Macが好きな理由教えて (53レス)
上下前次1-新
1(1): 2023/10/26(木)18:38 ID:7zjwU36c0(1) AAS
なんでWindowsじゃなくてわざわざMac選んだの
24: 2023/10/30(月)08:38 ID:xOtVu8ks0(1) AAS
TronOSいかが?
25: 2023/10/30(月)09:51 ID:lRsxxHuK0(1) AAS
割安だからかなぁ
26: 2023/10/30(月)20:14 ID:7NhMfLKB0(1) AAS
だっ、誰も好きなんて言ってないわよ
27: 2023/10/31(火)13:28 ID:iv/5ejqR0(1) AAS
iPhone3GS買う前まではWindowsしか使った事無かった。
でもWindowsとiPhoneの同期関係に不満を感じて、試しにMacBook Air買ったら、
そのひと月後にはもうMacしか使わなくなってた。
28: 2023/10/31(火)17:16 ID:opf8v/po0(1) AAS
m1 air買って2年半、まだ10回も起動してないww
13インチのくせにクソ重いんで使う気しねえわ 13なら800g前後じゃないとな
29: 2023/10/31(火)17:50 ID:uk7uEXuT0(1) AAS
まだわざわざmac板に来てののしってる化石ドザwっているんだな
30: 2023/10/31(火)21:14 ID:ShxsDavk0(1) AAS
Microsoftと関わらなくて済むから。
31: 2023/10/31(火)21:36 ID:QbKs03ys0(1) AAS
あーそれはあるな
32: 2023/11/01(水)18:30 ID:QABOkdI00(1) AAS
安さやなぁ
安いのは正義
33(1): 2023/11/01(水)21:07 ID:LncaVOSM0(1) AAS
OS9よかったなー
34: 2023/11/05(日)18:51 ID:rpr00Bt40(1) AAS
>>33
良かったよね
懐古厨と言われようが良いもんは良い
35: 2023/11/05(日)20:25 ID:QI9tkF1b0(1) AAS
固まると面倒だし他になにもできないから
作業に集中できてよかったな
36: 2023/11/21(火)11:55 ID:1awziKi50(1) AAS
最初期のMacintoshに触れた時の衝撃が忘れられなくて...
37: 2023/12/09(土)16:34 ID:5kI0Y+Dd0(1) AAS
Apple は家電屋
MicrosoftはIT
38: 2023/12/15(金)00:44 ID:fU5jWCeI0(1) AAS
ポテト食いたい
39: 2024/08/23(金)14:02 ID:r6FPdP+/0(1) AAS
転倒増えただけで
画像リンク
画像リンク
40: 2024/08/23(金)14:12 ID:+U/Zz9Uw0(1) AAS
車で休憩するのがきつくなったからスポンサー多い22時台に上がってもまだ含んでるのに
全部PS2の時点で
藍上と付き合えるのはヤバイと思う人は、道路沿いに
41: 2024/08/23(金)14:57 ID:kQE/bs+r0(1) AAS
でも普通変えるもんなんか
豪華なっていた。
42: 02/28(金)20:50 ID:7trMDSPV0(1) AAS
Apple「多様性やめない。DEI絶対に続ける」→雑魚トランプ発狂「俺の言うことが聞けないのか!!!」 [732289945]
2chスレ:poverty
43: 03/01(土)00:14 ID:V/aM0rX80(1) AAS
Windowsは仕事場で飽きてるからな、家では見たくない
44: 03/02(日)01:20 ID:ps9inpPm0(1) AAS
OS9くらいから基本的な使い方が変わらない。Finderの機能も基本は25年前と同じ。
45: 04/25(金)17:00 ID:7sJKF/2R0(1/2) AAS
Macは最近ハマった理由はiPoneと連動しているのとセキュリティーがwindowsに比べて高いからである。
46: 04/25(金)17:19 ID:Y5onue2j0(1) AAS
実はタスクバー下1行で完結するWinの方が優れたUI
でアプリの設定はウィンドウの上
この関係性はRPGライクで解りやすい
タスクバーにゴミ箱追加出来たら完璧だがな
だから最強はUbuntuか
あとは閉じるとかのボタンも右側が使いやすいし、閉じるでアプリが終了する方が良いし、実はUIはWinの方が使いやすいw
47: 04/25(金)17:20 ID:bls3on9w0(1) AAS
私は左に集約されている方が使いやすいです
48: 04/25(金)18:23 ID:7sJKF/2R0(2/2) AAS
UIに関してはなれじゃね?
49: 04/25(金)22:31 ID:TETrDhK00(1) AAS
j
50: 04/25(金)23:44 ID:aS7/PLmB0(1) AAS
ウィンドウの挙動(閉じた時に次にどのウィンドウがアクティブになるか)等はWindowsのほうが良いのではと思うときもあるが
それ以前にMacOSは基礎部分の出来がダンチだからなー
開いている最中のファイルをアプリの外でリネームしても追従してくれるなんてMacOSしかない
51: 04/30(水)20:09 ID:eLXOToj/0(1) AAS
4Kのスケーリング表示が綺麗
24インチで2048X1152表示にすると
文字がとにかく読みやすい
UIは昔より劣化してるから昔みたいに視認性良くして欲しい
iPadに合わせた立て表示のシステム設定は見づらい。昔のタブのがわかりやすかった
アイコンも無理にカプセル化したので視認性が悪いし、アップル製アプリはアイコン変更不可能
必要のない付属アプリはターミナル隠せない
起動可能なバックアップ作るのにも差分バックアップをOS側で出来ないようにするとか
不便な部分が結構増えてる
52: 06/21(土)12:42 ID:+yGkjFA10(1) AAS
売り場に人が居ないんでじっくりお試しが出来る
53: 06/22(日)10:15 ID:hNCckKcn0(1) AAS
ブルーライトカットメガネが要らないのは古いMacだけー
後はPC含めて産廃のゴミー!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*