[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 122【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854: 03/27(木)01:02 ID:AwyEGKTS(1) AAS
gptに聞けとか無脳過ぎだろワラ
855: 03/27(木)01:17 ID:cvdFLLV1(1) AAS
ChatGPTに課金したくないから掲示板や馬鹿袋で聞いて済ましてるんだ察しろよ
856: 03/27(木)02:15 ID:EyT/cII7(1) AAS
DuckDuckGoでもAIサービスあるんだから聞いてくればいいんだよ
857(3): 03/27(木)03:13 ID:Y5LWPsyJ(1) AAS
ID:rLOKuE2d です
さすがにaiに聞いてくれは、掲示板で教えていただくことは違うかと
求めているのは、aiに質問してからでは無いのですので、申し訳ございません
非sshインストールしているのにhomebrew版がポート22で起動しない原因が解りました
最近のデーモン?サービスは、常駐サービスベースから動的ソケットベースになっているのですね
本件、解決しました
ありがとうございました
お下がりのasusタブが手に入ったので、ファイルサーバー+ゲストルーターで使用する予定です
場合によっては、本体で処理する時もあるので、fbterm入れましたが、いかんせん今コンパイラではソース変更やzsh&pure+vim用にwchar範囲変更しないと
858: 03/27(木)03:43 ID:mv0Ht6s4(1) AAS
>>857
最近じゃなくてinetd以降だけどな
まあsshdはトラブルをできるだけ避けるため単独で動くことも多いが
859: 03/27(木)11:01 ID:52glKyYB(1/2) AAS
志賀はライセンス違反事件で、訴訟どころか、逮捕もあり得た。
ところがUbuntu JPは、数年間の禊で復活のチャンスを志賀に与えた。
Ubuntu JPの温情というほかにない。
860: 03/27(木)11:03 ID:yV3sJsP2(1/2) AAS
逮捕があり得たという論拠は?
それとも法曹童貞のオナニー?
861: 03/27(木)11:04 ID:i+gWidg5(1/4) AAS
訴訟、逮捕は流石にないよ
ライセンス違反があるとしたら訴える側はgoogle
Ubuntu JPは訴えられる方
862: 03/27(木)11:36 ID:gQZSHPTm(1) AAS
>>857
> 最近のデーモン?サービスは、常駐サービスベースから動的ソケットベースになっているのですね
inetd は超古い。
863(3): 03/27(木)11:58 ID:M7Dmm9x4(1/2) AAS
ライセンス違反なんて捏造ですよ
もともとUbuntu OSSには機械翻訳の混入を禁止した規約や明示化されたルールも無かった
だから規約も明示されたルールすら無いのにライセンス違反になる訳が無いのだよ
内部問題であったゴタゴタの個人的な恨みに勝手に「ライセンス違反」と言う罪状をなすり付け
ネットで信者やどうでも良い無責任な野次馬を散々煽った
その結果何も関係ないIchigoJamなどにも迷惑がかかった
5ちゃんねるでは本人では無い個人情報情報流出事件
特定作者のアプリマルウェアや個人情報流出疑惑でっち上げ事件が起きた
外部リンク[html]:www.nabeta.tk
目的を遂行する為にはどんな手段も選ばなかった体質が原因だ
それに未だに反省のカケラもないのが困ったもんだ
864: 03/27(木)14:00 ID:i+gWidg5(2/4) AAS
>>863
また同じこと言ってるよ
それで無理やり押し通すしかないんだろうけど
志賀らしいよねw
865(2): 03/27(木)14:17 ID:52glKyYB(2/2) AAS
>>863
何でそれをUbuntu JPのMLで主張してこないの?
866: 03/27(木)14:33 ID:i+gWidg5(3/4) AAS
>>865
それなんだよね
867(3): 03/27(木)14:51 ID:tlGngtNF(1) AAS
>>865
逆に何で「志賀」の話題をそこで出さないの?
Ubuntu JPのMLは聖なる存在だが
汚れ役は5ちゃんねる専でやらせておけば良いから?
868: 03/27(木)15:15 ID:i+gWidg5(4/4) AAS
>>867
もうすでに結果は出てるからね
出す必要ないでしょ
869: 03/27(木)16:03 ID:r391wVJv(1) AAS
>>867
Ubuntu JPのMLでは仲間内のゴタゴタを忘れないようにいつまでも晒すのは
みっともないから
870: 03/27(木)16:14 ID:8H+bOxzX(1) AAS
Ubuntuに怖いイメージつくとBSDの二の舞だ
871: 03/27(木)17:27 ID:PrG2YWCK(1/3) AAS
>863
鍋田ってX(旧Twitter)で志賀をフォロー、何度もリプしてるくせに
「私はS氏とは面識なし」と言った大嘘つきじゃん
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
>目的を遂行する為にはどんな手段も選ばなかった体質が原因だ
ああ、志賀のそういう体質が原因だよな
未だにライセンス違反が捏造だのヨタこいて反省のカケラもねーわ志賀
>>867
MLで志賀の話をしたけりゃお前がすればいい
なんでお前自身がやらんの?IDコロコロで匿名の影に隠れられないから?w
872(1): 03/27(木)17:32 ID:KOd40Cii(1) AAS
>>857
>fbterm
なつかしー、現行のUbuntuでもまだ使えるんや。参考になった。
873(1): 03/27(木)17:52 ID:T3xTTOVH(1/2) AAS
この辺りに組織の内情が良く書かれていますね
・Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について
2chスレ:linux
------------
・助ける立場なのに中傷の扇動を続ける、あわしろいくや氏
・Software Designに中傷記事は書かれていないという意見
あわしろいくや氏という人物。
2chスレ:linux
------------------
・WEB翻訳revertの真意。
・鬼の首を取ったように掲げるWEB翻訳のライセンス違反について
2chスレ:linux
----------------
874: 03/27(木)17:52 ID:T3xTTOVH(2/2) AAS
・WEB翻訳混入は私もやってますよ。
・今後のGNU/Linuxへの影響。
・S氏という人物
2chスレ:linux
--------------
・revertの判断
・Web翻訳をOSSに突っ込む危険の啓蒙として中傷(もしくは中傷につながること)が正当化されるという意見
いくやさんが悪いのではなく、これ幸いと中傷する人が悪いのでは?
なんでいくやさんが悪いという流れになるのかがわからないです。
2chスレ:linux
---------------
・S氏の仲間に対する行動についてはどう思ってんの?
・「もし当事者であって必要なら裁判して解決したら? 」いやそうでなくて、互いに思いやれって趣旨のことを言ってると思うんだけど
・ブログの理由
2chスレ:linux
875: 03/27(木)17:55 ID:YKTIMDwR(1) AAS
Firefox ESRのメジャーアップデートで日本語翻訳機能が使えるようになるまで
Chromiumと併用するか
876(1): 03/27(木)18:31 ID:PrG2YWCK(2/3) AAS
>>873
> 組織の内情
鍋田(嘘つき)の妄想
877(1): 03/27(木)19:06 ID:B+MaEfIN(1) AAS
>>876
ここに迷惑をかける荒らしたちの報告↓
外部リンク[html]:www.nabeta.tk
878: 03/27(木)20:05 ID:PrG2YWCK(3/3) AAS
>>877
鍋田は嘘つき(事実)
X(旧Twitter)で志賀をフォロー、何度もリプしてるくせに「私はS氏とは面識なし」と言った
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
879(1): 03/27(木)20:19 ID:M7Dmm9x4(2/2) AAS
ここにS氏とN氏の関係が詳細にあるな
2chスレ:linux
880: 03/27(木)20:39 ID:MoQsnIfS(1) AAS
因みにN氏はS氏に対して決して良い感情は持ってないようだね
以下>>879からの引用です
どちらかと言うと「中略文」以外はこのスレの人の気持ちと変わらない気がするがね
S氏という人物
確かにS氏の性格、行動には問題がある部分があると思います。
今後の翻訳をお断りすることには異論はありません。
(中略)
そしてつい最近、SNSでS氏に数回メッセージを最近送ったことがあります。
三回かな。
IchigoJamの件で簡単な返事をもらいましたが他は無視されました。
私がS氏に対して思っていることは
アンチの人たちが思っていることとさほど変わらないかも知れません。
私はC言語ができない人はLinuxを語るべきではないという考えを持っていて
Linux関係ではどちらかというとS氏を否定する立場にあります。
MSXの部分で私とS氏がつながっているのではという指摘は面白いですが
MSXでもつながっていません。
MSXは共通項のように見えても
私はBASIC否定者なので真逆の立場かも知れません。
SNSの返事なかったですし
今後S氏と私が仲良くなる可能性も今のところありません。
S氏からしてみれば私もアンチのうちの一人なのかも知れません。
881(1): 03/27(木)21:22 ID:yV3sJsP2(2/2) AAS
またアフィーサイトのリンクか
882(1): 03/28(金)08:43 ID:rTSeY+oW(1/3) AAS
rm -rf *などで誤って削除した場合、
バックアップをとってから復元作業に入るのはよくないことですか?
バックアップ作成で上書きされないのですか?
883: 03/28(金)08:47 ID:ciSazuYQ(1/2) AAS
>>881
アフィサイトで有名なのは>>810のリンク先だよ
ライセンス違反になるからそこでの広告は消したくても消せません(涙)
多分自力でサーバーは立てられなかったのでしょうな
カネもかかるし脆弱性に対応出来なかったりしたら大変だからねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s