脱Adobeの為の代替アプリスレ 2脱目 (887レス)
上下前次1-新
1(1): 2012/06/18(月)21:57 ID:oCoUIa1M0(1/3) AAS
独占は企業とその製品を腐らせます。
できるところから脱Adobe!の情報を交換するスレです。
■前スレ
脱Adobeの為の代替アプリスレ
2chスレ:mac
※>>980で次スレの準備、お願いします。
858: 2019/12/12(木)13:06 ID:pS1l6e7v0(1/2) AAS
このままAffinityのアプリがアップルに吸収されるといいな
859: 2019/12/12(木)13:10 ID:pS1l6e7v0(2/2) AAS
アップルがデザインアプリも押さえて
うちはMacにiPad、iPhoneで表示を統一して電子出版もやってますんで、と言いだしたら
出版社や印刷屋界隈も土下座対応せねばなるまい
860: 2019/12/16(月)06:13 ID:QLYh8UfY0(1/2) AAS
それは困る。Win版もないとAdobe対抗にはなりえん
861: 2019/12/16(月)06:19 ID:QLYh8UfY0(2/2) AAS
CorelDraw+Quarkが今んところAdobe以外で1番日本語印刷環境ましかな。しかし高すぎる
862: 2019/12/18(水)09:22 ID:7a5prMLq0(1) AAS
PSは比較的代用できるものはあるけど
ILがないんだよなぁ
なんとかしてくれよ
863: 2019/12/18(水)11:16 ID:klCt7kyZ0(1) AAS
Affinity Designer 使おうぜ
864(1): 2019/12/18(水)11:34 ID:6i7rkqMh0(1) AAS
Illustratorを「IL」って略してるのを初めて見た。
「AI」でしょ?今時は人工知能と被るけど
865: 2019/12/18(水)16:11 ID:3JZYCq310(1) AAS
CorelDraw使え。
ワシはAffinityだが
866: 2019/12/19(木)00:26 ID:w/CpDEF70(1) AAS
俺もアフィにするか
867: 2019/12/23(月)10:19 ID:lVEoRdK00(1) AAS
>>864
今更だけど
AIって略がそもそもおかしいんだよなぁ
なんでイラレだけAdobeのA入ってんねん
868: 2020/01/04(土)00:59 ID:28PFKWti0(1) AAS
最新機種でAffinity使うよりも古いハードでCS使う方がまだまだ楽なんだよな
もうちょっと頑張ってよ!
869: 2020/08/20(木)20:03 ID:7r1u7n9B0(1) AAS
Adobe MUSE の代替品になるソフトを探しています。
もうサポートも終了してしまいました。
Adobe Speak、Adobe Portfolio を試しましたが、
数有る定型から選んで行く感じで、自由が効かない感じ・・・。
Google web Designer っていうのもDLしましたが、
まだそっちは試していません。
870: 2020/11/15(日)10:32 ID:s0WHDhrW0(1) AAS
>>849
Big Surで書き出ししたらLuminar4落ちない?
871: 2021/01/05(火)15:25 ID:4mbRu5ll0(1) AAS
脱Adobeを試みてみようと思っています
イラレとフォトショはアフィニティをと思ってますがAcrobatの代替はみなさん何をお使いですか
872: 2021/01/08(金)04:45 ID:PiJo+VSa0(1) AAS
アフィニティ?初めて聞きました。
調べてみます。
873: 2021/03/08(月)21:30 ID:tB4k97Yl0(1) AAS
postscriptはいいadobe
874: 2021/07/22(木)13:18 ID:Js/8cCHv0(1) AAS
フラッシュプレイヤーを最新にアプデしようと思っても
「アプリケーションの初期化エラー」って出てアプデできないんだけど
どうしたらいいの?
何回やってもエラーになる
875: 2021/07/22(木)15:32 ID:W5ImewiB0(1) AAS
諦めずにトライ!
876: 2022/11/30(水)15:41 ID:icomAJ7S0(1) AAS
Affinity Designer2出したはいいけど日本語切り替えの扱いが
相変わらず下手っぴみたいだなあ
877: 2022/12/03(土)15:37 ID:UhdnTNZl0(1) AAS
日本人要望出さないから改善されない
878: 2023/03/25(土)14:04 ID:tZBzVn8c0(1) AAS
Ventura出てだいぶ経つけどGTK関連アプリは対応する気ないんかな
GIMPはKritaってので置き換えられそうだけどInkscapeの代わりは無さげ
879: 2023/04/03(月)13:15 ID:gxa9ty0j0(1) AAS
Affinity Photo 2で調整レイヤー作って部分切り貼りって
仕上がり含めてクオリティー的に全くAdobeである必要性がなくなったわなw
880: 2023/11/20(月)19:47 ID:OzKOk6N50(1) AAS
InkScapeは文字入力周りがもう少しフレンドリーならなあ・・・
881: 2024/05/20(月)11:41 ID:2QFdO2hV0(1) AAS
Affinity Designer使ってるが「英数」と「かな」で切り替えできずイライラしてたんだが、Control + Space で切り替えられる事に気がついてから結構使いやすくなったわ
MacOS8の時代のコマンドスペースでIMEを切り替えていた感覚に戻ったなw
882: 2024/08/06(火)17:31 ID:Z2WXqeNK0(1) AAS
脱Adobeの流れがまだまだ弱いね
ペンタブ業界はWacom以外もかなり定着したけど
せめて3大派閥くらいできれば脱Adobeの流れが
加速するような気がする、いや、してほしい
883: 2024/08/23(金)12:03 ID:6OXPPxv00(1) AAS
次は跳ね返るのか
884: 2024/08/23(金)13:20 ID:6JhReuyz0(1) AAS
何らかの影響がデカすぎ
885: 2024/08/23(金)13:32 ID:cuz/81Kx0(1) AAS
くるみちゃん知り合いたくさんいるんだけど
886: 2024/08/23(金)13:41 ID:YinN2C1H0(1) AAS
> ・カード情報で他スレに張りついて鬱陶しいな
887: 2024/08/23(金)14:28 ID:F/Lkd4EB0(1) AAS
世界中のクラブ通いの女の子が様々な障害を持つ女の子と再婚?
何であれだけ横転したら電話かかってくるとか?
それともいい女優ばかりでうらやましいってことだよ。
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.294s*