MacBook Pro with Touch Bar (Part 1) [無断転載禁止]©2ch.net (600レス)
上下前次1-新
1(1): 2016/10/31(月)15:41 ID:v2s0SsLz0(1/2) AAS
前モデルの話題はRetinaスレでお願いします
■アップル公式
・MacBook Pro
外部リンク:www.apple.com
・サポート&;良くある質問
外部リンク:www.apple.com
・マニュアル・説明書
外部リンク:support.apple.com
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
外部リンク:www.apple.com
※前スレ
MacBook Pro Retina Display (Part 118)
2chスレ:mac
■次スレ
・次スレは>>980くらいが建てろや
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重する必要はねーぞ
次スレを立てる時は本文の1行目に以下を追加して下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
まとめサイトのURL貼りはやめましょうVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
571: 2017/12/14(木)12:22 ID:0ujSDcZs0(1) AAS
アップデートと言っても、根本的な改良じゃなく、できる範囲での対策だからな。
572: 2017/12/15(金)00:12 ID:GKb+Kbj/0(1) AAS
次に筐体デザイン変えるのはいつかな…
573: 2017/12/15(金)06:42 ID:XYksWEvN0(1) AAS
キーボードゴミ問題を根本的に解決するには
キーボードひいては本体もかなり変更せざるを得ない
普通の会社なら来年のモデルでデザインを変える
普通ならね
574: 2017/12/23(土)09:03 ID:X2ktj80C0(1) AAS
キーボードが壊れようがどうしようが、マカは買うだろ。
アップルロゴさえ入っていれば、ウンコでも買う奴等だからなw
575: 2017/12/23(土)09:52 ID:MT1825W90(1) AAS
アッポーマークのウンコーヽ(゚ マ ゚)ノ
576: 【かん吉】 【165円】 2018/01/03(水)22:23 ID:/IRoo6ZQ0(1) AAS
CPU大丈夫かな…
577: !omikuji !dama 2018/01/05(金)23:36 ID:LYqRbNtI0(1) AAS
CPU問題でMac\(^o^)/オワタ
578: 2018/01/06(土)00:29 ID:tEuLZfB60(1) AAS
MeltdownとSpectreが対策されたCPUが載ってから買い換えようかな…
579: 2018/01/07(日)12:10 ID:YaUTj8eQ0(1) AAS
CPU載せ替えなくても、OSアップデートの中で、
CPU内部のマイクロコード書き換えるパッチで対応
580: 2018/01/07(日)14:47 ID:6+tZd8GW0(1) AAS
外部リンク:iphone-mania.jp
> しかもハードウェア設計上の欠陥であるため、
> マイクロコードのアップデートでは対応できないとされています。
581: !omikuji !dama 2018/01/07(日)18:34 ID:MqRNBd2U0(1) AAS
パッチ当てても30%性能ダウンだからねー。
582: 2018/03/14(水)17:03 ID:mwBDG0Lu0(1) AAS
地雷すぎて売れてないんだろな
コストコで販売してるぐらいだし。
583: 2018/03/29(木)18:10 ID:2bpK2hcJ0(1/3) AAS
IntelのCPUでも新しい型の奴はパッチでもそれほど性能劣化しなかったってレポート無かったか?
584(1): 2018/03/29(木)18:17 ID:2bpK2hcJ0(2/3) AAS
>CPU脆弱性対策パッチによる性能への影響、インテルがベンチマーク公開
> Intelは米国時間1月9日、同社のCPUにパッチを適用した後の性能低下は、
>最新のチップで最大6%だと述べた。ただし一部の旧型チップでは、さらに
>大きく性能が低下する恐れがあるという。パッチは、「Spectre」と「Meltdown」の
>脆弱性に対応するものだ。
> Intelはプレスリリースで、「当社の最新のPCベンチマーク結果に基づき、
>平均的なコンピュータユーザーに対するパフォーマンスの影響は深刻では
>ないはずだと引き続き考えている」と述べた。
> Intelのデータによると、旧型チップの場合は最大で8%性能が低下する
>可能性があるという。「応答性」に対する影響はさらに大きい。同社の最新
>チップで応答性は12%低下し、旧型チップの1つ(「Windows 10」で動作
>する「Core i7 6700K」プロセッサ)では、応答性が21%低下した。
> Intelがチップ性能のベンチマーク評価に使用したツールの開発元である
>Bapcoによると、応答性は、アプリケーションの起動、複数タブでのインター
>ネット閲覧、ファイルのコピーや暗号化などの処理速度の測定基準だという。
> Intelは、パフォーマンスの低下は、デバイスが特定のタスクを実行して
>いる場合のみ生じ、コンピュータの通常利用に影響はないと述べていた。
>パッチを適用したチップに対するテストによって、その主張が正しかった
>ことを示した形だ。9日のプレスリリースで、「つまり、ホームPCおよび
>ビジネスPCの標準的なユーザーが、メールを読んだり、ドキュメントを作成
>したり、デジタル写真にアクセスしたりといった一般的なタスクを実行する
>場合には、深刻な性能低下は見られないはずだ」と述べている。
外部リンク:japan.cnet.com
585: 2018/03/29(木)18:36 ID:2bpK2hcJ0(3/3) AAS
15インチ 2015年モデル(旧型)(Haswell / Crystal Well)
標準モデル MJLQ2J/A Core i7-4770HQ 2.2GHz
15インチ 2016年モデル(新型)(Skylake)
標準モデル MLW72J/A, MLH32J/A Core i7-6700HQ 2.6GHz
上位モデル MLW82J/A, MLH42J/A Core i7-6820HQ 2.7 GHz
15インチ 2017年モデル(新型)(kaby lake)
標準モデル MPTR2J/A, MPTU2J/A Core i7-7700HQ 2.8 GHz
上位モデル MPTT2J/A, MPTV2J/A Core i7-7820HQ 2.9 GHz
15インチだけ調べてみた。これであってる?
2016年以前だと、性能劣化が大きくなりそうって事かな?
586: 2018/03/30(金)23:18 ID:jOouri7e0(1) AAS
>>584
Intelと関係ない人間が検証して欲しいわ
587: 2018/11/03(土)19:43 ID:IHBTMLm80(1) AAS
今月後半から?グラボ選択が出来るようになるみたいだね。
値段が気になる
588: 2019/01/24(木)06:07 ID:bcYK7vjq0(1) AAS
何でメモリ32GB仕様無いんだよ〜
589: 2019/02/07(木)10:11 ID:FLUu0qYW0(1) AAS
TouchBar(笑)
590: 2019/02/07(木)13:16 ID:R5DRbQHY0(1) AAS
業務連絡です
キャビンアテンダント
セットタッチバァ
591: 2019/12/16(月)16:33 ID:GzXKg0OT0(1) AAS
タッチバーが気に入って買ったけど、いざ使ってみるとタッチバーは使わないな
592: 2020/11/03(火)08:13 ID:3IpYfRMd0(1) AAS
画像リンク
593: 2021/07/19(月)11:42 ID:Y1EtQvJ00(1) AAS
次期モデルでタッチバー廃止だともうタッチバーをサポートするアプリは無くなって行ってさらに要らない子になってしまうなぁ。
先進的とおもったんだけどなー
594: 2021/11/13(土)01:12 ID:E7TzVKsb0(1) AAS
タッチバーの右側3分の2ほどがタッチを受け付けなくなった。
音量の調整とかできなくてすごく不便。
595: 2022/05/27(金)19:54 ID:LPpn+xf90(1) AAS
M1Max買ったからようやくバッテリー交換マーク出てファットになってキーボーもトラックパッドのクリック反応も怪しくなってきた16を修理に出した
バッテリー交換は、キーボードとトラックパッドも交換してくれるらしく2万円ほどと昔に比べて随分お安くなったもんだ
普段、クラムシェルで使ってるから持ち出した時キーボーの不具合が不便で仕方なかったけど、元気になって戻ってきてくれ
596: 2023/09/24(日)18:18 ID:QZsuBvKF0(1) AAS
慣れたらタッチバーも使いやすいよ
597: 2024/08/23(金)13:24 ID:RDBf9INu0(1) AAS
・本人も弁護士
・まだ比較的若い
・金に困ってるの完全に小出しにされてトドメさされた事ない
598: 2024/08/23(金)13:34 ID:cuz/81Kx0(1) AAS
どうやったら評価はしてよいらしい
599: 2024/08/23(金)14:35 ID:1ZhaRa3m0(1) AAS
でも今回作詞もしたり見えるとこで入るわ
国会ではポイントがつかなかった気がして屈辱だ
こんなことやってるよ
600: 2024/08/23(金)14:55 ID:rxjXx4hv0(1) AAS
お買い得ってほど下でもないけどまあ嘘なんだろうな
下手すると
ちょっと糖質解放したが本名の漢字すごい字してんな
このオッサンは殺処分すべき」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.918s*