くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 (773レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
104
(1): 06/10(火)06:40:12.21 ID:Lo9EM9Iz(1/2) AAS
>>102
なるほど、VRAM多めのGPUね。
ありがと。
GPUとそれに合うマザボぽちってしてやってみる。

3万はきびしいそうだけど、4万あればなんとか、5万あればかなり贅沢なのが作れそう。
後は置く場所か・・・
117: 06/11(水)20:29:18.21 ID:Rk3gci0L(4/4) AAS
ヒントも回答も最短距離で、あっと言う間に助かりました。
僕が情報を追わないままsidを続けていたのが間違いでした。

実はバタバタ代替機のパーツ集めと、trixie-DI-rc1を準備していました。いったん落ち着きます。
123
(1): 06/13(金)13:03:24.21 ID:h7zlClGb(1) AAS
お兄さんと呼んでくれんかな
193: 06/27(金)18:29:25.21 ID:lG70w6pN(1) AAS
>>192
諦めて物理PCを1台用意しろ
196: 06/28(土)06:36:38.21 ID:rHnYRIT+(1/2) AAS
Win11はセキュアブートが必須だが外せる方法がある
でもLinuxでセキュアブートオンで署名コマンドなしの鳥が少ないよね
KDE-plasmaはオンでもそのままいけるんだっけ?
277
(1): 07/24(木)10:19:14.21 ID:7s6X5MUo(1/2) AAS
どんなOSでもセキュリティソフトでは防げない話を、この話題で展開する意味は何なんだ。
386: 07/30(水)09:03:26.21 ID:9GaYTVqm(1/2) AAS
wmがプロプライエタリの独自機構だから使えないんよねFinder
それに似せたUnityは大不評だったけども

牢獄をクールだと勘違いしてる奴向けだから自由を愛するGNU/Linux使いとは相性が悪いんじゃない
591: 538 08/16(土)10:45:43.21 ID:nWnJD6GX(4/5) AAS
>>577は何事もなくアップグレード成功
Windowsもちゃんとブートできました
651
(1): 08/20(水)20:27:05.21 ID:tu+3ZEJX(7/8) AAS
>>649
プロンプトも無えし何に質問したのかも分からんがな
フェイクかどうかも判別つかんがな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s