くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 (773レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

59
(1): 06/01(日)07:57:45.94 ID:O5QE78Zu(1/2) AAS
linuxで管理しやすいm.2 nvme ssdてどこのブランドがある?
今kioxiaのexceria g2使ってるけど、smartctlでステータス読めないし、管理ツールはwindows持ってないと使えないしでちょっと困った。
ゆくゆくは買い替えたいと思うんで、どこかおすすめがあれば教えてほしい。
65
(1): 生成AIおじさん 06/07(土)14:28:42.94 ID:apaqeaac(1) AAS
>>63
これは **Machine Check Exception (MCE)** のエラーメッセージですね。MCE は、CPU やメモリ、システムバスなどのハードウェアに問題が発生した際に記録されるエラーです。具体的には、以下のような原因が考えられます:

- **CPU の異常**(例えば、過熱や故障)
- **メモリのエラー**(ECC メモリがエラーを検出した場合など)
- **マザーボードや電源の問題**
- **BIOS やマイクロコードの不具合**

Linux では、MCE のログは `dmesg` コマンドや `/var/log/messages` に記録されます。エラーの詳細を確認するには、`mcelog` を使用すると解析できる場合があります。

もし頻繁に発生する場合は、ハードウェアの診断ツールを使ってチェックするか、BIOS の更新を試してみるのも良いでしょう。さらに詳しい情報は、[こちら](外部リンク:supportportal.juniper.net や [Red Hat の記事](外部リンク:access.redhat.com にもあります。問題が続くようなら、ハードウェアの交換も検討したほうがいいかもしれません。
269
(1): 07/23(水)21:24:23.94 ID:+Qi0MEvU(1/2) AAS
手動ってどういう事?
fdiskとかでパーティション決めてるんじゃないの?
353: 07/28(月)18:54:08.94 ID:Ww+HCjFa(3/3) AAS
>>351
.debなら「sudo dpkg -i ファイル名」、ただしOSがDebian系ならの話
369
(1): 07/29(火)19:41:00.94 ID:gsJwOxOo(2/2) AAS
>>365
>>366
こういう生きる価値ないゴミクズよりマシ
っていうか便所の落書き痰壺やん
381: 07/30(水)07:07:50.94 ID:Up4JHIK+(1) AAS
>>380
何この粘着
論点の摺り替え
リアルとSNS等と便所の落書き痰壺の煽り合いと一緒にしてるバカ
489
(1): 08/09(土)06:06:46.94 ID:Klgzp3X6(1/6) AAS
>>488
いいこと言うね
そうだね 自然淘汰だよ ターボもVineもみんなそうだ
あんなに日本での対応がしっかりしていた上記2つが淘汰されたんだ
要するに日本の市場なんて価値はないんだよ
695: 08/22(金)11:12:27.94 ID:dEWL3QUy(1) AAS
>>694
>>691
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s