くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 (773レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 05/25(日)16:11:48.22 ID:A1TO/ueA(1) AAS
>>27
未割り当て領域があるかないかを何で見てる?Mintは先頭、パテの間、最後、に1セクタの空きもなくパテが切られてるということ?
54: 05/30(金)13:21:33.22 ID:Ay70w0jF(1) AAS
HT-03Aを使ってたがrootをとってbusyboxとswapのアプリを入れて使ってた
領域だけ作れば勝手に使ってくれるというのは聞いたことがない
107
(1): 06/10(火)15:12:56.22 ID:78FJ8+rC(1) AAS
AIは知恵遅れ
174: 06/19(木)21:39:46.22 ID:1A60Iqgg(5/5) AAS
わざわざ、その子供に捨て台詞しなくても〜
本当にスルースキルとか無いのな。
ちょっとくらい鈍感がいいと思うよ。お釈迦様は半眼でっていってなかったっけ?
376
(1): 07/29(火)23:51:02.22 ID:aeHp/wLs(2/2) AAS
>>375
302と303な。
532: 08/10(日)09:22:15.22 ID:b+oys3Lu(1) AAS
有名ディストリが

古いバージョンの bc を使い続けるのはなぜですか?
599: 08/16(土)14:03:06.22 ID:QBbqEqtN(2/3) AAS
確かに
SSDで2T超はエンタープライズ用途以外普及していないから、既定でレガシーブートできるUEFI BIOSだったらMBRで1本パーティション切る、好みによってはスワップパーティションと2パーティション構成にするのがシンプルで管理しやすいかも知れん

ASUSのノートPCのようにGPTパーティションからのブートしか対応してなくてレガシーBIOS互換性を切ってたら仕方ないがな
733: 538 08/23(土)11:26:08.22 ID:NmwtrmLZ(9/14) AAS
grub-installで--efi-directory=/boot/efiを付けないと
デフォルトでは--efi-directory=/efiを付けたようになった
ってことでしょうかね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s