オススメLinuxディストリビューションは? Part104 (170レス)
オススメLinuxディストリビューションは? Part104 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: login:Penguin [sage] 2025/08/15(金) 17:31:31.48 ID:deXap7xP 前スレ オススメLinuxディストリビューションは? Part103 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1754173699/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/1
141: login:Penguin [] 2025/08/26(火) 09:15:01.82 ID:2QeIfOHd この間、日課のウォーキングしてたら前を歩いてたデブスがチラチラこっち警戒してて笑った お前のシルエット力士やん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/141
142: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 09:44:24.48 ID:7TKcqa/Y ✅日本語環境構築のdistro比較では、MX Linuxは普通 ✅単一isoでグローバル対応できる分、Linux各種インストーラはWindowsのそれより優れている ってことだな どのdistroでも、基本的にはfcitx5-mozc入れればok Xorgならim-config使ってオシマイ MXは既定でXorgなので、標準的な操作を行うだけ WindowsのOSインストーラだってタイムゾーンの設定ダイアログ等が含まれる 同様に、MXのGUIで操作するだけ。 むしろisoイメージ1つでグローバル対応できる分、各種distroは
Windowsを遥かに上回る利便性を備えている、と。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/142
143: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 09:48:48.10 ID:7TKcqa/Y >>140 「PCでは一番使えるOS」なら ✅FAT32 ✅exFAT ✅NTFS ✅ReFS(Windows Serverの新しいものに物理的に接続すると二度と戻せない。デスクトップでも8.1➡10で即死) ファイルシステムみんな問題児なの、なんでだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/143
144: login:Penguin [] 2025/08/26(火) 10:01:48.66 ID:hw8yoKQN Linuxのパッケージ管理システムに慣れるとWindowsはおっかねえ。(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/144
145: login:Penguin [] 2025/08/26(火) 10:20:52.49 ID:qPR4nLRW Windowsみたいに特定の用途に特化した便利ツールを手軽に利用できないってデメリットもあるけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/145
146: login:Penguin [] 2025/08/26(火) 10:49:32.61 ID:te2vj/6V ここってMX厨房とubuntuマンしかいねえの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/146
147: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 11:03:17.33 ID:q4AKBTTJ MXは知らんけど、他人につかわせるならubuntuが一番じゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/147
148: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 11:30:35.93 ID:IT/FMgRW 他人に使わせるならZorinがいい おせっかい気味で自動アプデがあるのがよい、重いとか更新が遅いとかは他人に使わせるならどうでもいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/148
149: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 11:42:15.01 ID:CNb/HaWJ 最初のチョイスはUbuntuでいいと思うよ ただ猛プッシュしてる人には悪いがUbuntuの問題はセカンド サードチョイスにならなくて他に分散するところだよね 現状Arch派生やDebian派生が盛り上がってるのはLinuxにハマったユーザーがUbuntuを使い続けないことに起因するんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/149
150: login:Penguin [] 2025/08/26(火) 13:00:23.41 ID:o+KC8cRK シェアの実際が分からんな ブラウザの統計でDebianかUbuntuかArchかって識別できないのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/150
151: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 13:09:04.64 ID:q4AKBTTJ >>149 個人的にはsnap(だっけ)がうざくなってきたので乗り換え検討中 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/151
152: login:Penguin [] 2025/08/26(火) 16:01:38.13 ID:g6EIhZgT ubuntuはまず使うのはいいんだけどね 実際うちの古いノートパソコンはubuntuいれるとドライバがうまくいかない 対処法みるけどいちいちカーネル上がるたびにやらなきゃいけない 結局他のディストリに行くしかなくなる そうしてDebianにいった まぁ新しいパソコンとかデスクトップならそんなことないんだろうけどさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/152
153: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 17:27:21.76 ID:quhcX/hK >>144 いちおうwingetコマンドで色々入れられる iCloudもiTunesも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/153
154: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 17:30:10.97 ID:quhcX/hK Debian 12 Bookwormが岩のように安定してるからな MX LinuxはDebian既定が気に入らない人向けだべ SparkyLinuxはLXQtが既定だから、軽くて良いかも Sparkyは悪い評判を滅多に聞かないね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/154
155: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 18:27:40.06 ID:Iw5oOQAt Archさいつよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/155
156: login:Penguin [] 2025/08/26(火) 18:31:23.05 ID:L2mV43R4 Archは玄人振りたい奴には丁度いいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/156
157: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 19:02:05.40 ID:ULqXGPAa 素じゃないGNOMEであれば、特になんでも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/157
158: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 20:11:32.26 ID:CmmvQ5AU 逆に素のGNOMEが一番いい酉なんてなんかあるのか? gentooはなんとなくGNOMEってイメージあるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/158
159: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 20:21:12.53 ID:G9cHU9Hr Sparky 悪い評判きかない… そもそも Sparky 使ってる人が少ないのでは? ダウンロード数見たらそう思うよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/159
160: login:Penguin [sage] 2025/08/26(火) 20:51:45.26 ID:CNb/HaWJ Sparkyは動画支援ライブラリが邪魔でWine-Stagingが入れづらいのよ 最初に入れとかないと依存で引っ張られて苦労する ドライバやカーネルの選択肢は広いんだけどDebian13でその差はあまりなくなったから trixie版のSparky使うならオリジナル使ったほうが良いかもってなってきてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/160
161: login:Penguin [] 2025/08/26(火) 20:55:35.31 ID:hw8yoKQN Archは使っていないが、Archの素晴らしいドキュメントにはいつも世話になってる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/161
162: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 00:09:47.10 ID:UXL9nRy9 >>159 時々使うけど悪くはないよ ただこれがいいとも言えない おま環でLXQtは固まるからXfceのほうだけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/162
163: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 00:30:54.93 ID:yQ6Xis3M Archがいいわけじゃなくて他がゴミすぎるだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/163
164: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 01:07:51.85 ID:QWsi/Y0m MX-LinuxがnvidiaドライバでコケたからManjaroにでもしようかなと思ったけど今AURとかArchは攻撃受けてるみたいで不安だな 新しいMXが来るまで待とうかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/164
165: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 01:46:55.05 ID:mb7tgKL9 Mageia9のLiveイメージ、SecureBootに対応してなくてワロタ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/165
166: login:Penguin [] 2025/08/27(水) 07:22:02.97 ID:RagaOYoT お前ら…40代のおばさんとエッチできるか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/166
167: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 08:11:43.07 ID:bebrhhRO やってるよ 肉が柔らかいw あと中田氏可 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/167
168: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 08:32:45.41 ID:qfnBAIZv 40代で中絶したケースがあったなぁ 意外と多いらしい 卵管くくっとけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/168
169: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 08:33:45.09 ID:rpuVTQvg そりゃあるでしょw だから見極めはちゃんとしてね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/169
170: login:Penguin [sage] 2025/08/27(水) 08:45:29.45 ID:S625qleR >>166 相手は自分のカカアなんだからたまに義理でやっとるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/170
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s