[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 122【本スレ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176
(5): 2024/12/16(月)16:03 ID:h8e+ToUi(7/9) AAS
志賀はFラン未満の能力
177: 2024/12/16(月)16:16 ID:UPZAXHVG(2/4) AAS
ID:Ttk/24RZロイジの煽りについての実態(最後に注目!)

書き込みレス一覧
【UTM】統合脅威管理スレ
284 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 05:12:58.51 ID:Ttk/24RZ
エビデンスは?

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 241
179 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 06:13:26.12 ID:Ttk/24RZ
Ubuntuのmanページは翻訳がアレだから。

【初心者】Ubuntu Linux 130【本スレ】
348 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 09:24:40.24 ID:Ttk/24RZ
(347にレス)
おまえ志賀だろ。
178: 2024/12/16(月)16:17 ID:UPZAXHVG(3/4) AAS
【初心者】Ubuntu Linux 130【本スレ】
355 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 10:22:04.84 ID:Ttk/24RZ
個人情報の窃盗は犯罪だからね。

警察かいくやさんに相談したほうが良さそう。

【初心者】Ubuntu Linux 130【本スレ】
357 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 11:02:23.55 ID:Ttk/24RZ
話を逸らそうと必死だなw

WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2
◎123 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 22:32:44.70 ID:Ttk/24RZ
志賀vsあわしろいくや。

熾烈な争い。

外部リンク[html]:hissi.org
179: 2024/12/16(月)16:22 ID:UPZAXHVG(4/4) AAS
この様に志賀認定厨のロイジはあわしろ氏を利用しようとして
実は迷惑をかけているのが実情なんです
180: 2024/12/16(月)16:41 ID:h8e+ToUi(8/9) AAS
志賀は親族に大卒がいないから教えてもらえなかったのかもしれないけど、
理系ならなおさら専門学校じゃなくて大学に行かないと駄目。
181
(3): 2024/12/16(月)16:47 ID:NiYETglP(1) AAS
シェルについての質問です
カレントディレクトリに
~/music/hougaku/rap 内にあるデータを圧縮しtest.zipとして保存します。

このtest.zipを解凍した際に、testという名のディレクトリが生成されて、これをクリックするとrapディレクトリ(及び以下のデータ)のみができるようにするにはどのように記述すればよいのでしょうか。
zip -r test.zip ~/music/hougaku/rap
だと、解凍後のtestディレクトリ下にmusicもhougakuも(あとユーザー名のディレクトリも)出来るのですが、これらは要らないのです。zipする前にcdでrapと同階層に移動してからzip化したのでは、カレントディレクトリを離れてしまうわけですからzipはrapと同階層に出来てしまいますよね?すみませんがご教授ください。
182: 2024/12/16(月)17:16 ID:h8e+ToUi(9/9) AAS
志賀は「専門学校出てる自分はFランより上」という自負があったらしいな。
だからそれを否定されると火病ってしまう。
183
(2): 2024/12/16(月)18:05 ID:L+pxLVmt(1/2) AAS
ロイジとは、5ちゃんねるのLinux板において、Linuxに関する嘘やデマを流す人物です。
彼は自分のLinux環境や経験について語ったり、他のLinuxユーザーと交流したりしますが、
その内容があまりにも虚偽であり、非難されることが多いです。

彼の特徴は、Linuxに対する偏見や誤解を抱いていることや、
自分の書き込みに「ロイジ」という名前をつけることです。
彼はLinux板の住人からは「ロイジ」と呼ばれており、
一部では嫌われ者となっています。

彼の目的や動機は不明ですが、
彼に関わることでLinuxの真実や正確さを失うことがあるかもしれません。
184: 2024/12/16(月)18:07 ID:cgqdIDmr(2/2) AAS
>>183
> 彼はLinux板の住人からは「ロイジ」と呼ばれており、
一人だけじゃねこんなこと言ってんの
185: 2024/12/16(月)18:11 ID:L+pxLVmt(2/2) AAS
志賀認定厨であるロイジのIDコロコロ失敗ってこれらの事?
>>168で示されるロイジの特徴が良くでてます
結局「Linuxと他人の使っているPCの悪口」ばかりが特徴です

詳細
外部リンク[html]:hissi.org

●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?

●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?

●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。

●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
186: 2024/12/16(月)20:09 ID:R3Nr6Nhh(1/2) AAS
>>181
bashだと!や`などの禁忌文字があるからその手の処理はPerlやPythonを使うほうが楽だぞ
187: 2024/12/16(月)20:27 ID:nCkWx05y(1) AAS
いくらFランでも全くの無勉だと落ちるから、努力嫌いの志賀は例によって勉強から逃げたんだろ。
188: 2024/12/16(月)20:32 ID:xPLJ4GqG(1) AAS
>>181
rap だけ欲しければ rap だけ圧縮すればいいんじゃね?
cd ~/music/hougaku
zip −r 置きたいディレクトリ/test.zip rap
189: 2024/12/16(月)20:58 ID:R3Nr6Nhh(2/2) AAS
分からんが、たぶんパスの分解やBasenameのことを質問しているんじゃないか?
190: 2024/12/16(月)21:02 ID:fzRG6183(1) AAS
>>168
ここを見るとロイジの行動がよくわかる
いろいろ有るけどLinuxの悪口と他人のPCの悪口ばかりと言うのは致命的だよね
191: 2024/12/16(月)22:22 ID:6Hy7tBsD(1) AAS
皆さんありがとうございます。とりあえずcdしてからzipして送る方が良さそうですね。またよろしくお願いします!
192
(1): 2024/12/16(月)23:13 ID:vafefaSx(1) AAS
cdをpushd/popdにするとさらに便利
pushd ~/music/hougaku; zip -r ~/test.zip rap; popd
193: 2024/12/16(月)23:23 ID:55GRvZtP(1) AAS
>>181
アーカイブファイルを置きたい場所に指定して
アーカイブしたいファイル群はカレントディレクトリからの相対パスとして指定、あるいはカレントディレクトリ以下全部を指定
という使い方が圧倒的に多くなるが>>181は真逆になってる
194: 2024/12/17(火)00:27 ID:SCVjfKdw(1) AAS
>>192
pushed/poped初めて知ったわ
めちゃくちゃ便利そう
195
(1): 2024/12/17(火)05:26 ID:ztUGNCnh(1) AAS
cd -
をよく使っている
196: 2024/12/17(火)06:21 ID:3g3BsNiX(1) AAS
echo ~-
echo ~+
197: 2024/12/17(火)09:57 ID:5Rh+oOML(1) AAS
()を使って
( cd ~/music/hougaku && zip -r ~/test.zip rap)
とするとcd - は不要
198
(1): 2024/12/17(火)11:51 ID:KyBevgMz(1/2) AAS
実行ファイル名に[とか]が入ってるとコマンドで操作できなくなるのは仕様なんですかね
リネームしか選択肢がないのだとちょっと困る
199: 2024/12/17(火)11:57 ID:mCmECvpm(1) AAS
>>195
$OLDPWDというのもあるんですね。勉強になります
200
(1): 2024/12/17(火)12:09 ID:Eryivl//(1) AAS
>>198
\[
bashならタブで補完するのでは
201: 2024/12/17(火)13:03 ID:KyBevgMz(2/2) AAS
>>200
助かります ありがとう
202: 2024/12/18(水)09:46 ID:XYqpQO1d(1/3) AAS
志賀改めFラン未満志賀は、数日かけて用意周到に試してきた嫌がらせを、
ファビョって台無しにしてしまうサル未満の動物です。
203
(2): 2024/12/18(水)10:27 ID:mKQGChBd(1) AAS
↑志賀認定が得意なロイジの書き込みの特徴10ヶ条をもう一度復習しよう

1.特定の人への誹謗中傷や個人情報の漏洩をしたりして、住民から泣く泣く自分自身で削除要請をさせられた

2.全般的にLinuxの悪口ばかり

3.エロや下品やみっちゃん話し関連が多い

4.低スペPCは貧乏人と決めつける悪口も特徴

5.あわしろ氏をいくやさんと親しげに呼ぶ(あわしろ氏も迷惑であろう)

6.IchigoJam界隈などの他人のブログなどを5ちゃんのノリで荒らす
そしてIPアドレスを晒される
5ちゃんでも晒された

7.過去にAI作文を過信してコケる
AI側が個人への誹謗中傷対策を取った

8.犯罪などに使われるダークwebが好き

9.自称高校偏差値70(決して大学では無い)

10.大嫌いな人の先生役?に嫉妬心が芽生え気に入らない人には一方的に志賀認定をする

以上複数箇所に該当すればロイジに間違い無い
204
(4): 2024/12/18(水)14:40 ID:2dLcKHW8(1) AAS
日本語でテキスト書くのにviエディタ使っている人いますか。英語だけならなんとか慣れそうなのですが入力モード、編集モードの切り替えに、日本語入力、英語入力の切り替えも加わり混乱しまくりです。
日本語入力の際には編集モードに切り替えられないから英語に切り替えてさらに編集に切り替えてそれで初めて:wq!で保存できるとかめんどくさくないですか
205
(2): 2024/12/18(水)15:02 ID:NjoArd29(1) AAS
俺はvimもrangerも使わないから知らんがな
rangerでvimの操作を覚えるほうが覚えやすいかもね
1-
あと 797 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s