JDim Part10【ワッチョイ有】 (943レス)
JDim Part10【ワッチョイ有】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
126: login:Penguin [] 2024/08/23(金) 12:37:28.91 ID:J3xBMcaZ >>36 ハイフとトランスビートの組み合わせが犯罪者は放置されたからとかかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/126
150: login:Penguin [sage] 2024/08/25(日) 22:41:03.91 ID:+k0Ku+Ek >>149 thx 結局下記にしました ^[0-9]+ 名前:.{36,}\[ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/150
183: login:Penguin [sage] 2024/09/10(火) 22:02:21.91 ID:6uvYyUzt >>182 > 過去ログ検索した9000台のスレ こういうのはURL貼らんと 現役サーバにないスレは無理よ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/183
291: login:Penguin [sage] 2024/10/13(日) 15:13:57.91 ID:r9UV7Jx+ [バージョン] JDim 0.13.0-alpha20241012(git:9637873d17) [ディストリ ] Ubuntu 24.10 (x86_64) [パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> ) [ DE/WM ] KDE (Wayland) [ gtkmm ] 3.24.9 [ glibmm ] 2.66.7 [ TLS lib ] GnuTLS 3.8.6 [オプション ] '--with-pangolayout''--with-native' [ そ の 他 ] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/291
421: login:Penguin [sage] 2024/12/08(日) 00:42:21.91 ID:Ju5rUgFE JDimとVSCodeのデバッガがなんか相性悪そうです。 gdb jdimだと、ウィンドウサイズも変えれるし、デバッグもできる。 ログだしでやってみます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/421
580: login:Penguin ころころ [sage] 2025/03/09(日) 11:59:55.91 ID:bDbi8Ji+ JDim 0.9.0を使っているのですが書けなくなりました UAを "Monazilla/1.00 JD/0.9.0" にしてもダメで UAを "Monazilla/1.00 JD/0.14.0" にすると書けました ソフトウェア板に書き込み どんぐりレベルは0 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/580
682: login:Penguin [sage] 2025/04/11(金) 21:45:34.91 ID:axf1Ykjp >>668 > 🌱問う`deb-src` とは、何ぞ? debは実行品を授け、deb-srcは原典を披露す。構築・改造の際、用者自ら手を加へんため用意す。 🌱源代碼提供とは何か?現代日本語・英語を使用して、ふつうに説明せよ ソフトウェアのソースコード(source code)を利用者に公開し、自由に参照・改変できるようにすることを指す。Debianのdeb-srcエントリは、この仕組みに則り、バイナリではなく、開発者が記述した原始的なコードを提供するもの。これにより、ユーザーはプログラムの内部構造を理解し、必要に応じて自らの環境に合わせた再コンパイルや修正を行える。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/682
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.126s