【D専】 (637レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
43: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)08:32 ID:BKs7YGvgM(1/18) AAS
仲地とか二軍では使われたがそこに留まっていられてもね
63: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)08:46 ID:BKs7YGvgM(2/18) AAS
>>61
木下の出番少ない年の方がチームの順位はいいという
72(1): (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)08:53 ID:BKs7YGvgM(3/18) AAS
現役ドラフトは少なくても2枠にして投手野手を各1人ずつにでもした方がいいね
75: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)08:55 ID:BKs7YGvgM(4/18) AAS
>>71
試合見ていると名将には見えん。ただ井上はさすがに前任よりは戦力の積み上げや使い方に関しては最低限のハードルをクリアしている
95: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)09:24 ID:BKs7YGvgM(5/18) AAS
阿部京田を出したことで2023年ドラフト2位3位が津田辻本になったがそこを別な選択にしていれば戦力的にプラスになったことだろう
103: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)09:29 ID:BKs7YGvgM(6/18) AAS
チーム内でOPS高いのを後ろの打順にするよりは、2番みたいな古臭い野球ではバント要員の打順に置いて多くの打席回す方が遥かに得策
104: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)09:30 ID:BKs7YGvgM(7/18) AAS
>>102
井上が現役の頃に6番くらいを打っていたからね
124: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)10:37 ID:BKs7YGvgM(8/18) AAS
二遊間も宗山レベル取る機会を狙っていこうならともかく、土田村松田中に対して格上でもなく、その保険要員レベルにドラフト高順位使っていたことの効率は明らかに悪いわ
実際にはその保険要員も板山本が担うことになったわけで、有効活用できているとは言い難く。その役割ならナイキのような高卒世代で次の準備に取り掛かった方が枠の配分としてスマートだったはず
136(1): (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)10:57 ID:BKs7YGvgM(9/18) AAS
>>131
中日も2017年ドラフトでは村上が二位で残っていたら取りにいこうか検討していたらしい。相場感がおかしくなる時はあるのかもしれん
143: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)11:03 ID:BKs7YGvgM(10/18) AAS
>>140
中村奨いても郡司のように高齢選手と交換されていた可能性ある
145: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)11:05 ID:BKs7YGvgM(11/18) AAS
>>141
2021年ドラフト辺りは実際外野手足りていなかったが、高値掴みあったのと大卒右打ちを3人も固めてしまったので一人を高卒左打ちの前川にして良かっただろうね
147(1): (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)11:07 ID:BKs7YGvgM(12/18) AAS
>>144
じゃあやはり右打ちの中村奨も使われずに捨てられていたってことか
148: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)11:08 ID:BKs7YGvgM(13/18) AAS
>>146
打撃力あるタイプの捕手は別ポジションである程度出す球団がほとんどや。ヤクルト内山辺りもそうだし
155: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)11:13 ID:BKs7YGvgM(14/18) AAS
>>152
まあ単に優勝争いするチームとは補強面で既に差をつけられているという話であって
中日が今後チャンス得るには、良い例でいうと2024年ドラフトみたいに相場感、全体のバランス、課題点克服に配慮した補強しないと結果につながらない
158(1): (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)11:14 ID:BKs7YGvgM(15/18) AAS
>>153
2021年と2023年は右だらけで良かったんか。どうも基準が好き嫌いでしかないようだ
160(1): (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)11:17 ID:BKs7YGvgM(16/18) AAS
2018年ドラフトみたいに後で失速する可能性はあるが、中日の場合はドラフト直後の評価が悪くて後から巻き返す事例も少ないからね。やはりドラフト時点で相場感、バランス、課題点克服において高評価を得られるようになっていた方が結果と結びつく傾向にある
174: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)11:28 ID:BKs7YGvgM(17/18) AAS
>>165
5年後をみたら福永はもう30半ばでベテラン付近に差し掛かり、ここ数年から今後の間のドラフトが鍵になる
175: (ドコグロ MM52-xKRs [119.238.247.188]) 09/29(月)11:30 ID:BKs7YGvgM(18/18) AAS
>>173
2018年ドラフトは個人的に好みではなかったが、客観的に順当な指名はできていたんでそういうので期待外れになる分にはまだ仕方ない
ドラフト時点で何考えてこうなったかよく分からんという反応不可避、案の定結果も伴わないのが最もまずい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s