くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 (773レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

20: 05/24(土)07:04:36.39 ID:awERgTO1(1) AAS
すまん
KDEの設定かと思った
146: 06/16(月)20:56:14.39 ID:vohLWQPF(1) AAS
適当でいいんじゃね?
ワイは/usr/share/fonts/local とか掘ってそこに突っ込んでる
なんか追加したら
fc-cache -rv
そんで困ったことはない
163: 06/18(水)15:33:15.39 ID:e+f0nuG7(1) AAS
ungoogled-chromiumオヌヌメ
326
(1): 07/27(日)14:58:01.39 ID:qE04ifXv(1) AAS
>>325
紙と鉛筆の手書きに戻して、古文漢文も勉強してみるアル。
旧字体や旧仮名使いを真似して書いてみたり、憲法のかな部分はカタカナで書くアルよ。
417: 08/02(土)19:19:44.39 ID:9egmwD8b(1) AAS
test
478: 08/08(金)12:55:47.39 ID:wUj5Z+NY(18/20) AAS
念のため。

Q: フィードバックってなに?
A: 間違いを指摘するコメントを送信すること
(Google Gemini回答より抜粋)
667: Google Geminiの回答 08/21(木)08:03:33.39 ID:balvDLs4(5/7) AAS
(2/2)
### 結論
---
発言は、**「自分で積極的に調べて解決する意欲がある」**タイプの初心者、あるいはLinuxに多少の興味があるユーザーにとっては、非常に理にかなった提案です。しかし、**「何もかも簡単に使いたい」**タイプの、より広範な初心者層にとっては、ハードルが高い可能性があります。

批判は、発言がすべての初心者をカバーしているわけではない点、特にGUIでの簡単さを求める層に対する配慮が不足している点から来ています。したがって、この発言は、**対象を限定すれば妥当**ですが、**一般的な初心者向けとしては不十分**であると言えます。
682
(1): 08/21(木)17:54:00.39 ID:3SuXiTVV(1) AAS
$ stty -echo ; cat > test.txt ; stty echo
$ cat -n test.txt
1 AI ゆえに人は苦しまねばならぬ
$
697
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 08/22(金)18:17:03.39 ID:+OB2X7iP(1) AAS
夏休みという事ですかね。
710
(1): 08/22(金)22:48:33.39 ID:TDYy4Ygo(4/6) AAS
↑それをpathだけ今回のケースに書き換えてみたら
こんな感じだとおもう

>>538と見比べると、一番怪しいのは
"sudo modprobe efivarfs"(efi変数のロード)を
していないことな気がする
この1行を実行する前後で
lsmod | grep efivarfs
の実行結果に変化はあるか見てもらえますか…?

また、問題なさそうだったら上のコマンドを参考に
grub-installできるか試してみて…
(grub-installの後 # update-initramfs -u とかも試して)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s