AlmaLinux Part 3【RHEL Clone】 (587レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
580: 08/21(木)10:31 ID:MGzMOBzH(1/3) AAS
>>578
今どき sendmail と postfix の差なんて誤差だよ
583
(1): 08/21(木)14:58 ID:MGzMOBzH(2/3) AAS
>>581
設計古かろうと新しかろうとちゃんと最新版が入って正しく設定されてれば問題ない
ISP でメールサービスの運用とかやってるんじゃなければディストロ推奨のやつ入れて推奨の設定で使ってろ
素人が細々設定しようとする方が問題の元
585: 08/21(木)20:43 ID:MGzMOBzH(3/3) AAS
>>584
何が疑問か分かんね
makemap cdb /etc/mail/access.cdb < /etc/mail/access
みたいな話を聞いてるの?
sendmail.mc を書き換えて hash という文字列を cdb にする話?

RHEL10 は sendmail から postfix へ乗り換えを推奨してるので乗り換えた方が情報は多いよ
もちろん Redhat は公式に sendmail もサポートしてるって言ってるし、alma も有料サポはあるだろうから自分で情報探せないなら金払ってサポに問い合わせても良い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s