[過去ログ] こいせん 全レス転載禁止 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193
(3): (ワッチョイ 2a64-LEDI [61.23.24.95]) 09/30(火)00:15 ID:MzSpmNjM0(1/8) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp  

前原淳記者が静かに怒っている記事
Numberといえば、「嫌われた監督」の鈴木忠平記者が新井カープ密着ドキュメントを本誌の方に書いてたけどいつの間にか「カープと共に広島で暮らす人々」を主題に置いた展開になっていたな

>>185
DeNAの勝敗関係ない監督インタビューはTBSオーナー時代の2003年の山下大輔監督就任時から始めたもの

三浦なんかはマシな方で山下・尾花・第2次大矢や最初期の中畑
194: (ワッチョイ 2a64-LEDI [61.23.24.95]) 09/30(火)00:15 ID:MzSpmNjM0(2/8) AAS
>>193
監督時代はかなり悲惨な事になっていた
199
(1): (ワッチョイ 2a64-LEDI [61.23.24.95]) 09/30(火)00:25 ID:MzSpmNjM0(3/8) AAS
>>196
松田元オーナーも「監督にとってつらい一年だったかもしれない。来年以降もつらいかもしれないが」って来季低迷の予防線を張ってるし

さすがにマツダスタジアムのガラガラ問題、雨天中止の予備日だという言い訳も合わせて広島のメディアやタレントが触れるようになったな、昨日は廣瀬桃子が石橋真アナ相手にRCCラジオの「えんまん。」でそういう話してたわ
230
(1): (ワッチョイ 2a64-LEDI [61.23.24.95]) 09/30(火)01:10 ID:MzSpmNjM0(4/8) AAS
>>215
監督を退任して野間との諍いの経緯から野球界から身を引くつもりだった緒方氏に専属評論家のオファーを出したのがカープ番記者経験者の日刊スポーツ・高原寿夫編集委員

高原記者は大阪ニッカンで阪神中心の執筆活動をしてる事から紹介された仕事がサンテレビ・ABC朝日放送など阪神絡みの物が多くなった

逆に在広各局はなんで緒方氏に解説者のオファーを出さなかったのか、やはり不祥事でチームを追われた、というマイナスイメージがあったのか
233: (ワッチョイ 2a64-LEDI [61.23.24.95]) 09/30(火)01:13 ID:MzSpmNjM0(5/8) AAS
楽天の石井一久GMは2020年オフに第一次三木監督政権を終わらせたとき、後任監督に野村謙二郎や緒方孝市の名前を出したが三木谷オーナーがいい顔をせず仕方なく自分が監督をやる事になった
242: (ワッチョイ 2a64-LEDI [61.23.24.95]) 09/30(火)01:23 ID:MzSpmNjM0(6/8) AAS
>>238
三村敏之・星野仙一といった長期に渡って編成部門のトップを任せたい人材が病を得て想定外に早く亡くなってしまったのが楽天イーグルスの球団戦略を狂わせているし若くて健康な人間を、という想定で招聘したのが石井一久、っていうのがこの球団の持ってなさを象徴してる
246: (ワッチョイ 2a64-LEDI [61.23.24.95]) 09/30(火)01:48 ID:MzSpmNjM0(7/8) AAS
今回退任が決まった2軍投手コーチの横竜も健さんもRCC解説者・デイリースポーツ評論家だったから契約先への両方の出戻りは難しいんだよな

かつて解説者の枠を開けるために山本一義氏や外木場義郎氏・木下富雄氏なんかは「身を引いてほしい」って言われて解説者降ろされたそうだから
、山崎隆造市あたりにそう言って解説退いてもらうのかな、ホームテレビにどっちかが拾われるのか
261
(1): (ワッチョイ 2a64-LEDI [61.23.24.95]) 09/30(火)02:47 ID:MzSpmNjM0(8/8) AAS
松山竜平 田中広輔 退団へ
戦力構想外を伝えられ他球団での現役続行を模索
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.998s*