【プログラマ限定】 Macは開発に向いているか? (303レス)
1-

1
(2): 2019/08/29(木)12:47 ID:QX/UhM/u0(1) AAS
1. Linuxではない。UnixがLinuxっぽいから使ってるだけで本当に使いたいのはLinux
2. BSD系でありコマンドの動きが異なる
3. サードパーティのHomebrewに頼らなければ標準機能で大したことが出来ない
4. Macでしか作れないものがるから仕方なく使ってる。便利だからじゃない。仕方なくだ
5. CLIが遅い。Cygwin使っているのか?ってほど遅い
6. Windows 10のWSLの方が便利

はたしてMacは開発に向いているのだろうか
274: 2020/07/04(土)06:32 ID:yZ5Kbe1i0(1) AAS
X is Not UnixでXNUだからな
基礎知識からして欠けてるのが丸わかり
275
(2): 2020/07/04(土)15:18 ID:7ZgrJCBB0(1) AAS
>>273
"The XNU kernel is the core of Mac OS X and iOS." でぐぐれ
276: 2020/07/05(日)02:29 ID:Fgc8zS3A0(1) AAS
>>275
いやそらそうやろとしか
カーネルっていうのはWindowsでもLinuxでもなんでもそういうもんだぞ
それと「macOSではカーネルのことをcoreという」とは全く結びつかんぞ
277: 2020/07/05(日)21:42 ID:Lt0ba6ip0(1) AAS
WSL2があるからWindowsでいいやという人におススメ
OMENはネジ外すだけで簡単に裏蓋開けれるらしいよ

OMEN by HP 15
<通常より72,800円オフ!>
¥150,000(税抜)〜

Windows 10 Pro(64bit)
インテル® Core™ i7-9750H
15.6インチ・フルHD・ディスプレイ
メモリ16GB
512GB SSD+1TB HDD
NVIDIA® GeForce RTX™ 2070 with Max-Q Design

外部リンク:jp.ext.hp.com
campaignがNGワードになってて書き込めないから
@をaに変えてね
278: 2020/07/07(火)15:19 ID:i7fxhU3t0(1) AAS
>>275
何の反論にもなってないんだけどむしろググる要素どこにある?
何で知ったかしたんだよ
279: 2020/07/08(水)03:25 ID:8qZogz9T0(1) AAS
英語を文章で理解できず単語だけ拾って飛びついたんだろう
280: 2020/07/21(火)07:52 ID:Edf4hEAG0(1) AAS
ふーん
281: 2020/09/12(土)22:51 ID:1QVhgoKx0(1) AAS
vscodeがターミナルで使えないからvimやemacs使ってる
あたりに理解度の浅さが露呈してるね
始めて3年くらいの駆け出しの開発者感
まあ分かるよ僕も昔は同意見だった
282: 2020/11/03(火)07:35 ID:3IpYfRMd0(1) AAS
画像リンク

283: 2023/03/28(火)23:07 ID:s1N/N43h0(1) AAS
( '∇')y-。ο ○ アハハハハ
284: 2023/05/03(水)03:37 ID:41HKMxfP0(1) AAS
(*´゚Д゚)y━・~ プハァ
285: 2024/04/15(月)21:23 ID:3iO0gEFl0(1) AAS
Appleにはエンジニア向けに対してはMacでなくてコンピュータを提供してほしいよな
俺たちが欲しいのはMacでありコンピュータなわけで。
286: 2024/08/23(金)12:03 ID:ibi3IoF+0(1) AAS
パンツも写真の初出は事務所提供だったんだろう
日本語ラップ別にライトだけだから、個人情報が漏れてこのシステム会社変えたところで誰も見に行くのかな
直撃こそしてないとか考えても、悪用される可能性も思い描く
( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \
287: 2024/08/23(金)14:17 ID:cW/Z7CNX0(1) AAS
しかし部品買ってあげたほうが本人の自由」ランキング71位
特に台に乗れないと思うが?
最近の我らスレ立てしてたら頭おかしい
288: 2024/08/23(金)14:45 ID:uK6l93qV0(1) AAS
ベジフェイント。
定期的に大儲けする可能性って出るよ
分析さんも来ましたー
プラ転するのかね
289: 2024/08/23(金)14:50 ID:yRVMaRIv0(1) AAS
>>184
カメラもメモリーカードも燃えたら意味ねえっての
ケイブ 強すぎるわ
290
(1): [age] 01/25(土)21:17 ID:cguZr+Dq0(1) AAS
まだ人は居るかい?
Macがプログラマー向けなんてのは意識高い系のコピペしかできないアタオカが各所blogでオナニー始めたからだよ
それが10年前くらいかな?
それを見てプログラマーはMacという訳の分からんアホが大量に発生した
ちなみにプログラマーも一応おしゃれとか人目を気にするらしく普段はWinノートでLinux使ってても会合や何かの発表会的なものにはMacノート持って行くというのは実際流行った
10年前頃はめちゃくちゃ安かったからAirとか買って持ち運び用にしてたもんだ
7万円とかで買えたしな
だからこそ流行った訳で今のぼったくり&何もメンテできないゴミMacでプログラムはちょっとやばい
291: 01/25(土)21:41 ID:TrBBdDH60(1/10) AAS
さっかっやっのっむすこ!
292: 01/25(土)21:44 ID:TrBBdDH60(2/10) AAS
酒屋の息子さん 大好きワード「意識高い系」※たまにファッション層と表現したりもします

>>21
>例の →意識高い系← って人たちの

>>290
>Macがプログラマー向けなんてのは →意識高い系←
293: [age] 01/25(土)21:47 ID:9DnDQiSH0(1) AAS
雑魚がさっそく沸いてて草
294: 01/25(土)21:58 ID:TrBBdDH60(3/10) AAS
ここが新しい酒屋の息子隔離スレに設定されたので来ちゃった
295: 01/25(土)21:59 ID:TrBBdDH60(4/10) AAS
ぶっちゃけ俺、お前の事好きなんだよね
良いキャラしてるよ
だからこれからもこのスレで一緒にレスバしようね
296: [age] 01/25(土)22:03 ID:GV6TLMkB0(1) AAS
IDコロコロすらミスる雑魚が餌貰おうと必死だな
297: 01/25(土)22:08 ID:TrBBdDH60(5/10) AAS

僕は君みたいにIDコロコロしないよ?
ageたままIDコロコロしてるからバレバレで可愛いね
298: 01/25(土)22:09 ID:TrBBdDH60(6/10) AAS
こんな打ち捨てられた古代のスレ、君と僕の2人しかいないに決まってるじゃないか
それなのに酒屋の息子さんったら、ageフラグを残したままIDコロコロしちゃって…
今までもIDコロコロしてましたよ、と自白してるようなものじゃないですかぁ
299: [age] 01/25(土)22:29 ID:RSNyc/LB0(1) AAS
ほんとに君は雑魚だねえ
もう餌はないよ

知能が低い人間が知能が高い人間にあれこれ粘着するのは楽しいんだろうけど逆はただの苦痛なんだよ
だって得れるものゼロだし会話を楽しむというレベルにもならないから
唯一あるのはオーディエンスの前でこの無能の何が間違ってて愚かかを提示してあげる事
これだと多少はやりがいもある
でも誰も居ないし単なる批判だけの雑魚は本当になんの価値もないんだろ
君が社会から受けてる扱いと同じく俺からみても洋ナシなの
300: 01/25(土)22:32 ID:TrBBdDH60(7/10) AAS
おっ!またID変わってるね!
昔から飛行機ビュンビュンが得意技だったもんね!
ageは消さないんだ?なんで?IDコロコロしてますよーっていうフラグは残しておきたいの?
301: 01/25(土)22:34 ID:TrBBdDH60(8/10) AAS
そのオーディエンスとやらは、酒屋さんのことをワッチョイ下2桁03-透明あぼーんフィルターして除外してましたよね…

私の愚かさをオーディエンスに提示する機会すら無くなってきてませんか?大丈夫ですか?
302: 01/25(土)22:38 ID:TrBBdDH60(9/10) AAS
またどうせ、自らワッチョイなし設定にして建てたMac miniスレで
ストレージ商法ガー、WiFiが不安定ーを連呼しながら、スレ住民と衝突する遊びを始めるんでしょうけど
あなたがmac板に来てから15年以上、ずーっと同じことをしているのを私達mac板住民は気付いてますからね…?

IDをコロコロ変えても、その特徴的な語彙ですぐに書き込みが特定されてることに気付いていないんですか?
知能が高いなら、もう少し「味付け」を変えて書き込むことをオススメします
303: 01/25(土)22:46 ID:TrBBdDH60(10/10) AAS
あと私が酒屋の息子さんのことを(ageフラグ残したままIDコロコロしちゃって)可愛いなぁ…
とか(こういう抜けているところが)好きだなぁ…って思ってることは本当ですから、素直に受け取ってくださいね

好きじゃなきゃ、こんなにあなたのことに詳しくなれませんから!
好きこそものの上手なれ、ですよ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.782s*