵まれてる街だと思うよ。
人口減少してるとはいえ「超微減少」とも言えるし、高齢化率は確か県内でも有数の低さだった筈。
不況とはいえ、職場もたくさんあり、買い物にも困らず
東京・新潟・長岡へのアクセスは抜群で、雪もあまり降らない。
レジャー施設もたくさんあり、医療機関・福祉施設も充実。
新潟市や長岡市と比べられると弱いけど、これらの街は地域格差が半端無い位あるけど
燕市の場合、旧吉田町も旧分水町も元々そこそこ発展していたから
新燕市になっても市域まんべんなく発展している。
後は宅地をじゃんじゃん造成して、Uターン就職を強力に推し進め
若者の流出を抑え、人口の減少を少しでも和らげられると良いな。
286
(3): 雪ん子 2008/06/22(日)11:29 ID:hLREzaBw(1) HOST:pl1938.nas925.p-niigata.nttpc.ne.jp AAS
わかったから 燕に引っ込んでて
三条にでてくんなさ
287
(2): 雪ん子 2008/06/22(日)20:15 ID:kPceySQw(1/2) HOST:220.8.184.186 AAS
>>285の言うとおり
新幹線駅あり・高速のインターチェンジありの町なんてそうそうないぞ。
生活するには十分満足できる街だよ。

>>286
そういうこと考えを未だに持っているから燕と三条の溝が埋まらない。
こういう溝はなるべく未来に残したくないからそんな発言はやめてくれ。
対立しても何にもならん。
288
(1): 雪ん子 2008/06/22(日)20:41 ID:2yu17FEA(1) HOST:p1117-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
>>287
ダボハゼですか貴方…
289: 雪ん子 2008/06/22(日)20:50 ID:kPceySQw(2/2) HOST:softbank220008184186.bbtec.net AAS
>>288
この場合はダボハゼみたいな言い方するしかないよw
ただ、地域対立を見ていると馬鹿馬鹿しく見えてきてついw

地域対立ほどレベルが低い争いは無いと思うが。
290: 雪ん子 2008/06/22(日)22:40 ID:9IbAcw4g(1) HOST:pl1449.nas925.p-niigata.nttpc.ne.jp AAS
レベルが低いのでなくって、根が深いんですよ。
291: 雪ん子 2008/06/23(月)00:26 ID:b2pvNIkw(1) HOST:58.89.16.150 AAS
とりあえず友達作って仲良くすればおk
292: 雪ん子 2008/06/23(月)05:49 ID:QdYz60ME(1) HOST:pl1865.nas925.p-niigata.nttpc.ne.jp AAS
三条市民のふりして煽ってるのですかね
もし>>286氏が真性三条人なら、同市民として思います
どこに行ってもあなたの安住の地は無い事でしょう
293: 雪ん子 2008/06/23(月)12:12 ID:gC7L3mxk(1) HOST:p1018-ipbf08niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
同じID、IPで三条スレにも泥棒呼ばわりしたイタイ書き込みがあるね。
前向きな考えなんか持ってないんだろうか…、あんた可哀想だなぁ>>286
日常生活において仕事でも買い物でもほぼ毎日のように三条に行くけど>>286のようなことを
言う三条市民の友人、知人は幸いにも一人もいないわ。自分の知ってる限り。

よく合併云々や以前からのしがらみ(?)なんかで揉めたりするけど、自分のような一般人にとっては燕も三条も
一つの生活圏・商圏であって、当然ながら自由に行き来する。>>285氏や>>287氏が言うとおりだと思うね。
294
(1): 雪ん子 2008/06/23(月)21:27 ID:dwY4YWY6(1) HOST:211.19.25.48 AAS
三条人は燕人を悪く言う奴はあまりいないが逆は結構いる。
なんか分からんがひがんでんのかなぁ〜(・・?
295
(1): 雪ん子 2008/06/23(月)22:06 ID:snmq/P46(1) HOST:pl370.nas924.p-niigata.nttpc.ne.jp AAS
>>294 全く同じです。
知り合いの燕の人がこう言ってました。

「三条との合併には 反対票いれた」
そんなこと普通三条人の前で自慢して言うことかい

また 加茂の仲間もこう言ってるよ。
「燕で仕事してるけど、燕の人の言葉や言い方なんかが
加茂 三条と違い きつすぎてとってもなじめないって」
296
(1): 雪ん子 2008/06/23(月)23:01 ID:C.wTdXXM(1) HOST:211.19.25.51 AAS
燕と三条の合併の話はもったいなかったよなあ。
何で燕市は住民投票なんてしたんだろうね?
あんなの何の効力も無い筈なのにな。
地場産の裏の道路とかその他にも中途半端なまんまにしてある道路は
あれは県の優先順位では一番に整備するはずだったのに合併しなかったために
余所にもってかれたそうじゃない。
297
(1): 雪ん子 2008/06/23(月)23:33 ID:.bg8rvPU(2/2) HOST:softbank220008184186.bbtec.net AAS
もし、今の状態で燕と三条が合併したら人口19万人都市になるな。
298
(1): 雪ん子 2008/06/24(火)07:58 ID:jXpkJ5XI(1/3) HOST:p1018-ipbf08niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
次スレ ご案内

【繁盛太鼓】新潟県燕市Part16【燕・吉田・分水】
まちスレ:kousinetu

本スレ終了後、移動ください。
299: 雪ん子 2008/06/24(火)08:07 ID:jXpkJ5XI(2/3) HOST:p1018-ipbf08niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
>>295-297
何年か先にはまたそんな話が出てくるんでしょうね。
行政管轄(税務署、選挙区など)の違いなんかもネックになっていたのかも…、っと個人的には。
(関係ないかな?)

この話で盛り上がるようなら↓こんなスレもありますので、レス促進にご協力を。

●○●新潟県市町村合併●○●Part6
まちスレ:kousinetu
300: 雪ん子 2008/06/24(火)08:11 ID:jXpkJ5XI(3/3) HOST:p1018-ipbf08niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
では移動ください。

次スレ >>298です。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*