JDim Part10【ワッチョイ有】 (941レス)
JDim Part10【ワッチョイ有】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
84: login:Penguin [] 2024/08/18(日) 01:09:08.25 ID:tRxw3E0y 昼寝から復帰しただけに アイスタあかんにげろ アイスタイル373円まだ持ってるけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/84
245: login:Penguin [sage] 2024/09/30(月) 00:34:19.25 ID:XbAs3tTa >>244 ダブルクオートで囲んで"[ディストリ ] openSUSE"を検索すると結果は表示された だけど抽出表示するをクリックしても0件で機能してない スレタイトルのほうをクリックでスレを表示して検索する感じだけど ダブルクオートで囲むとか正規表現のメタ文字をエスケープしないと結果がでないね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/245
254: 233 [sage] 2024/10/05(土) 23:41:21.25 ID:Aor6wmmw 修正お疲れさまです -Dunity=on指定で無事コンパイルできました [バージョン] JDim 0.13.0-alpha20241005(git:11567f3b2c) [ディストリ ] Debian GNU/Linux 12 (bookworm) (x86_64) [パッケージ] ソース( github.com/JDimproved/JDim ) [ DE/WM ] XFCE (X11) [ gtkmm ] 3.24.7 [ glibmm ] 2.66.5 [ TLS lib ] GnuTLS 3.7.9 [オプション ] '--with-alsa''--with-native' [ そ の 他 ] メニューキー小改造 1. しおりを設定/解除 の左クリックメニューキーを(_B)→(_D)に変更 src/article/articleviewbase.cpp:176 行目 2. [履歴(S)]-[スレ履歴(T)] を [スレ履歴(A)] にする src/history/historymanager.cpp:86 行目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/254
407: login:Penguin [sage] 2024/12/05(木) 22:19:01.25 ID:rCMoR2SZ ディストリビューションやデスクトップ環境によって違うから 日本語入力を固定したままJdimを使うって事は無理なのかな できたらそれなりに楽になれるんだけど・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/407
409: login:Penguin [sage] 2024/12/05(木) 22:37:04.25 ID:rCMoR2SZ JDimの設定ばかり見てたからわからなかったけどなんとかできた そっかIME側の設定を見ておけばよかったんだな スレ違いな話になってしまって申し訳ない・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/409
470: login:Penguin [sage] 2025/01/07(火) 01:26:48.25 ID:4Tkb1lfo あけおめ!ビルド! [バージョン] JDim 0.13.0-beta20250104(git:0ffd0bbfd3) [ディストリ ] Ubuntu 22.04.5 LTS (x86_64) [パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> ) [ DE/WM ] KDE (X11) [ gtkmm ] 3.24.5 [ glibmm ] 2.66.2 [ TLS lib ] GnuTLS 3.7.3 [オプション ] '--with-native' [ そ の 他 ] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/470
628: login:Penguin [sage] 2025/04/04(金) 17:39:59.25 ID:kezqnbW8 >>626 と言うかまあ何時もの人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/628
811: login:Penguin [sage] 2025/06/02(月) 06:52:32.25 ID:eI+txz2G >>808 ちなみにうちでそのコマンドを実行したらエラーなく正常にビルド完了しました [バージョン] JDim 0.14.0-alpha20250601(git:2c2b4f257f:M) [ディストリ ] Debian GNU/Linux 12 (bookworm) (x86_64) [パッケージ] ソース( github.com/JDimproved/JDim.git ) [ DE/WM ] XFCE (X11) [ gtkmm ] 3.24.7 [ glibmm ] 2.66.5 [ TLS lib ] GnuTLS 3.7.9 [オプション ] '--with-alsa''--with-native' http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/811
929: login:Penguin [sage] 2025/08/17(日) 10:45:15.25 ID:bFr/qTjZ 自分でビルドするのは面倒なのでその面倒なことを他人がやってくれたら嬉しいなってことだな で、snapは使わないのでdebにしてくれと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/929
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s