[過去ログ] とらせん (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9(1): (ワッチョイ daaf-ACDV [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)15:24 ID:8XSqP8380(1/20) AAS
モンテロは外れだろ
72(4): (ワッチョイ daaf-ACDV [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)16:09 ID:8XSqP8380(2/20) AAS
星野「これ以上監督をすると死ぬと言われた」
秋山「睡眠薬を焼酎で流し込んで3時間寝れた」
「夢の中でゾンビと格闘してた」
中畑「酒飲まないと寝れない」
工藤「6時間しか寝れなかった」
矢野「水と会話してた」
緒方「ベンチ裏で試合開始直前まで点滴打ってた」
野村謙「1ヶ月で5kg減った」
原「後にも先にも緊張したのはWBCの準決勝だけ」
由伸「家に帰ってもサラダしか食べられない」
落合「医者にストレスの脱毛症って言われた」
真中「負けてもロッテの成績見て『今日も負けてるな』と安心してたらいつの間にか自分のところの敗戦数の方が多くなってた」
栗山「夢の中で翔平が何度も出てくる」
和田「負けても家に帰るルートをちょっと変えれば引きずることはない」
三浦「一睡もできなかった」(開幕戦直後)
74(1): (ワッチョイ daaf-ACDV [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)16:10 ID:8XSqP8380(3/20) AAS
>>70
松山最多セーブ掛かってるのにねーよ
84(1): (ワッチョイ daaf-ACDV [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)16:18 ID:8XSqP8380(4/20) AAS
巨人3位だと結構ファーストシリーズ突破するみたい
2010年 甲子園 2勝0敗で突破
2011年 神宮 1勝2敗で敗退
2018年 神宮 2勝0敗で突破
2021年 甲子園 2勝0敗で突破
105(1): (ワッチョイ daaf-ACDV [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)16:37 ID:8XSqP8380(5/20) AAS
>>98
石橋がテレビ出れないのでは
病気とフジ問題で
316: (ワッチョイ daaf-ACDV [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)18:26 ID:8XSqP8380(6/20) AAS
>>312
シーズン途中にもう複数年契約結んだが…
少しは調べろ
319: (ワッチョイ daaf-ACDV [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)18:27 ID:8XSqP8380(7/20) AAS
>>314
いや昔矢野阪神とやって阪神が2勝1敗で勝ち抜けしてるやろ
327: (ワッチョイ daaf-ACDV [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)18:32 ID:8XSqP8380(8/20) AAS
9/30(火)の予告先発
(G-D)田中将大×マラー
(DB-S)ケイ×山野太一
770(4): (ワッチョイ dab4-hkyQ [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)21:59 ID:8XSqP8380(9/20) AAS
南場オーナーが掲げる次期監督のポイントはいくつかある。
「?長期政権を任せられる人材。
?補強に頼らず、育成中心で常勝軍団を築ける人。そして
?が最も重要で、球団フロントの意向に沿える人。
DeNAは昨年あたりからアナリスト、コーディネーターをチーム内に配置し、現場指導者よりもデータを重視して練習計画を作るようになった。
今までのように個人の指導法を押し付ける人材はNOで、監督自身がデータを読み解いて球団と一緒に指導方針を決める、というのを理想に掲げているそうです」(球団関係者)
779: (ワッチョイ dab4-hkyQ [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)22:02 ID:8XSqP8380(10/20) AAS
>>773
まぁ普通に考えるとそうだけど、1位は立石かも
815(1): (ワッチョイ dab4-hkyQ [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)22:29 ID:8XSqP8380(11/20) AAS
里崎、ズバリやん
画像リンク
831: (ワッチョイ dab4-hkyQ [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)22:38 ID:8XSqP8380(12/20) AAS
>>827
これなw
名スカウトのドラフト採点。「最悪は阪神、最高はロッテ」 2016/10/21(金) 6:00配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
片岡氏が「最悪」と評価したのは会場でブーイングさえおこった阪神のドラフト戦略だ。
「なぜ佐々木を1位で指名して大山を2位で獲得する戦略を練ることができなかったのか。たとえ佐々木をくじで外しても、大山は間違いなく残っている。
結果論ではないが、佐々木を1位指名していれば、佐々木を単独指名した上に、狙っていた大山も2位で取れた。
最高のドラフトに終わるところを、他球団がどう出てくるかを読むフロント、スカウトの情報収集能力不足のために最悪のドラフトで終わった。
833: (ワッチョイ dab4-hkyQ [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)22:38 ID:8XSqP8380(13/20) AAS
野手の単独1位指名は、松井秀喜クラスが出てきたときに使うもの。失礼な言い方をするが、大山はそのレベルのバッターではない。
また2位で指名した小野も下半身がまだバラバラで即戦力としては厳しい。幸運を味方につけることを放棄した最悪のドラフトだ」
もし阪神が、佐々木を1位入札していれば、単独指名で獲得に成功、片岡氏が予測するように大山も2位で獲得は可能だっただろう。
聞くところによると阪神首脳がくじを嫌ったらしいのだが、調査不足を露呈させた。
846: (ワッチョイ dab4-hkyQ [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)22:47 ID:8XSqP8380(14/20) AAS
>>842
その手の指名は桜井広大が最後かな
最終リストに残ってたのが阪神と横浜だけ
854(1): (ワッチョイ dab4-hkyQ [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)22:50 ID:8XSqP8380(15/20) AAS
>>850
JR東日本の高橋とNTT東日本の石井巧は中央大時代に森下と面識あるな
858(1): (ワッチョイ dab4-hkyQ [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)22:53 ID:8XSqP8380(16/20) AAS
>>856
巨人長野が大学時代の監督とかそっち方面の噂が真っ黒やったな
日大ヒロシとか言われてた希ガス
866(1): (ワッチョイ dab4-hkyQ [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)22:57 ID:8XSqP8380(17/20) AAS
さすがに広陵は有望中学生にお断りくらいまくってるそうだ
野球部、PLみたいに潰れるんかな
869: (ワッチョイ dab4-hkyQ [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)23:00 ID:8XSqP8380(18/20) AAS
>>861
同年秋のドラフト会議で北海道日本ハムファイターズから4巡目指名を受けたが、
読売ジャイアンツへの入団を熱望していたことから入団を拒否。
この長野の意に反した指名に対して日本大学野球部監督・鈴木博識は
「日本ハムは長野が一番嫌いな球団」とまで言い放つほど激怒した。
922(1): (ワッチョイ dab4-hkyQ [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)23:44 ID:8XSqP8380(19/20) AAS
>>917
右に拘るなら立石→松下かなぁ
ただ仰るとおり、松下はどこかが入札する可能性もある
926: (ワッチョイ dab4-hkyQ [240b:250:4600:d610:*]) 09/29(月)23:50 ID:8XSqP8380(20/20) AAS
小島は元セカンドで骨折してる時はファースト守ってたな
小島も東海大相模出身で森下の後輩か
今年の候補は中央大卒も含めて森下の知り合い多いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s