[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 122【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
966(1): 04/01(火)15:57 ID:VaqS8JX4(1/6) AAS
>将来的にUbuntuのライセンスとバッティングする可能性があるわけでなあ
その可能性とやらを論理的に説明してみて下さい
ではGoogleでは機械翻訳関係のライセンス違反で訴訟を起こした事実を示してみて下さい
968: 04/01(火)16:06 ID:VaqS8JX4(2/6) AAS
>>960
ライセンス違反と言うでっち上げをネットでするのは私刑と言う社会的制裁です
違反と断定するのは法治国では裁判所です
なぜ裁判所で決着を付けないのですか?
以前裁判を回避したのはUbuntu JPの温情だと言う人がいて笑っちゃいましたがね
まあ今更裁判を起こしてももし時効なら受理してもらえないかも?
969(1): 04/01(火)16:13 ID:VaqS8JX4(3/6) AAS
>>959
悪事とはロイジが行った名誉毀損や個人的な保護法違反の疑いだよ
>>958は名誉毀損の疑い
>>939は個人情報保護法違反の疑い
何れも刑法や民法に関係しますよ
それは免罪するの?
ところでライセンス違反とやらは何法に関係するの?
970: 04/01(火)16:18 ID:VaqS8JX4(4/6) AAS
>>965
逆にロイジの言動は名誉毀損などで訴えられる心配をした方が良くない?
それは親告罪だから当事者が訴え無ければ罪にはならないけどね
974: 04/01(火)16:42 ID:VaqS8JX4(5/6) AAS
>>971
違反かどうかを判定するのは裁判所なんだよ
交通違反だって警察に捕まっても違反では無いと確たる事実があれば
裁判で無罪になる可能性はあるんだよ
普通は警察側の証拠を認めて行政罰になるんだけどね
975: 04/01(火)16:45 ID:VaqS8JX4(6/6) AAS
>>971
Googleは機械翻訳て訴訟を起こした事例は見当たらないと言う事だよ
もしGoogleが機械翻訳の件で訴訟を起こした事実があると言うなら示してくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s