★★★所沢市政を考察するスレッド@10★★★ (303レス)
★★★所沢市政を考察するスレッド@10★★★ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 利根っこ [] 2023/12/05(火) 12:56:13 ID:6sXEuSrA HOST:FFEA-455A-41DE 所沢の市政を語るスレです 市政に関係する内容はこちらでお願いします 【必読】 ・特定人物に対する誹謗中傷は最悪裁判沙汰になります ・自演は禁止 ・ここはスルースキルが試される板です ★過去ログの検索の仕方は次の通り 調べたいスレッドにアクセスし、 ◆Windowsの場合 ・IE、Netscapeをお使いの方は 「Ctrl+F」で、 知りたいキーワードを入れて検索出来ます。 ◆Macの場合 ・IE、Netscapeをお使いの方は コマンド+Fで検索出来ます 次スレは>>290を踏んだ人が立てて下さい 【前スレ】 ★★★所沢市政を考察するスレッド@9★★★ https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1697585700/ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/1
148: 利根っこ [sage] 2024/06/26(水) 16:18:16 ID:/5AwbUpA HOST:3AF2:86D7:8600:B56B >>147 根も葉もない事、書き込まない方がいいよ? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/148
149: 利根っこ [sage] 2024/06/26(水) 23:18:36 ID:7s5Ysmmw HOST:CABC:BBA8:80AB:383D 中核市のメリットって何だろう? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/149
150: 利根っこ [] 2024/06/27(木) 02:10:22 ID:XdA+C4Fw HOST:8E9E:A3BF:6419:50EB 僅かだけど、所沢で働く人や訪問する人が増えるから経済効果はあるんじゃないの まぁ一般市民はあまり利用することないものばかりだからお金持ってる県にやらしておけば良い気もするが http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/150
151: 利根っこ [] 2024/06/29(土) 12:40:22 ID:qDPLZmKA HOST:0A3C:3E8D:11E9:B1CC 中核市になったら間違いなく財政負担は増えるし、各所の人材を確保し続けるのもこの時代には結構大変 メリットは保健所ができるくらい? こんな感じで負担が増えるほどのメリットが無いから、要件満たしても移行しようとしない自治体も多い 移行を言い出すのは「俺がこの街をでかくした」と錯覚させたいだけの首長がたいがい http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/151
152: 利根っこ [] 2024/06/29(土) 19:54:05 ID:w8nlYxqw HOST:FFEA:0D00:776A:C803 保健所って今までお世話になったことないからよくわからんな 他市町と合併して政令指定都市を目指した方が良いのではないかと思う 今の所沢市の状態変わらずで中核市になるのはデメリットの方が大きい気がする http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/152
153: 利根っこ [sage] 2024/06/29(土) 20:28:22 ID:T4k/XXxg HOST:0000:6FC4:FC0A:57BD 『所沢は無理して中核市にならずに県にオンブにダッコしてもらえばよい』 県議会議員時代の元所沢市長の言葉 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/153
154: 利根っこ [sage] 2024/06/29(土) 20:35:46 ID:aPEIjvdg HOST:DC6C:0459:28F1:1220 議事録とか見つからないので記憶違いかもしれないけれど、 昨年の県議会で知事から、 所沢市から中核市になる要望はこれまでなかったとか、もしあれば前向きとか言っていて、 それ聞いたとき、県としては業務が減って楽になるってことなんだな、と思った http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/154
155: 利根っこ [] 2024/06/29(土) 21:06:18 ID:o4PrLygQ HOST:8E9E:A3BF:6419:50EB 当麻時代に中核市はメリットなしって調査結果でてたからなぁ 子育て支援と中核市を並行でやるのは無謀だよ 財政破綻する http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/155
156: 利根っこ [] 2024/06/29(土) 21:38:45 ID:/KKNebSQ HOST:CABC:4120:C655:1839 政令指定都市なら負担が増える分メリットも大きいけど中核市はホント名前だけなんだよな。 しかも一般人は中核市に良いイメージを持っているわけでもなく。 ダイソーなんか恥ずかしい!倍額だけどイオンで買おう!っていうくらい中途半端で無意味。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/156
157: sage [sage] 2024/06/29(土) 21:45:20 ID:hzbSWpPQ HOST:DC6C:773E:BA32:8FBB まずは入間市、次に狭山市、日高市と合併して、人口70万人の政令指定都市目指したほうがいいよ。 ムーミンを誘致した飯能市とは合併せず、埼玉西部は所沢と飯能で。 入間市市長選は、前回に続き無投票? 成り手がいないようなので所沢市から合併を持ちかけてあげなよ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/157
158: 利根っこ [sage] 2024/06/30(日) 08:08:08 ID:w1OiDv2g HOST:D73A:D2C0:2961:BDB0 入間はかなりの負債があり、狭山からお断りされた過去があるんだよね?政令指定都市は負債引受けてもプラスになるの? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/158
159: 利根っこ [] 2024/07/01(月) 21:13:01 ID:nbn7a0sg HOST:FFEA:0D00:776A:C803 >>158 入間市の財政指数見ると問題ないように見えるけどね 狭山市のほうがホンダ撤退してやばそう http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/159
160: 利根っこ [] 2024/07/02(火) 04:20:18 ID:DgUS9ZMg HOST:7742:48F8:D9F3:04CC https://www.saitama-np.co.jp/articles/87996 ですって http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/160
161: 利根っこ [sage] 2024/07/02(火) 08:44:10 ID:5Pi9IJTw HOST:0000:6FC4:EBA5:57BD >>160 で? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/161
162: 利根っこ [] 2024/07/02(火) 08:51:53 ID:qcG6bdaQ HOST:CABC:4120:C655:1839 政令指定都市になると道路行政権が入るから自主的な整備はめっちゃしやすくなるはず。 ただ権利があっても予算がないとどうにもならないので狭山入間日高だけと組んでも苦しい。 川越と手を結んで、東のさいたま市、西の武蔵市(仮)という規模に組めれば相当インパクトのある改革ができるはず。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/162
163: 利根っこ [] 2024/07/03(水) 10:37:54 ID:3gEaWsmw HOST:7742:4D0E:980A:04CC ふるさと納税も復活 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/163
164: 利根っこ [] 2024/07/09(火) 11:11:28 ID:43OmBUOg HOST:7742:4D0E:680A:04CC 投票率が低い投票率が低いって叫んでる人も大して投票率が高くなかった市長選で小野塚さんが受かっても誰も投票率が低いから選挙は無効ダーとか言わないね http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/164
165: 利根っこ [sage] 2024/07/09(火) 12:12:15 ID:qdg0ZXow HOST:3AF2:86D7:64BC:B56B 選挙に行かないクセに結果には文句を喚く って話に回帰する http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/165
166: 利根っこ [] 2024/07/09(火) 12:31:54 ID:gVcJOmAA HOST:CABC:4120:C655:1839 >>164 市長選に限らず投票率が低いから無効だーなんて主張きいたことないぞ。 そもそも日本には最低投票率の規定がないし。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/166
167: 利根っこ [sage] 2024/07/09(火) 17:50:00 ID:M9xEOCOg HOST:E36A:0BB7:50A2:CEFF 壺の藁人形論法 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/167
168: 利根っこ [] 2024/07/09(火) 20:51:26 ID:WngVq+3w HOST:8E9E:A3BF:6419:50EB どのみち起訴されたら終わりでしょ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/168
169: 利根っこ [] 2024/07/11(木) 20:40:21 ID:mJJQu8Xg HOST:7742:4D0E:1EFE:04CC 不起訴だって http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/169
170: 利根っこ [sage] 2024/07/11(木) 20:49:08 ID:CsX5EM1w HOST:0000:6FC4:99FA:57BD はい、終了 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/170
171: 利根っこ [age] 2024/07/18(木) 05:42:24 ID:MSkOHAuw HOST:93DC:0AA5:42B5:4996 柴山昌彦元文科相らに告発状 news.yahoo.co.jp/articles/45a1e7312f273505d7cb0d8de00d8a962b4425aa http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/171
172: 利根っこ [] 2024/07/18(木) 14:56:54 ID:pznzUHdw HOST:7742:4D0E:1EFE:04CC うちにも香典とか日本酒くれよ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/172
173: 利根っこ [] 2024/07/19(金) 07:21:41 ID:8vVHEylQ HOST:8E9E:A3BF:6419:50EB 不起訴になったからには頑張れと言いたいが、パルコ跡決まらないし、人口減り続けてるし、前市長批判出来る立場じゃないな http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/173
174: 利根っこ [] 2024/07/19(金) 12:11:30 ID:ZX/m0gww HOST:9BE7:781F:B800:C803 泉房雄さんはテレビ出演で忙しいから、 教えを貰えなくなったんだろうね 衆議院議員1任期の経験じゃ何もわからんだろう 市議会議員出身の方が要領わかっていると思う まぁ長い目で見る必要があるね http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/174
175: 利根っこ [] 2024/07/22(月) 22:03:12 ID:+AnGM5qA HOST:7742:C756:89CA:04CC 小野塚さんもネプリーグ出れるように頑張れ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/175
176: 利根っこ [] 2024/08/15(木) 15:26:24 ID:UZcjaSFw HOST:7742:4D0E:8A7A:04CC ふるさと納税復活するけど所沢に魅力的な返礼品なんてないだろ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/176
177: 利根っこ [] 2024/08/15(木) 16:39:01 ID:7CS9Xd/A HOST:8E9E:A3BF:6419:971B 赤字増やすだけだろう 狭山茶も狭山が主産地だと思ってる人が多いし http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1701748573/177
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s