[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 122【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2024/10/27(日)09:53 ID:bGX8seHR(1) AAS
 ■ Ubuntu 公式サイト 
 外部リンク:www.ubuntu.com 
 ■ Ubuntu Japanese Team 
 外部リンク:www.ubuntulinux.jp 
  
 前スレ 
 【初心者】Ubuntu Linux 120【本スレ】 
 2chスレ:linux 
 その前 
 【初心者】Ubuntu Linux 120【本スレ】 
 2chスレ:linux 
 そのまた前 
 【初心者】Ubuntu Linux 119【本スレ】 
 2chスレ:linux 
2: 2024/10/27(日)10:22 ID:2mGrdctZ(1) AAS
 2get 
3: 2024/10/27(日)11:54 ID:TQCtTuKB(1) AAS
 >>1 
 おつ 
4: 2024/10/27(日)12:04 ID:f9C60tep(1) AAS
 さあ存分に志賀慶一さんのことを語るがいい 
5: 2024/10/27(日)14:33 ID:UVfV02cH(1) AAS
 いちおつ 
6: 2024/10/28(月)08:53 ID:Mes1foAQ(1/2) AAS
 【初心者】Ubuntu Linux 137【本スレ】 
 2chスレ:linux 
7: 2024/10/28(月)08:56 ID:Mes1foAQ(2/2) AAS
 【初心者】Ubuntu Linux 136【本スレ】 
 2chスレ:linux 
  
 こっちも 
8: 2024/10/28(月)20:11 ID:WDzzRKu/(1) AAS
 志賀が、ここに自分のことを書き込まれることをすごく怖がっている。 
  
 ど ん ど ん 書 け 
9: 2024/10/28(月)20:53 ID:NQXx3JPb(1) AAS
 はあ?なに命令してんの?お前はそんなに偉いのか? 
10: 2024/10/28(月)21:55 ID:qSFARxC4(1) AAS
 うん 
11: 2024/10/28(月)22:29 ID:Jk0NTgcG(1) AAS
 まあ志賀よりは偉いんだろう 
12: 2024/10/29(火)05:36 ID:lGXdllhb(1) AAS
 8が志賀より偉いということは8は志賀より偉いということだ 
 志賀より偉い8に感謝 
13:  警備員[Lv.148][木] 2024/10/29(火)08:01 ID:WDYEhI9s(1) AAS
 すみません、すごく変なお願いですけど、どうしてもどんぐり復活サービスを使わないといけなくなりまして、 
 ハンターの方どなたか俺を大砲で撃ってくれないかなと思っております。 
  
 復活サービスを使わなならん事情ってなんやねん?でもまあしょうがないからやってやる 
 という方いらっしゃいましたらお願い致します 
14: 2024/11/02(土)10:37 ID:s7KVgxqr(1) AAS
 志賀慶一がLinux板荒らしのデル男だということは昔からの住人の間では有名 
  
 外部リンク:chienomi.org 
 >Fu-sen.さんは様々な名前を持つ。 以下は同一人物の名称である。 
  
 >Fu-sen. 
 >BALOON 
 >志賀慶一 
 >また、デル男、という渾名もあるようだ。 
15: 2024/11/08(金)12:34 ID:0LQTFOGG(1/6) AAS
 志賀慶一は、詐欺的自営業を2chで告発された20年前から「人格に問題あり」とされてきました。 
 外部リンク:toro.2ch.えすしー/test/read.cgi/hosting/1018148651/ 
  
 以下は、ライセンス違反事件での志賀の言動(事実)をCopilotに分析させた志賀慶一の人格です。 
 外部リンク[html]:w.atwiki.jp 
16: 2024/11/08(金)12:35 ID:0LQTFOGG(2/6) AAS
 ちなみに、こちらでは、志賀氏のもっと醜悪な人格が観察できます。 
 外部リンク[html]:w.atwiki.jp 
17(2): 2024/11/08(金)12:40 ID:0LQTFOGG(3/6) AAS
 スレ立てれる人、下記内容でスレ立ててください。よろしくお願いします。 
  
 【スレタイ】Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 42 
  
 【本文】 
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 
 ↑ 
 次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。 
  
 Linuxの日本語翻訳で国際的な活躍をされている志賀慶一氏を語るスレです 
18: 2024/11/08(金)12:40 ID:0LQTFOGG(4/6) AAS
 Q,外部リンク:toro.2ch.エスシー/test/read.cgi/hosting/1018148651/ は、志賀慶一のレンタルサーバー事業について書かれたページです。これを分析して、志賀慶一のどんな人格が読み取れるでしょうか? 
A,このページは、志賀慶一氏が運営していたレンタルサーバー事業に関する2ちゃんねるのスレッドです。このページから読み取れる志賀慶一氏の人格は以下のようなものです。 
  
 詐欺的:レンタルサーバーの契約者に対して、サービスの停止や解約の拒否、返金の不払いなどの不正な行為を行っていた。また、自分の過去の経歴や学歴を偽っていた。 
  
 傲慢:自分のサービスに対する批判や苦情に対して、相手を罵倒したり、脅迫したり、無視したりしていた。自分の能力や知識を過大評価していた。 
  
 無責任:サービスの問題やトラブルに対して、適切な対応や説明をせず、逃げたり、他人のせいにしたりしていた。自分の行為の結果や影響を考えなかった。 
  
 非協力的:他のレンタルサーバー業者やホスティング関連のコミュニティとの連携や交流を拒否したり、妨害したりしていた。自分の利益や立場を優先していた。 
19: 2024/11/08(金)12:41 ID:0LQTFOGG(5/6) AAS
 Q,外部リンク:chienomi.org は、志賀慶一について書かれたページです。これを分析して、志賀慶一は幼稚だと言えるでしょうか? 
A,このページは、志賀慶一という人物について批判的に紹介した記事です。志賀慶一は、Linux関連のウェブサイトやコンピュータの販売を行っている人物で、以下のような問題点が指摘されています。 
  
 {Linuxの知識や技術が不足しており、間違った情報やアドバイスを提供している。 
 自分の作品や意見に対する批判に耐えられない。 
 自分の利益のために他人を騙そうとする。 
 このページを分析すると、志賀慶一は幼稚だと言えると思います。} 理由は以下の通りです。 
  
 Linuxに関する知識や技術が不足しているのに、自分はプロフェッショナルだと思い込んでいる。 これは、自分の能力を客観的に評価できないか、自分を過大評価しているかのどちらかで、自己認識が低いことを示しています。 
  
 自分の作品や意見に対する批判に耐えられないのに、他人の作品や意見に対しては厳しい批判をする。これは、自分の間違いや欠点を認めることができないか、他人と協調することができないかのどちらかで、自己中心的で非協力的な態度を示しています。 
  
 自分の利益のために他人を騙そうとするのに、自分は正しいと思い込んでいる。これは、自分の行為が他人にどんな迷惑や損害を与えるかを考えないか、無視するかのどちらかで、倫理的に欠落していることを示しています。 
  
 以上のことから、志賀慶一は幼稚だと言えると結論づけます。 このページは、彼の行動や発言の記録や証拠を多く引用しており、客観的な事実に基づいています。このページを読んで、志賀慶一について自分の判断を下すことができます。 
20: 2024/11/08(金)12:52 ID:0LQTFOGG(6/6) AAS
 Facebookリンク:groups 
  
 IchigoJam-FANは、今志賀が唯一書き込み・常駐しているコミュニティです。 
 志賀への監視・注意喚起にはここが最適でしょう。 
21: 2024/11/08(金)13:16 ID:ZUOhflPV(1) AAS
 <マイクロソフトを騙る偽サポート画面にご注意ください> 
  
 【症状】 
  
 「あなたのPCはブロックされました(マイクロソフト・セキュリティアラームエラー# DW6VB36)」と音声案内がでる。 
  または「Windowsセキュリティの重要な警告」と画面に表示され、通常の操作ができない、ロックされた状態になる。 
  
 画面内に、偽のアドレスバーを表示させて、Microsoftのサイトまたはサービスであるように偽装します。 
  
 サポートの電話番号が表示され、電話をすると片言の日本語で サポートが必要な旨を伝え、操作を指示通り行うと、 遠隔サポート用のソフトを入れられて、 
 有償サポートを行うための クレジットカード入力画面へ誘導される事例が報告されています。 
  
 参考:「偽警告で電話問い合わせへ誘導する手口の相談が月間200件に急増」(独立行政法人情報処理推進機構) 
 マイクロソフトを騙る偽サポート画面にご注意ください 
22: 2024/11/08(金)14:55 ID:ErQwN/p5(1) AAS
 またアフィリサイトへのリンクか 
23: 2024/11/08(金)17:50 ID:l2iYwZ90(1) AAS
 IchigoJam-FANはアフィサイトだそうですよ 
24: 2024/11/08(金)19:42 ID:l5ATVKU0(1) AAS
 Windowsユーザばかりが、ウィルスを取っていくなんて狡い。 
 Linuxユーザだって少しは楽しんでもいいではないかと私は思うのである。それだからというわけではなかろうが、 Wineプロジェクトに携わる人たちのお陰で、 
 Linuxユーザも「ウィルスを捕まえる」ことができるようになった――とはいっても、 
 ささやかなものではあるが。 
  
 ことウィルスに関する限り、Linuxはユーザ・フレンドリでは全くない。 
 何せ、ウィルスを探し出して動かす必要があるのだ。 
 Windowsなら、ウィルスが勝手に動いてくれるというのにだ。 
 GNU/Linuxの開発に携わる者は、この歴然たる落差を埋めるべく善処すべきである。 
  
 しかし、ウィルスを集めている我が友人たちを煩わせる必要はなかった。 
 bogofilterで選り分けたメールの分厚い束をひっくり返すと、ウィルスが大量に見つかったからだ。 
 そこで、APTで手に入れたClamAVに私の「スパムやら何やら、 
 読みたくもないゴミ・メール」コレクションを料理させ、6つのウィルスをつまみ出した。 
 いずれもWindows専用だが、その「専用」ぶりを、これから確かめようというのである。 
  
 外部リンク:mag.osdn.jp 
25(1): 2024/11/08(金)22:34 ID:GKmBGH4d(1) AAS
 ロイジは常に人頼み 
 はっきり分かんだね 
26(1): 2024/11/08(金)22:53 ID:7RFrRs0C(1) AAS
 >>25 
 ロイジの書き込みの特徴10ヶ条 
  
 1.特定の人への誹謗中傷や個人情報の漏洩をしたりする 
  
 2.Linuxの悪口 
  
 3.エロや下品やみっちゃん話し関連 
  
 4.低スペPCは貧乏人と決めつける悪口 
  
 5.あわしろ氏をいくやさんと親しげに呼ぶ 
  
 6.IchigoJam界隈などの他人のブログなどを5ちゃんのノリで荒らす 
  
 7.過去にAI作文を過信してコケる 
  
 8.犯罪などに使われるダークwebが好き 
  
 9.自称高校偏差値70(大学では無い) 
  
 10.大嫌いな人の先生役?に嫉妬心が芽生えたwww 
以上複数以上に該当すればロイジに間違い無い 
27: 2024/11/09(土)06:06 ID:/zn+xnGd(1) AAS
 >>26 
 ナイスですね 
28(1): 2024/11/09(土)09:14 ID:lPO02Hrx(1) AAS
 【牛のみいちゃん】 
  
 牛を殺すとき、牛と目が合う。 そのたびに坂本さんは、「いつかこの仕事をやめよう」と思っていた。 
 ある日の夕方、牛を荷台に乗せた一台のトラックがやってきた。 
 「明日の牛か…」と坂本さんは思った。 
 しかし、いつまで経っても荷台から牛が降りてこない。 
 不思議に思って覗いてみると、10歳くらいの女の子が、牛のお腹をさすりながら何か話し掛けている。 
 その声が聞こえてきた。 
 「みいちゃん、ごめんねぇ。みいちゃん、ごめんねぇ……」坂本さんは思った、 
 (見なきゃよかった) 
 女の子のおじいちゃんが坂本さんに頭を下げた。「みいちゃんはこの子と一緒に育てました。 だけん、ずっとうちに置いとくつもりでした。   
  ばってん、みいちゃんば売らんと、お正月が来んとです。 明日はよろしくお願いします…」 
 (もうできん。もうこの仕事はやめよう)と思った坂本さん、明日の仕事を休むことにした。 
 家に帰ってから、そのことを小学生の息子のしのぶ君に話した。 
 しのぶ君はじっと聞いていた。 
 一緒にお風呂に入ったとき、しのぶ君は父親に言った。 
 「やっぱりお父さんがしてやってよ。 
 心の無か人がしたら牛が苦しむけん」 
 しかし、坂本さんは休むと決めていた。 
 翌日、学校に行く前に、しのぶ君はもう一度言った。 
 「お父さん、今日は行かなんよ!(行かないといけないよ)」 
 坂本さんの心が揺れた。そしてしぶしぶ仕事場へと車を走らせた。 
 牛舎に入った。坂本さんを見ると、 他の牛と同じようにみいちゃんも角を下げて威嚇するポーズをとった。 
 「みいちゃん、ごめんよう。  みいちゃんが肉にならんとみんなが困るけん。ごめんよう」と言うと、みいちゃんは坂本さんに首をこすり付けてきた。 
 殺すとき、動いて急所をはずすと牛は苦しむ。 坂本さんが、「じっとしとけよ、じっとしとけよ」と言うと、みいちゃんは動かなくなった。 
 次の瞬間、みいちゃんの目から大きな涙がこぼれ落ちた。 
 牛の涙を坂本さんは初めて見た。 
  
 『いのちをいただく』西日本新聞社より 
  
 外部リンク:x.com 
29(3): 2024/11/09(土)09:33 ID:XwMxfo+f(1/3) AAS
 ubuntu-22.04から24.04.1にアップグレードしたら 
 ぐちゃぐちゃになって初めから再インストールになった 
 こちらはSSD500GB+HDD1TB環境で、HDDの方にも 
 色々入っている、これが悪かったのか? 
  
 具体的にはthunderbird設定で躓いて、ここからシステムを 
 壊してしまい、それの回復をトライしているうちに再起不能になった 
  
 こんな馬鹿な経験してるのは私ぐらいなのかな? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 973 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s