macOS Mojave Patcherを使用する人のスレ (341レス)
1-

1
(2): 2018/09/24(月)18:15 ID:HEJxloHW0(1) AAS
ちょっと古いMacを使っていて、「Mojave」がそのままでは使えない皆さんの集まる場所です。
「macOS Mojave Patcher」を使ったら、どんな問題が出るのか?それの対処法があるのか?
まー縛りとして、何か尋ねる時は「教えてエロい人!」を付けることくらいです。
ちなみにmacOS Mojave Patcherのありかはこちら↓
外部リンク:dosdude1.com

以上、イカくんでした!
312: 2021/03/26(金)10:41 ID:y446eNKG0(1) AAS
>>310
着荷を確認致しました。
メールありがとうございます。
313: 2021/04/27(火)23:23 ID:RupbHj/Y0(1) AAS
Security Update 2021-003 Mojaveをインストールすると、カーネルパニックになりました。。。
314: 2021/05/02(日)20:16 ID:mYa+fWjN0(1) AAS
USBから起動してパッチの当て直しとキャッシュの再構築
315
(1): 2021/05/24(月)18:06 ID:GZG3e5Up0(1) AAS
>>279

同じ状況でググってたどりついた。
USBメモリをMac OS拡張でフォーマットして名称が「名称未設定」と漢字だとエラーになる。
名称を1byte文字に変えるだけ
316: 2021/05/30(日)07:41 ID:8v8QbCGL0(1) AAS
セキュリティアップデートきたけど、いまのところ入れて問題なし
317: 2021/06/02(水)14:27 ID:z5TB6Pzz0(1) AAS
safariは普通に使えるけど、
Edgeとchromeが白い画面で使えない。。。
318: 2021/06/06(日)11:14 ID:N1Ho3ioi0(1) AAS
macos12の予想サポートモデル
外部リンク:eclecticlight.co
319: 2021/06/20(日)19:53 ID:bz++qR+p0(1) AAS
Monterey on Unsupported Mac - OpenCore Legacy Patcher! Install the Latest Beta on 2012-2014 Macs!!!
動画リンク[YouTube]

320: 2021/08/06(金)18:43 ID:csnmj6lh0(1) AAS
Security Update 2021-005 まで出ていますが、これ入れても大丈夫でしょうか?
321: 2021/09/11(土)01:33 ID:LsWGiHLj0(1) AAS
>>315
279ではありませんが、これでエラーが出なくなりました!
大変助かりました。貴重な情報ありがとうございます。

昔と違って最近、特にwindowsだとファイル名の全角-半角でトラブることはすっかりなくなったので思いつかなかった…(言い訳)
322
(1): 2021/09/18(土)18:51 ID:r+NDFYT00(1) AAS
サポート切れが気になるので、再度MacBook Pro 8.3 17-inch Ealy 2011にCatalina Patcher入れましたが、やはりZoomの自分のカメラ画像が表示されません。
macOS Catalina Patcher - DosDude1のサイトでダウンロードしたZoom用パッチも当ててみましたが改善せず。
どなたか解決した方はいらっしゃいませんか?
323: 2021/09/23(木)22:04 ID:4dLBho6K0(1) AAS
>>322
調べてみたんだけど、パッチを当てるというより古いバージョンを使うのでは。
MetalRenderingに対応していないとのこと。
外部リンク:github.com
324
(1): 2021/09/25(土)23:47 ID:jrV/4qOq0(1) AAS
MacBook Pro 17inch,mid2010
High Sierra 10.13.6 を使用しているのですが、
Majave patcherをインストールしようと思い、installerダウンロードは終わったのですが、start operation...を押すとrestore errorになってしまいます。
最終的には、LINEをダウンロードできれば良いのですが、何かよい方法知っている方いらっしゃいましたら教えていただければ嬉しいです。
325
(2): 2021/09/25(土)23:59 ID:YHuys3KY0(1) AAS
>>324
OpenCore Legacy Patcher試してみては?
326
(2): 2021/09/26(日)09:30 ID:gMmryNFr0(1) AAS
>>325
ありがとうございます!
OpenCore Legacy Patcherを試しています
ただ、USBのデバイス消去にてフォーマットは選択できるのですが、
方式の選択肢が出ない状況です。ここの手順飛ばすと難しそうでしょうか。
327: 325 2021/09/26(日)21:53 ID:0nSGOAlT0(1) AAS
>>326
ドライブじゃなくてパーティションを選択してない?
ディスクユーティリティの左上、「表示」を「すべてのデバイスを表示」にしてドライブを選択。
328: 2021/09/26(日)22:04 ID:kVBis0Ns0(1) AAS
>>326
USBメモリ挿してDisk Utilityを起動してみたけど、
デバイスそのものを選択するか、ぶら下がってるコンテナ部分を選ぶかで
方式タブが出るか出ないかっていう初歩的なミスでは?
329
(1): 2021/10/28(木)01:52 ID:dQfytVoy0(1) AAS
MacPro2012(MacPro5,1)にはMojavePatcher効かないっていろんなところに書いてるけどMacPro4,1当てたら普通に使えた
このまま使っててもいいのでしょうか
330: 2022/08/16(火)17:49 ID:Uwx1Wy0l0(1) AAS
>>329
2012だけかもしれんが
外付けにHiしぇあらインストールして
そいつで起動すれば、起動したHiシェアラーに
Mojaveをアップルから正規ダウンロードして
インストールしたいドライブに普通にインストールできるよ

ただ、Mojaveをインストールするドライブは、APFSでフォーマットするひつようがあるけど
331: 2022/09/14(水)05:59 ID:ONMedXyT0(1) AAS
Google Chromeが立ち上がらなくなっちゃった
関連するフォルダー・データを全て消してアプリを入れ直してもだめ。
セーフブートなら一度は立ち上がるけど
再起動すると二度と立ち上がらない。
332
(1): 2023/01/07(土)00:11 ID:gvB7AiWU0(1) AAS
パッチ当て直すと使える様になりますよ
333
(1): 2023/01/07(土)10:36 ID:ffDw2fH60(1/2) AAS
>>332
ありがとう
新しいパッチャーでポストパッチ当ててみたけど
やはりだめでした。
Mojave Patcherが入っているSSDをmac mini2014(こいつはMojaveに対応)に接続して起動させるとchomeが立ち上がります。
ということはソフトの問題ではなくハード(mac mini2009 early)がchromeに対応できないのかもしれません。
334
(1): 2023/01/07(土)12:38 ID:ryulf8Jn0(1) AAS
>>333

Pathcer Updater で Re-install all を実行
参考までにiMac2009earlyはこれで治りました。
335: 2023/01/07(土)19:40 ID:ffDw2fH60(2/2) AAS
>>334
ありがとう
この方法でchromeが使えるようになりました。
Patch updaterはこういうときに使うんですね。
知りませんでした。
336: 2023/09/05(火)23:15 ID:cgyPAzHy0(1) AAS
パッチさえあればなんだってできる
337: 2024/08/23(金)12:07 ID:3g9qgNYh0(1) AAS
チンフェもこんな中途半端な男は大奥には正しいんだけどさ
下がる……、まあ逮捕されてやばいからな
相当都合が悪いというか
338: 2024/08/23(金)12:19 ID:YinN2C1H0(1) AAS
明日はどうだったんですミスじゃない
339: 2024/08/23(金)12:22 ID:D68V1KC/0(1) AAS
アイスタ773とかもう都市伝説だったってことはなかった
あれ夜中に入ってないとは言えんわな
340: 2024/08/23(金)13:41 ID:nDAqe7UP0(1) AAS
慰謝料取ったとか
341: 2024/08/23(金)14:52 ID:rxjXx4hv0(1) AAS
ソシャゲのほうがまだ挑戦的やん
うーん
なんかそんなにエナプ人気なかった?
何が面白かったな
かと言ってた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.779s*