[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 122【本スレ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
351
(2): 02/02(日)13:59 ID:TgkGAGM2(1) AAS
すいません。教えてください。
ubuntu24.04で入力に使うIMはIBus、キーボード設定は日本語(mozc)にしているのですが、
ファイルマネージャにてファイル名を変更する時や、firefoxの名前を付けて保存の時に日本語の
入力ができません。画面右上のmozcの動作モードが「あ」と表示されているのにもかかわらずです。

ウインドゥシステムはwaylandで、firefoxはsnapの方です。
Fcitx5に移行すれば解決するのかもしれませんが、他の部分の変更も色々必要なので二の足を踏んでいます。
もし現状の環境で改善しようとする場合、どの設定を見直せばよいのでしょうか。
354
(1): 02/02(日)19:49 ID:J8VAavkL(2/2) AAS
>>351
xorgでfcitx5が盤石です
381
(1): 02/03(月)15:46 ID:7/o3Cadd(1) AAS
>>351
Ubuntu 24.04.1 LTSでwayland+ibusを使っています。
何かの拍子に日本語入力がおかしくなった時は、super+spaceで、enに切り替えしてから、
もう一度、super+spaceでmozcに戻すと、正常に入力できることがあります。

snapのアプリで日本語入力を全く受け付けなくなったら、例えば、Chromiumだと
$ sudo snap refresh chromium
これで入力できるようになったことがあります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s