【ぴかえれ出禁】AqoursDocumentary感想スレ(※ネタバレ可)【ワッチョイあり】 (171レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106(1): (やわらか銀行) (ワッチョイ 2329-deb+) 09/28(日)15:56 ID:D+OCUe/70(4/5) AAS
この映画作った意味ってなんだろうって考えるんだけど
μ'sはアニメのストーリーが2期で解散を決意
そして劇場版ではその解散の決意をみんなに伝えようって内容で、ファンも完膚なきまでの"完結"を突きつけられた。その上でのキャストの活動もfinal
一方でAqoursはそういうストーリーにはしなかった。
3年生は卒業したもののAqoursは沼津と続いていく。
キャストのフィナーレを迎えてもまだ実感が持てない中で、μ's劇場版と同じ役目を持つ"完結のお知らせ"をキャスト面でやる必要があると思ったんじゃないかな
あとはやっぱりコロナで作った負債のために少しでもAqoursで稼がなきゃいけないって側面もあるんだろうな。フィナーレライブもとにかく金かかってなさそうだったもの。
123: (なっとう) (ワッチョイ cb46-VRDL) 09/28(日)18:30 ID:ZhwzxMeR0(2/2) AAS
>>106
製作の意図は自分も概ねそう思う
フィナーレは特別感を演出しようとしてたんだろうけど、多分途中で理想通りにいかないことが分かって、最悪9人でのライブもできないかもってなり、中途半端な形になるなら何とかドキュメンタリーで補完したいという、悪く言えば言い訳づくりかもしれないし、良く言えばキャストやファンへの配慮なのかも知れない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s