◎競馬好き集まれPart4@北陸甲信越 (302レス)
上下前次1-新
1(1): 雪ん子 2007/09/10(月)20:38 ID:KCkpfOxQ(1/2) HOST:p220208163224.tcnet.ne.jp AAS
天高く馬肥ゆる秋、引き続きマターリと語りましょう。
【前スレ】
競馬好き集まれPart3
まちスレ:kousinetu
273: 馬が好き 2007/12/27(木)19:05 ID:Gl1zzAUE(1) HOST:p220208161055.tcnet.ne.jp AAS
デルタブルース・・・、調教でダート適正のヒントでも有ったのでしょうか。
岩田康誠騎手が有馬記念に乗らなかったのは淋しかったですね。
それにしても、きついローテですね。無事に回ってきてほしいですね。
274: 信州人 2007/12/28(金)00:43 ID:ipiwCn0.(6/6) HOST:203.191.214.210 AAS
デルタは5着→12着→5着→12着→(今回)
無難に5着でw
今年の南関3歳3強ではフリオーソですかね。
アンパンは休み明けだし、サバdは2000mでは他の2頭に水を開けられてるし。
配当考えると闘魂1着軸で勝負してみたいですね(今日現在の考えですがw)
275: 信州人 2007/12/30(日)00:00 ID:EaR3yOZY(4/8) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
結局デルタは12着ですか・・・
闘魂1着、ヴァー2着固定の3連単で勝負してました
結局、闘魂−ヴァーのワイドに救われました
今年もあと二日
頑張って馬券買いましょう(笑)
276: 信州人 2007/12/30(日)02:02 ID:EaR3yOZY(5/8) HOST:203.191.214.210 AAS
東京大賞典の売り上げはレコードだったみたいですね
土曜日で休みの人が多かったんでしょうか
私は仕事でしたが・・・
277: 馬が好き 2007/12/30(日)08:35 ID:tEE31Hsc(1/2) HOST:202.163.180.202 AAS
ヴァーミリアンもサムソンもドバイですか。
デルタブルース・・・、人気は5番人気でしたね。浦和記念に使う予定もあったとか。
29戦目でダート転向はないと思いますが…。
278: 信州人 2007/12/30(日)11:54 ID:EaR3yOZY(6/8) HOST:203.191.214.210 AAS
本当はメルボルンC行きたかったんでしょうねぇ
279: 信州人 2007/12/30(日)21:28 ID:EaR3yOZY(7/8) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
年度表彰予想
年度代表馬、最優秀4歳上牡馬 アドマイヤムーン
最優秀2歳牝馬 トールポピー
最優秀2歳牡馬 ゴスホークケン
最優秀3歳牝馬 ダイワスカーレット
最優秀3歳牡馬 アサクサキングス
最優秀4歳上牝馬 コイウタ
最優秀短距離馬 ダイワメジャー
最優秀ダート馬 ヴァーミリアン
最優秀父内国産馬 ダイワスカーレット
特別賞 ウオッカ
280: 信州人 2007/12/30(日)21:32 ID:EaR3yOZY(8/8) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
最優秀障害馬 メルシーエイタイム
281(1): 馬が好き 2007/12/30(日)23:23 ID:tEE31Hsc(2/2) HOST:p202163180202.tcnet.ne.jp AAS
2007年度 JRAリーディングジョッキー、9位までが100勝以上。
エージェントの人達は来年はもっと競馬を盛り上げるように手配して欲しいですが、
厳しい世界だからなぁ・・・
来年は確実にまず1勝を狙って、春盾ぐらいから始動しようっと。
282: 信州人 2007/12/31(月)16:57 ID:LV9rHokg(2/2) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
皆様、良いお年を
283(1): 雪ん子 2008/01/01(火)00:07 ID:AK0Bf69A(1/2) HOST:acoska006073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
おめ。
>>281
フェブラリーがあるじゃない。
ヴァーとかダスカが出ればおもろいしね。
284(1): 馬が好き 2008/01/01(火)11:38 ID:3.dan4XI(1) HOST:p220208161141.tcnet.ne.jp AAS
春盾を確実にものにするためにはやはり金杯から注目していかなくは。
ヴァーが芝を走っても通用するような気もしますが・・・、どうなんでしょう?
「JRAプラス10」が適用される単勝馬の出現に期待しています。
285(1): 信州人 2008/01/01(火)14:48 ID:Jf42W0Ak(5/5) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
あけましておめでとうございます
雪の元日を迎えた所もあるようですが、こちらは幸いにも穏やかな日です
本年もヨロシクお願いします
>>283
ヴァーもダスカもドゥバイ遠征の話があるようですが・・・
>>284
いまだに金杯というと「金」繋がりの馬名を探してしまいます
東にはゴールドアグリが、西にはカネトシツヨシオーやキンシャサノキセキが登録してますが・・・
まずは出走が確定してからですね
286: 雪ん子 2008/01/01(火)20:07 ID:AK0Bf69A(2/2) HOST:acoska006073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>285
ドバイ前の一叩きで使うかもしれないとかいってたよ。
ヴァーは川崎記念のほうが有力みたいだけど、ダスカはローテーション的にもいいんで使うぽい。
287: 馬が好き 2008/01/02(水)19:03 ID:hsZPKg2Q(1) HOST:p220208162182.tcnet.ne.jp AAS
今年は、関東馬のポリトラック調教に注意していかないといけないようですね。
ゴッホの有馬勝因がポリトラック調教と見ている人もいるようですね。
288(1): 雪ん子 2008/01/04(金)17:45 ID:7pkPzQ1s(1) HOST:acoska011113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
金杯なにがくるかねぇ…
メンバー的に京都のほうがおもしろそうだけど、
金杯は荒れるイメージがあるし、手を出しづらいわね。
キンサシャあたりを軸にして2,3点だけ買ってみるかな…
289: 馬が好き 2008/01/04(金)19:32 ID:A8chs3S6(1) HOST:p220208165027.tcnet.ne.jp AAS
ディアデラノビア…ラストランになるのかなぁ、3月で繁殖入りとか。
中山金杯に栗東所属馬が6頭・・・、京都金杯に美浦所属馬が3頭。
ことしも「収支計算書」ではなく「支払計算書」になりそう。
290: 2008/01/05(土)16:06 ID:hagc/cxc(1) HOST:acoska024126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
京金杯、抑えでとれたけどトータルではマイナス…
幸先悪いんで、しばらく休業だな。
291: 馬が好き 2008/01/05(土)19:07 ID:2X4Zj1Ig(1) HOST:p220208166130.tcnet.ne.jp AAS
平成19年度厩舎関係者表彰受賞者
最多勝利新人騎手賞 該当者なし
特別模範騎手賞 該当者なし
ちょっと淋しいが結構条件が厳しいもんなぁ・・・
292(1): 雪ん子 2008/01/05(土)22:15 ID:i9v/Ft4E(1) HOST:softbank219061060146.bbtec.net AAS
プレミアム10というんで、朝一で京都行って
1レース 武のコロナグラフ複勝1マンを買ったのに
「元返し」とはなんだ!
京都はたくさんの人でした。
293: 信州人 2008/01/06(日)10:52 ID:F/4ntbSo(3/3) HOST:203.191.214.210 AAS
>>292
昨日はみんなむきになって買いすぎでした
でもそれが話題になったおかげで、これからは人気馬の複勝が買いやすくなると思いますよw
金杯は・・・いつも邪魔な馬が1頭いるんですよねぇ・・・1着―4着は当てるの得意みたいですw
294: 馬が好き 2008/01/06(日)20:56 ID:JVyEMZss(1) HOST:p210079195106.tcnet.ne.jp AAS
一年の計は金杯にあり・・・。
ディアデラノビア、鞭を抜くのが遅くはなかったか?武豊騎手。
観客微増で売上減は今年も続くのでしょうか。
295: 馬が好き 2008/01/07(月)19:04 ID:SDQljM0A(1) HOST:p220208162203.tcnet.ne.jp AAS
第1週の開催48Rで勝鞍は33人。
福永祐一騎手好スタート4勝、今年は頑張ってください。
296(1): 信州人 2008/01/07(月)21:33 ID:s.ip41FQ(2/2) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
ガーネットSのハンデが出ました
全レースとは言いませんが、せめてハンデ重賞のハンデがどうやって決定したのか知りたくありませんか?
大雑把な説明くらいあってしかるべきだと思うんですが・・・
以下2chのとあるスレからコピペ
――――――――――――――――――――――
牛さん55kgってのは見込まれたなぁ…
牛さんと同じく1000万下→1600万下連勝中のタイセイが54kg。
OP勝ちのあるトーセンやワキノが55kg。
どう考えても0.5〜1kgは重いと思うんだけどな。
いつもテイオー産駒にはハンデが重過ぎる気がするのは贔屓目か?
――――――――――――――――――――――
(注)牛さん=ヤマノルドルフ
297(1): 馬が好き 2008/01/08(火)08:02 ID:KlDfpdwA(1/2) HOST:p220208156136.tcnet.ne.jp AAS
>>296
>能力のない馬に、ハンデキャッパーがハンデをつけることはあり得ない。(故渡辺正人氏)
むしろ、テイオー産駒ファンは誇る所ではないでしょうか。
ハンディ戦→日経新春杯→テンポイント、と切ない思い出がありますね。
その意味では、京金の武豊騎手は優しく騎乗したような気がします。
298(1): 馬が好き 2008/01/08(火)19:47 ID:KlDfpdwA(2/2) HOST:p220208156136.tcnet.ne.jp AAS
次スレのご案内です。
◎競馬好き集まれPart5@北陸甲信越
まちスレ:kousinetu
まちスレ:kousinetu
このスレ終了後に移動をお願いします。
299: 信州人 2008/01/08(火)22:14 ID:X1UvXdEI(3/4) HOST:203.191.214.210 AAS
>>297
それならそれで、「このレースの勝ち方や負かした相手のレベルを評価したので、同条件の他の馬より1kg増としました」
というような説明が欲しいんですよね。この馬は馬体が凄いので、1kgがそれほど響かないかもしれませんが・・・
どっちにしても、今後、地方交流競走を視野に入れざるを得ない条件(ダート短距離)なので、何とか賞金加算してほしいです。
300: 雪ん子 2008/01/08(火)22:19 ID:X1UvXdEI(4/4) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
うめます
301: 馬が好き 2008/01/09(水)18:43 ID:r2XQ4OBA(1/2) HOST:p220208156136.tcnet.ne.jp AAS
本来トップ・ハンデから斤量を決めると聞きますが、
ひょっとして、最軽量の48sの馬を決めてからあとはレーティングで自動的に
ランキング順で0.5〜1kgを加えているのかもしれませんね。
ハンデ戦は、前走より2s増あたりの馬を狙う人も多いとか。
3s増で勝つ馬は、ただ一言「強い!」、そんな馬を見たいですね。
302: 馬が好き 2008/01/09(水)18:44 ID:r2XQ4OBA(2/2) HOST:p220208156136.tcnet.ne.jp AAS
ヴァーミリアンがハンデ戦に出てきたら65sぐらいですかね。
意外とレーティングでは差が出ていませんが。
見たいような、見たくないような。
次スレ案内、>>298です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*